最終更新:

95
Comment

【325936】大阪府立高大学合格実績 `06年版

投稿者: 桜花   (ID:9NqI83Nvxdc) 投稿日時:2006年 03月 16日 13:25

2006年 京大+阪大+市大 合格者数(前期)

北野 90 三国丘 90 茨木 89 天王寺 74 大手前 61 高津 50 四条畷 48
生野 40 岸和田 34 富田林 23 寝屋川 20 豊中 17 春日丘 15 ・・・・


ちなみに、私立高
明星 62 四天王寺 61 清風 52 関西大倉 37 清教 27 初富 23
6年一貫入れてもこの数字。 府立高頑張ってますね。 


センター試験合格率60%点数(医学科除く)
阪大 85% 市大 80%
  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【326365】 投稿者: うちも2学区  (ID:u.wnfwe8fUo) 投稿日時:2006年 03月 16日 22:15

    働きアリと受験勉強を一緒にしないでください。(笑)
    それは無目的に単純労働させた場合の話でしょう。
    結果にはっきり差がつくことがわかっていてその中で切磋琢磨せざるを得ないのですから効果はそりゃありますよ。

    ただ、いよいよ来年。さんは北野にやたら高い期待をかけていらっしゃいますが、所詮公立高校、素晴らしいのは教育内容ではなくて「能力の高い同級生がたくさんいて刺激を受ける」環境だけだと思いますよ。北野に行けば無条件で今の茨木よりもいい大学に行ける、なんてことはありません。どうなんでしょう。さんの仰る通り、予備校・塾等のツールをいかに上手に使うか、情報収集するか、の努力は欠かせないと思います。学校ではなく本人次第、ということです。

  2. 【326415】 投稿者: どうなんでしょう  (ID:v00U6IpU7jo) 投稿日時:2006年 03月 16日 23:13

    うちも2学区 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 働きアリと受験勉強を一緒にしないでください。(笑)
    > それは無目的に単純労働させた場合の話でしょう。
    > 結果にはっきり差がつくことがわかっていてその中で切磋琢磨せざるを得ないのですから効果はそりゃありますよ。
    >
    > ただ、いよいよ来年。さんは北野にやたら高い期待をかけていらっしゃいますが、所詮公立高校、素晴らしいのは教育内容ではなくて「能力の高い同級生がたくさんいて刺激を受ける」環境だけだと思いますよ。北野に行けば無条件で今の茨木よりもいい大学に行ける、なんてことはありません。どうなんでしょう。さんの仰る通り、予備校・塾等のツールをいかに上手に使うか、情報収集するか、の努力は欠かせないと思います。学校ではなく本人次第、ということです。
    >
    つまらない例えを持ち出して申し訳ありません。

    統合される事によって、今まで以上に難関になるわけですから、当然、入学者も優秀になるだろうし、その中でどれだけがんばれるかという事なんでしょうね。

    本当は高校よりももっと、学力の基礎となる公立の中学校を立て直して欲しいものです。
    そうすれば、自然と公立高校の実績って上がるものだと思います。
    また、つまらない事を言って、うちも2学区さんに笑われそうですね。(笑

  3. 【326420】 投稿者: いよいよ来年。  (ID:SL/RYMNXICg) 投稿日時:2006年 03月 16日 23:16

    それでは他にどこの学校に行けばよいのでしょうか?期待くらいさせて下さい。あなた方はそれはそれは私立を中心に色々な選択肢がおありでしょう。何度も申し上げますがうちは公立でしか無理なのです。私学の方も難関校に進まれるのには随分早くから塾予備校に通われています。私たちにはとんでもない別世界のことです。
    幸いなことに愚息もどうにかトップクラスにいます。無論、塾などには行っていません。ただどうもうちの中学からは来年からの北野はもしかしたら無理かもしれないとのこと。とにかく先ずは北野を目標に頑張って欲しいと思っています。何も北野進学=京大、医学部!と思うほど私も馬鹿ではありません。ただ公立でこんな学校、魅力的です。
    現行下ですら北野、茨木、三国丘は入学難易度は○×木模試ではほぼ一緒。なのに難関校合格力では北野1013に対し三国丘632、茨木509と大差がついています。ここに北野の力を感じます。幸いなことに学区が拡大し北野受験が可能になりました。私どもにとっては本当に有難いことなのです。

