最終更新:

1176
Comment

【1027846】関西学院大学

投稿者: 受験生 ai   (ID:PfULRYZvwS2) 投稿日時:2008年 09月 16日 03:56

今、私は、受験生で関学をめざしています。関学の在校生・卒業生の方、関学の良い所や好きな所など、関学について色々教えて頂きたいです。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2589285】 投稿者: 自爆?  (ID:6.w3P9pOrpU) 投稿日時:2012年 06月 21日 19:36

    >同志社と関学の併願で同志社合格、関学不合格で、同志社を選んでる可能性もあるんだがね(笑)
    本当に、読解力無いのと集合をキチンと勉強してないのが、バレバレ(笑)
    ドヤ顔がめに浮かんで腹がよじれるがな(大爆笑)
    相手の主張と、同じ事言い返してるだけで、何の反論にもなってないのが分からないみたいだな。

    理解出来ないから、反論出来ずに、最後は詭弁扱いとはね。
    それでも、R君呼ばわりよりましか(笑)

  2. 【2589521】 投稿者: なるほどね  (ID:NxI1S.mA2Po) 投稿日時:2012年 06月 21日 22:53

    >相手の主張と、同じ事言い返してるだけで、何の反論にもなってないのが分からないみたいだな。


    逆説もまた真なりですよ。


    >昨年の週刊朝日で現役進学先(現役合格者が最終的に選ぶ大学)は人気の目安でもあるという書き方をしていたんだが、
    俺もなるほどと同調しているだけのこと。

    私も読みましたが確かにそのような掲載はありましたね。
    片や現役進学率を主張。片や現役進学者数を主張。

    現役合格者が一人で一人進学すれば率は100%。現役合格者が五人で一人進学すれば率は20%ですが。
    率でいけば前者が人気度で優位ということになりますが、。
    前者は一人しか受けなかった。第二志望者はゼロ。後者は少なくとも四人は第二志望として受けていたと考えると。
    後者の方が人気度で優位であるとも考えられます。
    しかるに現役進学率は優位性を決める絶対的指標にはなりません。
    じゃあ現役合格者数で比較すればとどうかとなると、これまた進学者数がゼロであれば意味がありません。
    やはり現役進学者数の絶対数を指標にする以外にはないだろうと思いますね。

  3. 【2589547】 投稿者: なんでそうなる  (ID:ucQj3SsoDBA) 投稿日時:2012年 06月 21日 23:04

    どうして、率か絶対数のどちらかを選ぼうとするのか、わからん。
    結局、我田引水のご都合主義だな。
    どちらも完全なデータではなく、進学校の現役進学者データなど何の指標にもならないというのが正解だと思うがね。

  4. 【2590314】 投稿者: なるほど  (ID:wfKXWi8SzAQ) 投稿日時:2012年 06月 22日 14:52

    有名私大では一流企業への採用者数が大学の評価の一つになり宣伝になります。

    一方、地元や地方のトップレベル進学校や名門といわれる高校の入学者数も評価の一つとなり宣伝にもなりますから。

    進学校の現役進学者データは意義があると言えますね。

  5. 【2592299】 投稿者: 大阪府立トップ校の進学先。  (ID:OGuWu73BAu.) 投稿日時:2012年 06月 24日 08:53

    今春の大阪府立高校トップ9校(東大・京大・阪大合格者数20人以上)の関関同立現役入学者数(週刊朝日6/29)
    大阪府立高校トップ校の生徒が一番多く入学するのは、就職の強さに定評のある関西学院大学で、
    以下は、同志社、立命館、関西大と近畿地区における社会的評価の順となっている。
    トップ校では六割から七割弱の生徒が理系志望であり、必然的に工学系の基幹学科(電気・電子・機械・化学)を持たない関学への理系進学者は、他の三校より少なくなるにもかかわらず実進学者が一番多いということは、
    いかに関西学院の文系の評価が高いかを物語っている。

    関西学院168>> 同志社99> 立命館98> 関西大92

    北野高--(東・京・阪113)  関西学院9  同志社6  立命館4  関西大3
    茨木高--(東・京・阪 68)  立命館17 同志社11 関西大5 関西学院4
    豊中高--(東・京・阪 41)  関西学院47 同志社・立命館17 関西大12
    大手前高(東・京・阪 92)  同志社12 立命館11 関西学院10 関西大7
    四条畷高(東・京・阪 29)  立命館22 関西学院20 同志社17 関西大14
    天王寺高(東・京・阪104)  関西学院9 立命館7  関西大6 同志社3
    高津高--(東・京・阪 49)  関西学院32 関西大23 立命館13 同志社12
    生野高--(東・京・阪 27)  関西学院24 関西大16 同志社12 立命館5
    三国丘高(東・京・阪 85)  関西学院13 同志社9 関西大6 立命館2

    9校のうち6校で関西学院が進学者数1位となっており、
    学区トップ校の北野、大手前、天王寺、三国丘の4校では、
    大手前を除く3校で関西学院大が1位となっている。

  6. 【2592376】 投稿者: あはは  (ID:6.w3P9pOrpU) 投稿日時:2012年 06月 24日 10:32

    いろいろ見つけて出してくるね。
    こんなの見つけて来ないと、誰もNo.1だと気づいてくれないもんね(笑)
    でも、ほとんどの指標が凋落している中では、無駄な努力だと思うがね。

  7. 【2592810】 投稿者: 関西NO1の名門私学  (ID:nNU3V24eEbU) 投稿日時:2012年 06月 24日 18:49

    大阪府立高校トップ校の生徒が一番多く入学するのは、就職の強さに定評のある関西学院大学で、
    以下は、同志社、立命館、関西大と近畿地区における社会的評価の順となっている。
    関西学院168>> 同志社99> 立命館98> 関西大92 <<


    さすが関西NO1の名門私学と言われてきただけのことはありますね。

  8. 【2596627】 投稿者: ごもっとも  (ID:6.w3P9pOrpU) 投稿日時:2012年 06月 27日 19:45

    早慶スレでも現役進学者数は意味がないし、上位進学校であればあるほど自慢にならない、という意見があった。

    >特に上位進学校から早慶に現役進学する生徒の多くは(早々に東大をあきらめた)早慶専願あるいは指定校推薦AOが占めてるわけですから。

    早慶を学同、東大を京大・阪大に置き換えても意味が通りますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す