最終更新:

297
Comment

【1877469】中受N研偏差値45~50の中堅私立中に大学合格実績で劣る府立トップ高って・・・

投稿者: 府立高校の衰退   (ID:uYNFU/O7Icw) 投稿日時:2010年 10月 09日 12:12

公立:天王寺高(315)◇◇050名◇◇15.87%
私立:金蘭千里(157)◇◇022名◇◇14.01% ←偏差値45~50の私立中
公立:大手前高(323)◇◇043名◇◇13.31%
公立:茨木高校(319)◇◇036名◇◇11.28%
公立:三国丘高(319)◇◇032名◇◇10.03%
公立:四条畷高(317)◇◇024名◇◇07.50%




公立:生野高校(316)◇◇012名◇◇03.79%
公立:高津高校(315)◇◇009名◇◇02.85%
公立:豊中高校(314)◇◇006名◇◇01.91%
公立:岸和田高(314)◇◇006名◇◇01.91%
公立:寝屋川高(318)◇◇004名◇◇01.25%
公立:泉陽高校(315)◇◇002名◇◇00.63%
公立:千里高校(271)◇◇001名◇◇00.36%
公立:春日丘高(315)◇◇001名◇◇00.31%
公立:清水谷高(317)◇◇001名◇◇00.31%
公立:住吉高校(270)◇◇000名◇◇00.00%
公立:池田高校(317)◇◇000名◇◇00.00%
公立:市岡高校(283)◇◇000名◇◇00.00%
公立:箕面高校(315)◇◇000名◇◇00.00%



金蘭千里って、6年前のN研偏差値45~50ですよ?
分布図では、浜や希の塾内で、俗にお客さんと言われてたグループ。
その中堅中学に、大手前のような名門公立トップ高校が劣ってしまうのはなぜ?
府立2番手以下は、目も当てられない数字だし・・。
府立高校の凋落トレンドは変わらないんでしょうね。とても心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1879527】 投稿者: 公立の没落  (ID:uYNFU/O7Icw) 投稿日時:2010年 10月 11日 10:32

    >一応聞いておこう

    なんで公立中学から生徒入れたら金蘭のレベルダウンするの?w



    金蘭がトップ府立高に東大京大国医率で勝ってるのに
    なんで府立高落ちを入学させなあかんねん。
    レベル低下するに決まってるだろが?
    脳弱?

  2. 【1879535】 投稿者: 衰退する公立  (ID:uYNFU/O7Icw) 投稿日時:2010年 10月 11日 10:40

    公立保護者は中学受験私立中堅校>大手前を認めたくないようだが
    データーで明らかにされてるんだから認めたまえ。
    見苦しいぞ?

  3. 【1879551】 投稿者: 魔太郎が通りすがる  (ID:yEmThL.CCDc) 投稿日時:2010年 10月 11日 10:51

    スレまだ継続中ですね、部外者ですが一言。
    中学偏差値+15 ≒高校偏差値として、スレ主さんの東大京大国医合格率をみれば私立公立とも同位置の学校に見えます。どっちが格上かという議論は無意味でしょう。ドングリの背比べかな?
    つぎに、東京の公立高校改革の失敗と現状の私立と公立の実績比較から大阪の公立高校の将来を悲観するスレ主さんと東京と大阪は文化が異なるから大阪公立高校が躍進するだろうと推測する擁護派ですが、この議論はスレ主さんに分があると思う。擁護派は反論材料が全くないか、スレ主さんへの個人攻撃のみに終始してるような感じです。
    例えスレ主さんが高卒だとしても大卒じゃないから意見を述べるな、間違いだというのはおかしいと思う。
    あと大学合格は個人の話であって高校は関係ないという擁護派?の意見は賛同者は少ないと思う。社会にでると個人は元より個人が帰属する(した)出身組織がとても重要となることがあります。
    社会に生きる以上名の通った高校と家の近くの低偏差値公立私立高校とでは前者に分があるのです。公立トップ高や名門難関私立高に行きたい、行かせたいと考えるのは当然の事でしょう。
    現在のところ、あと10年程で社会の中枢をしめるであろう私立出身と現在中枢を占めている公立トップ高出身とのパワーゲームなんですかね…公立トップ高校は現在では難関大学に卒業者を難関私立高校ほど輩出できていないため公立トップ高校卒業の現社会的権力者が必死になって改革に乗り出したってところかな?今後の活躍で勝利するのはどちらでしょうね。
    勝ち馬に乗り遅れたら大変!

  4. 【1879698】 投稿者: 通りがかり  (ID:VRDg6EKMXSI) 投稿日時:2010年 10月 11日 13:59

    質問者の質問の意味分ってないみたいですね

    >金蘭がトップ府立高に東大京大国医率で勝ってるのに
    >なんで府立高落ちを入学させなあかんねん。
    >レベル低下するに決まってるだろが?

