最終更新:

220
Comment

【744646】大阪府 小学校 全国学力テスト45位のなぜ

投稿者: どうでしょう   (ID:u6TEcQbq93c) 投稿日時:2007年 10月 25日 21:20

全国学力テストの結果が大きく今日の新聞に出ておりました。小学校、中学校共に大阪府が47都道府県中45位(中学校ではだったそうです。小学校トップは秋田(中学校は3位)、中学校トップは福井(小学校は 2位)だったようです。小学生算数の平均なんかはトップとのさが16点と大きく開いております。

この差はナンなんでしょうか????地方の学校ほどいい成績のように見受けました。この結果を皆さんはどう受け止めましたか?明らかな教育の差が出ているのです。
地方にできてこの大阪にできないことってナンなんでしょうか????

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 24 / 28

  1. 【761542】 投稿者: 天下の台所  (ID:4WrMfeNMWoM) 投稿日時:2007年 11月 12日 00:35

     全国第45位
     別に驚くにはあたりません。なぜなら大阪は天下の台所すなわち日本一の経済都市だったからです。日本一の経済都市なればこそ日本全国(実際は西日本)から「搾取する者」と「搾取される者」が集まります。実際集まったと思います。当然のことながら圧倒的に「搾取される者」のほうが多い。生まれ故郷で生きていけないから都会に出てくる人のほうが、「一発やったろか」という人より多い。田舎で生活が可能な人間は敢えて田舎を出ない。秋田が1位というのは不思議ではありません。また、瀬戸内が強いのも「農業・工業ともに適度」で普通の人は故郷を捨てないからです。よって、都会が低学力であるの当たり前。じゃあ、「何故東京より低いのか?」、これは簡単です。産業構造の違いです。大阪は今に始まったことではなく、「天下の台所」であったが故の産業構造の古さ、すなわち重工業型and中小企業の多さ=発展途上国型が20〜30年前から問題視されていました。発展途上国型であるがゆえにたいしたスキルがなくても生活ができました。高卒でも大卒より稼いでた人も多くおり、「勉強してもせんでも一緒や」という風土ができあがったと思います。彼らに自信を与えたのが同和教育(現在の人権教育)です。ちょうど、70年代の日本の産業構造の変化と同時に同和教育が台頭してきました。本来、大阪から出て行くべき人間が大阪に居座ってしまったのです。地方から出てきて大阪で失敗、けど大阪が住みやすい。彼らにとっては東京より大阪のほうが住みやすい。だからとうきょぷより低いのです。今の小中学生は彼らの3世の時代ですね。
     20〜30年前に北野や天王寺を卒業された皆様に質問です。
    1 あなたやあなたの同窓生は大阪に住んでおられますか?
    2 みなさん自分の子供を母校に進学させたいですか?
     とりあえず、「天下の台所」の答え(自作自演か・・・?)。
    1 友達は、ほとんど大阪におりません。
    2 ほとんど、私立に行かせています。私の子も私立。
     「そうなんですよ。」様の気持ち、よくわかります! 
     最後に
     今の大阪の公立トップ校は昔よりはるかに入りやすくなっております。「トップ高にいかないと大学がしんどい」、なんていわれるぐらい落ちてるわけです。つまり庶民化してるんですね。

  2. 【761739】 投稿者: ぎんなん  (ID:XhNu4j2kBLM) 投稿日時:2007年 11月 12日 09:59

    私は地方出身で、東京で10年程過ごし大阪での生活ももう10年になります。
    子育ては大阪でしかしていないので他との比較はできませんが、
    子供の通う公立小学校の「平等」の考え方に違和感を感じていました。


