最終更新:

147
Comment

【7485612】京都男子

投稿者: 中受初心者   (ID:nHyz3AdBkZw) 投稿日時:2024年 06月 07日 19:07

目指すはどこ中?
小3京都男子の親です。4年生より入塾を考えています。
昨今の情勢を踏まえて、目指すは洛星or洛南or洛北or西京、どこがおすすめですか?
どこも通学30分以内です。
洛星→洛南受験の場合は塾は浜や馬渕や希がベターと思いますが、洛北or西京→洛南受験の場合は成基や京進の方がノウハウを持っていそうに思うのですが、どうなんでしょうか?
ご存じの方、ご教授お願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 19

  1. 【7489166】 投稿者: 本気?  (ID:blIpq4LTTRw) 投稿日時:2024年 06月 13日 00:28

    >洛南は専願でうけるんだから、両方うかれば洛南へ行くのはあたりまえ洛星には行けない

    システムをご理解されていません。
    洛星を受験後合格発表後に洛南の受験です。仮に洛南を専願で出願している場合は入試を欠席すれば良いだけです。

    洛星第一志望で洛南第二志望の受験パターンは下記。

    まず洛星前期と洛南併願出願。
    洛星前期合格なら洛星に入学のため受験終了もしくは洛南併願記念受験をして楽しむ。(洛南併願は灘レベルのため大抵は残念)

    洛星前期不合格なら洛南専願切替をするかどうか考える。
    洛星熱望の場合は洛南併願のまま受験、洛南併願合格の場合は安心して洛星後期専願に出願し合格の場合洛星入学。洛南併願合格で洛星後期専願不合格の場合は第2志望の洛南に入学する。
    洛星後期専願は洛南専願と同程度の難易度なので洛星熱望でない場合は洛南専願に切り替える。洛南専願合格の場合は受験終了。もちろん洛南専願ですので、洛星後期専願は受験出来ません。洛星後期併願は記念受験できます。(実際の洛星後期併願合格は灘進学者の冠狙いの方くらいしかいないと思います。)

    洛星前期残念で洛南専願(併願)残念の場合は最後の勝負、洛星後期専願で受験。(合格者は基本的に灘と東大寺の残念組。洛星前期残念から復活組は少し)

    >洛南併願でも受かる生成優秀なひとは東大寺うける
     
    もちろん難易度にとらわれず洛星第一志望で東大寺第二志望の方もいます。

    >専願システムはまじ最悪 受験生の選ぶ自由を奪ってるから、成り上がれた
    専願切り替えなんか闇すぎる

    受験生が専願切替するかどうか決めますので、受験生は選ぶ自由があります。
    洛星後期を受験したいのに洛南併願を専願に切り替て合格し洛南に入学してしまったとしたらあなたの闇が深すぎます。なんで切り替えたのですか?洛星熱望なら洛星後期にかければ良かったのに。お気の毒さまです。

  2. 【7489225】 投稿者: 無知くんは洛南に雇われたのかw  (ID:YgmMzAgA1iE) 投稿日時:2024年 06月 13日 07:34

    関西の入試制度では、統一日入試前に専願入試を実施してこそ優秀な生徒を集められます。
    新興校が採用している統一日入試以後の併願・専願併用入試は落穂拾いでしかありません。

    30年前の大教大附属中学は、統一日入試前に専願入試を実施し受験生にとって灘・甲陽・神女
    ですら併願校になっていました。
    筑駒は解禁日以降の入試ですが、併願受験は認められていないのではないかな?
    もっとも、灘・甲陽・神女と同様で記念受験生を除くと入学辞退する子が殆どいない学校ですがw

    入学者平均偏差値=洛星>洛南は出口で証明されます。
    洛星の後期入試偏差値は、募集定員が極端に少ないから高くなるのであって、統一日入試合格者と学力差はないでしょう。

