最終更新:

220
Comment

【744646】大阪府 小学校 全国学力テスト45位のなぜ

投稿者: どうでしょう   (ID:u6TEcQbq93c) 投稿日時:2007年 10月 25日 21:20

全国学力テストの結果が大きく今日の新聞に出ておりました。小学校、中学校共に大阪府が47都道府県中45位(中学校ではだったそうです。小学校トップは秋田(中学校は3位)、中学校トップは福井(小学校は 2位)だったようです。小学生算数の平均なんかはトップとのさが16点と大きく開いております。

この差はナンなんでしょうか????地方の学校ほどいい成績のように見受けました。この結果を皆さんはどう受け止めましたか?明らかな教育の差が出ているのです。
地方にできてこの大阪にできないことってナンなんでしょうか????

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 28

  1. 【747009】 投稿者: 関西育ち  (ID:8zs4coOgqNw) 投稿日時:2007年 10月 28日 11:48

    結婚するまで、北摂の教育環境の良い町に住んいました。高校は公立優勢でしたので、中学から私学へ行く人は殆どいなかった時代です。今でも大阪府は公立高校、特に北野や茨木などの難関校が健闘していると聞きます。優秀な子は公立でも私立でも、という感じだと想像しますが、底辺の子はどういった高校へ行かれるのでしょうか? 自分の時代には淀ボスとか浪○や、福○商業なんて私学があり、公立へ行けない生徒はそういった私立高校へ、専願で入っていました。今もそうなのでしょうか?中学受験ブームで、当時悪かった私立高校ですら、進学校に成変っていると聞きます。 大阪はできる子とできない子の二極化が進んでいるなら、できない子はどこへ進学しするのだろう・・・と疑問に思い、スレ違いながら、質問させて頂きました。

  2. 【747026】 投稿者: 中学進学時  (ID:j1xs9C2H7z6) 投稿日時:2007年 10月 28日 12:22

     中学進学時でのお話だとすれば,底辺の子は中学受験をせず(できず?),公立中学に進学すると思いますが。

     中学受験生の中で底辺の子は,例えば,N研R4でいう39以下の偏差値の学校群の中の学校に進学するのでしょう。(偏差値39というのはどのくらいのレベルなのか,ネットで検索をかけてみると大体わかると思います。母集団がどのくらいのレベルかにもよりますが,優秀とは言い難いなどというレベルではなく,はっきり言ってその母集団の中では○鹿に分類されるレベルだと思います。)しかし,これらの底辺校に進学した子でも公立中学進学者の中の底辺の子よりは中学進学時の学力でいうと雲泥の差があるでしょうね。


     高校進学時でのお話だとすれば,底辺の子は公立の底辺校か私立の底辺校に進学するのでしょう(当たり前ですが。)。
     公立と私立の底辺校のどちらがより底辺かという議論は,不毛な議論だと思いますが(昔も公立にも私立にも底辺校はありました。ただ,多少とも親に資力のあった者は私立に進学していたように思いますが。)。
     


     


  3. 【747039】 投稿者: 公立底辺校一覧  (ID:UvNadbThJd2) 投稿日時:2007年 10月 28日 12:45

    関西育ち さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 優秀な子は公立でも私立でも、という感じだと想像しますが、底辺の子はどういった高校
    へ行かれるのでしょうか? ・・・大阪はできる子とできない子の二極化が進んでいるな
    ら、できない子はどこへ進学しするのだろう・・・と疑問に思い、スレ違いながら、質問させて
    頂きました。


    統合されて、なくなっている学校もあるかもしれませんが、9学区時代の偏差値40未満の
    学校群です。
    この中には、高校に進学できない生徒のためにK産党が作ったと言われている学校もあり、
    その存在意義を問われています。


    旧1学区・・・西淀川
    旧2学区・・・鳥飼
    旧3学区・・・泉尾、大正
    旧4学区・・・野崎、門真西
    旧5学区・・・布施北
    旧6学区・・・勝山、西成
    旧7学区・・・平野、美原
    旧8学区・・・伯太
    旧9学区・・・岬、泉鳥取、砂川