    一番それを感じるのが運動会です。
    「男女平等」という考えからくるらしいのですが、
    徒競走でさえ男女混合で着順を着けることもしません。
    低学年はそれでも一生懸命走りますが、高学年ともなれば真面目に走る子供はいません。
    そして昼食時間。日曜開催でも子供は教室でお弁当を食べます。
    1年生の時は下の子供もいたので私たち夫婦もお弁当持参で行きましたが、
    参加している子供がいないのに校庭でお弁当を広げて食べても・・・。
    2年からは自宅に帰るか近くで外食になりました。
    それも、いろいろな意味で「平等」と言うらしいのです。
    同じ市内でも親子で食べる小学校もあるそうです。
    大阪でも市が違うと着順をつける小学校もあるようです。
    たまたまわが家の子供の通う小学校がどちらもない・・・・・。
    何をもって「平等」といっているのかさっぱりわかりません。
    「差別」なんて意識した事もないのに、授業でわざわざ教えつけられています。


    宿題もできない子はしなくてもいいとのこと。親もしなさいとは言わない。
    真面目にしていけばしていった子が友達にからかわれる。
    学校が学校なら親も親。
    勿論、すべての親がそうというわけではありません。
    危機感をもっている方は中学受験を考え、中学受験をしなくても通塾させています。


    こちらでいう「低学力層」が大阪には多いという分析は頷けます。
    でも、私の周りのそういう方々は結果すら知りませんし興味も無いようです。
    そんなテストがあったことも知らないのでは、とも思います。
    驚くほど子供の教育に無関心な方が多いです。
    自分が一番で、子供は二の次三の次???


    学校の変な「平等」教育と、教育に無関心な親の割合が多いことが今回の結果につながったように思います。









  3. 【761785】 投稿者: 運動会のお弁当は・・・  (ID:hgChCQDF.26) 投稿日時:2007年 11月 12日 10:35

    ぎんなん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    みんなが両親揃っているわけではありません。
    離婚・死別。


    そういうお子さんへの配慮だと思います。


    仕事が忙しくて少しの時間しか見に来られない親御さん。
    お昼を一緒に食べなくてよければ、助かる場合もあるのです。


    うちの子の学校では、土曜日に運動会があります。
    開業医の多い地区ですので、
    お父様、昼過ぎて2時ごろやっと顔を出される方も多いのです。


  4. 【762332】 投稿者: べっくら  (ID:i9ZzddtmX5k) 投稿日時:2007年 11月 12日 18:44

    ちょっとびっくりしましたよ。
    11/9の朝日夕刊だったかな、
    大阪市の中学で給食を出しているは12%。
    政令都市で100%じゃないのは、大阪だけ。
    なんか学力テスト45位の原因の一部を見た気がします。
    老人にかけるお金の数%しか、子供に遣わないというのは、
    日本全体の数字ですが、大阪は?
    子供をないがしろにしているんですね。
    特に際だった産業を持ってないんだから、人間育てるのを
    産業とする、くらい考えれば何かが変わるでしょうが。
    市長選で、中学の給食がどうこう言われるくらいだから、
    推してしるべし、でしょうか。
    不登校の子供が、担任の「今日の給食カレーやで」で
    ニコニコと学校に来るなんてエピソードがありました。

  5. 【762334】 投稿者: 私立って・・・  (ID:x6RCjiNjvAo) 投稿日時:2007年 11月 12日 18:54

    子供にとって過酷な中学受験してまで値打ちのある私立ってどれほどあるのでしょうか。
    大阪限定でみてみると、星光・南海・高槻・四天・明星・金蘭千里・清風・・
    大阪府立の上位10校の進学実績を上回っているもしくは同等なのは、あとどこがあります?
    大谷・プール・初富・大女・桐蔭なども入れたとしても
    3千人ぐらいの定員でしょうか。
    上位府立高の定員も約3200人。  いい勝負ですね。