  3. 【7489367】 投稿者: 洛星熱望  (ID:B5o.hmXsuyo) 投稿日時:2024年 06月 13日 11:24

    2日目夕方に洛星前期×だった場合、
    ①洛南切替専願するのか
    ②東山進学も視野に入れつつ東大寺or洛南併願特攻して洛星後期にかけるのか
    悩ましいところですよね。
    今の東大寺は洛星前期との相対比較で難しくなりすぎて洛星前期の
    併願校にはなりません。そうすると通学・通塾のしやすさや京医・
    阪医等難関医学部への進学実績も含めて、現実路線で①洛南切替専願
    というのが多いのではないでしょうか。②が主流ならあれだけ定員を
    絞っている洛星後期の偏差値はもっと高くなるはず。

  4. 【7489410】 投稿者: 切替専願  (ID:3IMVeDwFGK2) 投稿日時:2024年 06月 13日 12:32

    そもそも、洛星第一志望でも最初から洛南専願で提出されるのではないでしょうか。洛星合格された場合、洛南を受験しなければよいだけなので。

    切替専願は、洛南受験中にしか合否がわからない灘受験生が使うための制度だと思っていました。

  5. 【7489430】 投稿者: 関西新興進学校〜不安を煽る入試制度  (ID:U1xrE4H0ReM) 投稿日時:2024年 06月 13日 12:57

    ・専願切り替え制度
    解禁日初日の試験は残念ながら落ちましたよね。出願時は併願だったけど、今専願に切り替えたら合格できるかもしれませんよ?全落ちだけは避けたいでしょ?

    ・入学金の早期徴収制度
    経済的不安を抱えるご家庭を早期に囲い込む戦略。東大寺や洛星後期の入学金と授業料を払えるのですか?入学金納めたのだから速やかに新興進学校に決めちゃいなさいよ。

    ・専願併願制度
    西大和のケースでは、21世紀専願を受験しないと二日目午後は自動的に併願扱い。ですが、併願受験であることを受験生に意識させないようになっています。専願受験者にはサービス加点あり。加点数は非公開です。二日目午後の合格者公開偏差値は実質併願偏差値です。特に女子の場合は、21世紀専願枠で大半が入学してしまいます。

  6. 【7489437】 投稿者: 洛星  (ID:0pA6QsHSKoU) 投稿日時:2024年 06月 13日 13:04

    そうですかね。
    洛星第一志望の場合、洛南併願で出願するよう塾からは勧められますね。いまの洛星第一志望者で洛南併願合格できる子はあまりいないかとは思いますが。

  7. 【7489462】 投稿者: 嘘つき  (ID:oY3X.YNi4o2) 投稿日時:2024年 06月 13日 13:45

    バブル神女の嘘をつく癖は治らんね。

    >特に女子の場合は、21世紀専願枠で大半が入学してしまいます。

    2023年
    女子入学者数72人
    22世紀枠合格者数(男女合算)26人

    どんな計算したらそうなる?
    四則計算が出来ないのか?

  8. 【7489471】 投稿者: 洛南と洛星の蹴られ率  (ID:nHyz3AdBkZw) 投稿日時:2024年 06月 13日 14:05

    そもそも洛星第一志望なのに何故洛南を専願で出願するんですかね。洛星合格なら洛南併願のまま受けて両方受かる可能性もあるのに。
    現実は洛南第一志望で専願で受験して合格、洛星は滑り止めとして受験して合格している方が多いです。
    京都女子大学附属小学校の進路実績をご覧なさい。
    過去5年の進学者数と合格者数が開示されています。
    過去5年の合算です。
    洛南 進学者数26名 合格者数27名 辞退率3.7%
    洛星 進学者数22名 合格者数37名 辞退率40.5%
    圧倒的に有意差があります。
    京都の名門小学校においても洛南が支持されていることが一目瞭然です。
    統一日初日の難関校の中では蹴られ率No1と思われます。
    洛星においては統一日初日受験なのに優秀な生徒が集められていない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す