- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東 いくこ (ID:rGt6MQUuOxM) 投稿日時:2011年 02月 16日 02:22
昨年、京大0阪大0神大0国公立大学進学者数半減して20名程度(卒業生の1割未満)、最多進学先が近畿大学の市岡高校ですが、
先日の希望調査は前期入試にも関わらず低調の1.49倍でした。アナ場狙いの受験生で、実際の倍率はあがるのでしょうか。
-
【2190069】 投稿者: 現役実進学者数 (ID:8I0TqehYbUI) 投稿日時:2011年 07月 03日 18:51
京大
大手前20四條畷3寝屋川1東1市岡0 -
【2206918】 投稿者: 市岡から福井はどうですか (ID:l2EMaFHq.KU) 投稿日時:2011年 07月 17日 18:31
福井大学 平成23年度入試志願者資料集
http://www.u-fukui.ac.jp/~nyushi/admission_sect/data/pdf/sigansiryo_H23[削除しました]
関西から福井大工学部に今年85人入学している。(全体の割合で14.8%)
滋賀・京都は52人(同志社・立命館のおひざ元)
大阪・兵庫・奈良・和歌山は33人
工学部全体で574人
関東から福井大工学部に2人入学しているのを考慮すると
理工系では関西のほうが関東より地方の国立大に通う割合が大きい
ことがわかった。
理工系では関大よりも福井大にいったほうが有利。
関大は偏差値が高い割りに出口が悪すぎる。 -
【2207028】 投稿者: 上の追加 (ID:l2EMaFHq.KU) 投稿日時:2011年 07月 17日 21:20
大阪市内から福井大にいくのは関東の大学にいくよりも安い。
大阪では関東に比べると私立大はかなり劣る。関関同立が評価されているのは文系だけ。
関大は偏差値が高い割りに出口が悪すぎる
文系はそれほど悪くない。
理系があまりにも悪すぎる。この実績では福井大よりも劣る。
大阪府民でも理系志望は関西以外の地方の国立大いくことを視野に入れないといけない。
だから市岡高校は理系志望は福井大など地方の国立大にいくように指導すべき。 -
-
【2207287】 投稿者: 寝屋川>東>市岡は決定的! (ID:8I0TqehYbUI) 投稿日時:2011年 07月 18日 01:49
国公立大学合格者数
寝屋川高校85東高校63市岡高校32 -
-
【2208445】 投稿者: 伊予と市岡の比較、その1 (ID:l2EMaFHq.KU) 投稿日時:2011年 07月 19日 10:33
伊予高校(愛媛県伊予市)と市岡高校(大阪市港区)の比較、その1
伊予高校、国公立大計46(現役42)、卒業生337、HPより抜粋
愛媛31、高知3、鳥取2、徳島2、愛媛県医療2、九州工1、大分1、県立広島1、高知工科1、高知県立1、
北九州市立1、
市岡高校、国公立大計32(現役19)、卒業生311、HPより抜粋
阪大4、神戸1、市大3、府大3、兵県大5、大教大2、京教大2、岡山県大2、京工繊1、奈良女1、奈教大1、
和歌山1、滋賀県立1、神外大1、島根1、山口1、徳島1、香川1
国公立大は伊予高校46、市岡高校32で伊予のほうが多い。
京大、阪大、神戸に限れば市岡5>伊予0
入学者のレベル(偏差値)は市岡62>>伊予48(伊予は芦間、旭より入りやすい、芦間は52、旭も52)
大阪の高校は国公立大の合格者数少なすぎる。私大の合格者のレベルを考慮すれば市岡>伊予であるが。
-
-
【2209220】 投稿者: あの・・・・ (ID:FV/M53V1JXE) 投稿日時:2011年 07月 19日 21:41
地方の学校と比較しても何ら意味無いですが。
ちなみに愛媛県で最も伝統あり難しいとされる
松山東高校(旧制松山中学)
ここの偏差値は60前半でしょ?
こういった地方の学校は生徒の学力幅が大きく
細分化された都市部と比べるのは不適当です。 -
-
【2218165】 投稿者: 東高校のSSH指定で有力進学校になりました。 (ID:8I0TqehYbUI) 投稿日時:2011年 07月 28日 02:25
東高校の指定された
SSH(スーパーサイエンスハイスクール)は
有力進学校の証しだそうです。
だから私は、市岡高校より進学実績も上回る伸び盛りの東高校を勧めます。すでに市岡を圧倒している理数科・英語科も素晴らしい実績を上げていますがが、普通科だけでも国公立大学・関関同立への進学率は市岡を完全に上回っているそうです。
両校HPの進路状況の開示の在り方でも、進学指導の充実の
格差は歴然としていますね。 -
【2219863】 投稿者: 古瀬 とみ子 (ID:I0YfWMpFJFM) 投稿日時:2011年 07月 29日 16:47
>SSH(スーパーサイエンスハイスクール)は
>有力進学校の証しだそうです。
違います
理科教育の観点からは、SSHはうらやましい環境で、SSHで
学んだ生徒から、世界に通用する科学学者が出ることは期待したい
ですが、ペーパーテストでの大学入試には直結しません
確かに、進学校が選ばれている事も多いですが、近くでは
神戸市立六甲アイランド高等学校は国立大学合格者数が
数人程度ですから、有力進学校とは言わないでしょう