最終更新:

28
Comment

【7481018】海外の大学への進学

投稿者: まみー   (ID:DxU10vApOt.) 投稿日時:2024年 05月 30日 19:56

海外の大学への進学に手厚い進路指導をしてくれる中高一貫校を教えてください。
現在小1男子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7482003】 投稿者: 中高一貫?  (ID:IupAtYEthl2) 投稿日時:2024年 06月 01日 15:48

    進学したい国にもよりますね。
    IBでアメリカだと学校はそれほど手厚くはないと思います。
    ちなみに立命館宇治はIBコースが25名弱くらいで(現在はもう少し多いです)、IBで国内大学に進んでいる人もおり、全体の90%以上が立命館大学に進学していたと思います。

    中高一貫に絞る理由があるのでしょうか。
    当たり前のことだったらすみません。

  2. 【7482201】 投稿者: うん?  (ID:vfBVGU4296Q) 投稿日時:2024年 06月 01日 21:20

    大阪女学院のIBはかなり昔からあり人気の学校ですよ。それこそ立命館よりはよっぽど良い学校だと色々間違いなく思います。

  3. 【7482243】 投稿者: なぜ中高一貫?  (ID:3W7vOt.hZGY) 投稿日時:2024年 06月 01日 22:22

    小1でしたら、もっと早くから海外を考えるのが普通ではないかと思います。
    中学、遅くても高校から海外に行く方も決して少なくありません。

    海外大に行くために、日本の中高一貫校で過ごすことには何のアドバンテージもありません。
    海外大に行ってそれで終了、なら、何とかなる可能性はありますが、問題は海外大で優秀な成績を取れるかです。そのために役立つ日本の学校はないと思います。

    海外大進学するということは、早めに親が子離れすることと同義だと思っています。
    高校まで親元で育てたいと考えているのであれば、超優秀層しか海外は難しいと思います。

    一昨年、スタンフォードに合格した徳島の方も、ハーバードに合格した茨城の方も、完全に超優秀層です。親がレールを敷かず、自分の考えで動いて、中高から自分で海外を視野に入れはじめて合格しています。
    優秀なら、いつから海外大を考え始めても間に合うのです。

    そういう優秀な子たちと、普通の子では勝負になりません。どんなにいい中高一貫校に行ったとしても、です。
    そこまで優秀な子でなければ、早いうちから海外へ出て、そこから大学を狙うのが定石です。

  4. 【7482244】 投稿者: 甲陽学院  (ID:LaSqKPk99tg) 投稿日時:2024年 06月 01日 22:22

    ハーバード(物理)、スタンフォード(文系)を輩出している

  5. 【7482262】 投稿者: えっ?  (ID:UJCWhM5ZBTs) 投稿日時:2024年 06月 01日 22:40

    間違いなく、誰も甲陽に興味無いよ。

  6. 【7482296】 投稿者: 海外の大学へ行くなら  (ID:jFrOBRzjyY6) 投稿日時:2024年 06月 01日 23:05

    子供たちの生徒、保護者から聞く話でも西大和は海外有名大学進学実績では抜きん出ていますよ。
唯一、現実的に運用されている海外進学制度は西大和だけだと思いますが如何ですか?
 在校生保護者ならよくわかると思いますね、西大和の海外の有名大学進学生が多いのは。西大和生の海外有名大学進学者率は他校の何倍(何十倍?)でしょ?

  7. 【7485315】 投稿者: ちゃんと調べてから反論を  (ID:cr2FY4ttR3Y) 投稿日時:2024年 06月 07日 12:39

    IBの設置
    大阪女学院 2018年
    立命館宇治 2008年
    ですが。

  8. 【7485581】 投稿者: 真の最難関校には  (ID:YgmMzAgA1iE) 投稿日時:2024年 06月 07日 18:26

    海外進学制度はありません。
    スタンフォード・ケンブリッジ・ハーバードなどに入る子は地頭が格段によく、東大・京大に飽き足らず目指すのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す