  4. 【326425】 投稿者: 子供はロボットではない  (ID:yUCs/npTWkw) 投稿日時:2006年 03月 16日 23:12

    こういう板が出来ると必ずといって良い程、私立VS公立の話になりますね。うちも2
    学区さんのおっしゃる通り、どこの学校に言っても本人次第だと思います。順調に中学まで行ってっていても高校で失恋したり友達との関係で悩んだりして、学業に身が入らないとい事もあると思います。そこからどう立ち直り、将来を考えて大学受験という関門を突破するかです。北野高校にしても茨木にしても能力の高い生徒が集まるわけですから環境としては申し分がないと思います。

  5. 【326998】 投稿者: どうなんでしょう。  (ID:7tZB8udSFMI) 投稿日時:2006年 03月 17日 16:12

    いよいよ来年。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > それでは他にどこの学校に行けばよいのでしょうか?期待くらいさせて下さい。あなた方はそれはそれは私立を中心に色々な選択肢がおありでしょう。何度も申し上げますがうちは公立でしか無理なのです。私学の方も難関校に進まれるのには随分早くから塾予備校に通われています。私たちにはとんでもない別世界のことです。
    > 幸いなことに愚息もどうにかトップクラスにいます。無論、塾などには行っていません。ただどうもうちの中学からは来年からの北野はもしかしたら無理かもしれないとのこと。とにかく先ずは北野を目標に頑張って欲しいと思っています。何も北野進学=京大、医学部!と思うほど私も馬鹿ではありません。ただ公立でこんな学校、魅力的です。
    > 現行下ですら北野、茨木、三国丘は入学難易度は○×木模試ではほぼ一緒。なのに難関校合格力では北野1013に対し三国丘632、茨木509と大差がついています。ここに北野の力を感じます。幸いなことに学区が拡大し北野受験が可能になりました。私どもにとっては本当に有難いことなのです。

    うちも私立を簡単に選択できるわけでもないですし、私立vs公立を議論するつもりもありません。
    北野を否定もしていません。

    どうぞ、北野目指してがんばって下さい。
    いい学校であることは間違いないので、きっと、あなた様の期待にこたえてくれる事でしょう。

    これで失礼いたします。


  6. 【327079】 投稿者: 学区再編  (ID:QVEWqFEyeLU) 投稿日時:2006年 03月 17日 18:02

    来年度の受験から4学区に再編されるので昔の公立復権の実現に近づくのではと期待しています。親の所得により子供の教育格差が広がるのは良くないと感じます。
    まずは1学区の北野・茨木組から進学実績を上げてください。
    楽しみにしています。

  7. 【327154】 投稿者: どうなるのか。  (ID:ONnk1pN8wGY) 投稿日時:2006年 03月 17日 19:31

    北野・茨木等勝ち組とその他の格差はつくと思われますか?
    それとも相乗効果で2番手の豊中・千里にもその恩恵回って来るとお思いでしょうか?
    今まで北野行けてた組がはじき出されて2番手というのは十分考えられますよね?

  8. 【327168】 投稿者: なにわや  (ID:BabrJiTTKro) 投稿日時:2006年 03月 17日 19:59

    どうなるのか。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> 今まで北野行けてた組がはじき出されて2番手というのは十分考えられますよね?


    中学の時に難関中高一貫校に進学せず,高校で北野にはじかれるぐらいの層でしたら,(進学してる大学は)今でもどのあたりでしょうかね?


    その辺の大学への進学数を実績として見てもらえるでしょうか?
    2番手も実績が出てるなんていわれないのでは?


    関西では進学実績と言えば東大・京大・阪大・神戸大と国公立医学部への進学者数と現役進学率をもって言われるんじゃありません?


    北野にはじかれる層でしたら,これらの大学への進学はかなりしんどいのでは?


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す