    昔は「底辺校」と呼ばれるほど悪くなかった高校もあります。卒業生はくやしい思いをして
    いるのでは。



  4. 【747052】 投稿者: たこ  (ID:Ml0O4XBfhis) 投稿日時:2007年 10月 28日 13:06

    てくてく さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そうですね。大坂の平均点が低いのは、成るほど、こういう簡単なテストの場合
    > 上は大差がなく、多分低い点数が足を引っ張ると言う意見に納得。
    > 低辺層が大阪は確かに厚い、それは言えてると思う。
    > たこ焼き屋のおじちゃん、おばちゃん、官僚の汚職問題をテレビで見て
    > 「勉強してもろくな人間ならん。わてらのように勉強できん方が、人間幸せや」と
    > しみじみ言ってた。その内その店潰れてもうた。今でも、幸せと感じているのかな?
    >


    たこ焼き屋さん、すでに儲けるだけ儲けて悠々自適ってことはない?

  5. 【747067】 投稿者: 灘は  (ID:bJHU/BNmyzg) 投稿日時:2007年 10月 28日 13:34

      さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 灘が受験したのは、一般人はこんな試験を受けているんだという社会勉強のためでしょう。

    私は灘とは縁もゆかりもありませんが、ごく普通の学校であろうとするのが灘の姿勢ではないかという印象を持っています。
    兵庫県の私学が参加する合同説明会には、小さな説明会であってもほとんどいつも、灘中のブースが出ています。
    そんなところにブースを出して宣伝しなくても、いくらでも入学希望者が集まってくる学校であるにもかかわらず、です。
    そんな様子を見ていたので、灘中がこの学力テストに参加していたと聞いても、驚きはありませんでした。

  6. 【747182】 投稿者: 白鹿  (ID:go.GUuSAcBg) 投稿日時:2007年 10月 28日 17:02

    灘は さんへ:

    甲陽も受験したようです。

  7. 【749163】 投稿者: TDB一中ルネッサンス(今は他市民)  (ID:riYyc9G2T3c) 投稿日時:2007年 10月 30日 19:54

    大阪がなぜべべ3か。決まってまんがな。人権狂育の最先進地区だからで広島三重など太刀持ち露払いにすぎない。受験の学力より解放の学力と。学力をつけて評価して欲しいことが差別とほざき、己を磨いて社会で生き抜くよう受験競争に精進するものは悪、刹那的に惰眠を貪り授業妨害してもマイノリティであれば不憫な被害者とそいつらの召使か奴隷にさせ自分の仕事をさせなくする、これがいわゆる軍国主義とどう違うんだ。
    阪大の1部教員が研究(嘲笑)している「効果のある学校」なんてものは、自己満足で魂入れない仏を維持するために公金使ってるようなもので、Method of 陰山、和田、斎藤らのように世にだしたら馬脚が現れてしまうからな。
    云いたいことが他にいくつかあるが録りとめがもっとなくなるのでひとまずここまで。

  8. 【749204】 投稿者: 真の平等とは  (ID:h3xlCnlscpo) 投稿日時:2007年 10月 30日 20:42

    公立小・中学における本当の平等とは何か。
    子供達を、ある一定の学力水準にあわせることではなく、
    個々の能力に合わせてフォローすることだと思います。
                             

    勉強がよくできる子にはさらに応用力を付けるように、
    少し理解不足の子には、その理解を深めるように。
    スポーツが得意な子にはその能力を伸ばすように
    苦手な子は、少しでも運動が好きになるように。
                             

    先生の数も少ないので手取り足取り個人別には対応できないのが
    現実でしょうが、根底の平等の考え方を間違ってはいけないと思います。
                                

    東京から関西に数年前に越してきましたが、関西は悪い意味で
    平等意識が強すぎます。
    ここでの平等は、本来の平等ではなく、画一化です。
    ある一定の水準に合わせるために、できる子は退屈で
    できない子には難しすぎる。。。
                            

    東京の公立小学校で子供が数年過ごしましたが、
    先生は真の平等を理解されていた気がします。
    できる子が授業中に教科書以外の勉強をすることを、認めて頂いていました。
    ある問題を解く場合、早くできた子は自分の持ち込んだ問題集等を実施する
    ことについては理解されていました。
    先生自身も先生の数が少なく、よくできる子、理解不足の子の
    両方に十分に対応できないことを先生自身が理解されていました。
    関西は、早くできた子は、じっと待っていないといけません。
    先生にたずねましたが、これが平等とのことです。
                                    

    関西と書きましたが、子供が通っている学校だけかもしれませんが。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す