    せっかく、親が良薬だと思って飲ませたら、それは小学生の子供にとって毒だった。
    ということが昨今世間で多く見受けられます。


  6. 【762345】 投稿者: 実績よりも  (ID:NHblPi4Tcrs) 投稿日時:2007年 11月 12日 19:07

    私立中学を受験させる家庭では
    進学実績もさることながら、公立中学ではまともな授業環境すら望めないのでは?という
    公立不信も受験の動機として大きいと思います。
    私も先日、地元の公立中学の公開講演会に行ってきましたが
    そこの生徒達の態度に愕然としました。
    人の話を聞く態度から教えないといけない中学生が溢れていましたよ。
    講演の内容は、子供達の興味を引きそうなモノだったにもかかわらずそうでしたから
    授業態度は推して知るべしです。
    ま、公立中学でいろいろな人がいるという社会勉強は出来るかもしれませんが。

  7. 【762373】 投稿者: 人数比  (ID:DVrP9UC7t2Y) 投稿日時:2007年 11月 12日 20:01

    POLON さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 公立私立の話じゃない さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > 大阪の45位は多くの方が指摘されているように「低学力層が厚い」ということでしょう。
    > >
    > この平均を押し下げるほどの低学力層はどう考えても私立中より公立中に多いと思います。
    > >
    > 学力テストに私立の中高一貫校は無意味だといって参加していないところも多いですから、中学の学力テストの結果は公立全般と一部の私立のレベルだと思われます。
    > 優秀層が私立中高一貫校へ行っているために抜けているはずです。

    中学の場合は私立中に進学する人数も多いですから、優秀層が国私立中に抜けている分も無視できない割合でしょう。
    でも、その国私立中に抜けた人たちを仮に統計に含めたとしても、大阪の下位は揺るがないと思いますよ。
    というのは、小学校については16ページめに投稿したとおり、仮に大阪府下の国私立小の在籍者全員が学力テストに参加して100点を取ったとしても、大阪府下の国立・私立・公立小学校をあわせた平均点は、全国の公立小学校の平均点を1〜3点程度下回る計算になるのです。
    実際には、国私立小の在籍者であっても全員が100点を取れるわけではないと思いますから、もっと下回ることになるでしょうね。

    小学校の場合は府外の私立小に抜ける割合は無視してもいいと思いましたので、単純に学校所在地と在籍者数だけを見て計算しました。
    中学校は府外の私立中に進む人数が不明で、無視できない割合だと思ったので計算できませんでしたが、小学校の時点でこれだけ悪いのですから、中学校でも同じことじゃないでしょうか。
    とにかく、「優秀層が私立に抜けている」ということは、大阪の学力が全国下位であることの言い訳にはならないのです。
    それは、皆さんが何度もおっしゃっているように、この学力テストの県別平均点は、優秀層がどれだけいるかではなく下位層がどれだけ厚いかということに大きく影響されているからです。

  8. 【762398】 投稿者: とまと  (ID:6Z2ekqUGKpw) 投稿日時:2007年 11月 12日 20:28

    私立って・・・さま

    中学受験を過酷だと思ってる人は、たぶん部外者ですよ。
    当事者は、単に一生懸命やっているだけです。
    サッカーでもピアノでも、本気でやれば部外者からは過酷に見えますよ。

    進学実績は、入学者のレベルによって多少上下するかもしれないけど、
    中学受験して入る「自称:私立進学校」は、
    少なくとも、勉強しよう(させよう)という姿勢があるのです。
    授業を聞いて勉強することが「当たり前」であって欲しいから、
    各家庭は、それぞれの目標校に向かって中学受験させるんです。

    今回の大阪の悲惨な成績と、学習指導要領のゆり戻しを見て、みなさんどうですか?
    わが家は、小学校の学習内容のレベルの低さに途中で気がついて愕然とし、
    塾に行かせて勉強させて、その結果、実力相応の私立中学に入学できました。
    「この学校に入って本当に良かった」と親も本人も思っています。

    大阪のTOP公立高校は確かに魅力的かもしれませんが、
    それは小学校6年間のあと、さらに公立中学で3年間我慢しないと入れないのです。集団を比較するのでは無くて「自分の子にどちらを選ばせるか」ということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す