    何で府立高校落ちしか入学しないと決め付けてるの?
    そんなに優秀なら北野・天王寺文理科蹴ってくる人いるかもよ?
    実際に公立中学から公立蹴って
    灘・東大寺・洛南・西大和・大阪星光行く人もいるけど・・・知らない?

    多分、金蘭より上の私学の方が実績上だと思うけどw
    脳弱はだれw

    快適な外の陽気のせいか
    私も暇なので参加してしまいましたww

  5. 【1879720】 投稿者: 通りがかり2  (ID:9X213F4y.Hs) 投稿日時:2010年 10月 11日 14:19

    大阪は公立蹴りは出来ません。 
    合格すれば必ず入学しないと行けません。 

  6. 【1879742】 投稿者: 2学区のパパ  (ID:ujqlq3xuxeA) 投稿日時:2010年 10月 11日 14:43

    魔太郎が通りすがる さんへ

    なるほどですね。要するに大阪も東京化すると。ところで、埼玉と千葉は何故公立が生き残っているのですか?東京があんな状態で公立教育システムが崩壊している状態なのに、隣の県で公立が生き残っているのが前から不思議でした。

    今回、府立高校は文理科を設立して、巻き返しを試みていますが、中途半端な政策となっている事は否定できません。ただ確実に言えるのは、天王寺、大手前の理数科では実力優秀層を集めれない入試スタイルになっていたため、最上位層ばかりが集められていない学科になってましたが、文理科は比較的に実力優秀層を集めれる入試スタイルになっているため、理数科より最上位層を入学しやすくなっているため、理数科の実績より良い実績を出せる余地があります。また、理数科の実績がある高校では、カリキュラム作成・運営に支障が無く、スムーズな学科運営が期待できます。それで、その違いでどうなるのか?結果がでるのは4~5年後なので、現在、案じてもしょうがないですわぁ
    まあ、東京より大阪の方が経済力が弱いので、公立が優位になるとの説は納得できますね(笑)

  7. 【1879818】 投稿者: 衰退する公立  (ID:uYNFU/O7Icw) 投稿日時:2010年 10月 11日 16:24

    >埼玉と千葉は何故公立が生き残っているのですか?東京があんな状態で公立教育システムが崩壊している状態なのに、隣の県で公立が生き残っているのが前から不思議でした。



    横からですが、県立浦和は男子校という特殊要因と
    周りに私学が少ないという事情があったからでは。
    しかしながら、最近東大数も減少傾向だし、あと15年以内に
    私立栄東か私立西武学園文理のどちらかに、東大数で追い越されるでしょう。


    県立千葉は、すでに私立渋谷教育学園幕張に
    東大数で負けてます。県立千葉が、中高一貫システムを
    導入しようが公立である限り、渋幕に東大数で
    再逆転することは無いでしょう。



    東大
    県立千葉(319)22名・・06.89%
    私立渋幕(341)47名・・13.78%

  8. 【1879827】 投稿者: 通りがかり  (ID:VRDg6EKMXSI) 投稿日時:2010年 10月 11日 16:37

    >実際に公立中学から公立蹴って
    >灘・東大寺・洛南・西大和・大阪星光行く人もいるけど・・・知らない?

    この場合、蹴るっていうのは受けてやっぱりやめると言う意ではなく
    はなっから受けないという意ですわ

    2学区のパパさんが言うように文理科は以前よりも実力だけで合格できる事が
    出来るようにんはなったけど、それでもまだ内申は必要。
    というか公立という性格上これはいたし方がないこと。

    じゃあ、副教科そっちのけで5教科だけ勉強する中学生でいいのか?という問題がある。

    公立だけではなく、本来「学校」というところは勉強が不得意でも
    絵が上手とか、足が速いとか、手先が器用だとか
    もっと端的に言えば、みんなをまとめるとか、素直と
    そういったかもろもろも評価されなければならない場。

    公立受験はトップ校も含めてトータルでがんばってる子の学校のはず、
    単なる大学実績だけ上げるなら、内申不要で5教科のガチ勝負にすればよいだけ。
    公立トップ校は言葉は悪いが勉強自頭がトップの学校ではないということ。

    大学受験の数字を上げるためにそういうことをないがしろにして
    中学2年までに中学過程を終えて高3は受験勉強だけといったことをしてるわけだから
    合格実績が上で当たり前ともいえる。

    この辺も分らずに中高一貫の受験少年院のような学校と
    公立トップ校(しかも中学受験の偏差値持ち出して)比べて没落とほざくのがおかしいわけ。

    まあ、大学受験だけが目的なら私立の中高一貫いけばよいだけというお話。

    あとお金の問題もあるわな。賢くても貧乏なら公立しか選択肢がないだろうし。
    (特待生までいけばべつだけど)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す