- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩める中三生 (ID:OTs2Kj0DJxU) 投稿日時:2010年 12月 14日 14:08
春日部高校と栄東高校αが受かった場合、どちらを選択したらよいか悩んでいます。親はどちらでも良いと言っています。伝統校の春日部か近年伸びて来ている栄東か?アドバイスをお願いします。北辰偏差値は三科、5科ともに平均で約70です。このあいだ、栄東の個別相談会に行き、αの確約らしきものをいただきました。よろしくお願いします。
-
【6174655】 投稿者: 春日部の併願は (ID:XuRCXn7AWLs) 投稿日時:2021年 01月 25日 16:17
川越東や春日部共栄や大宮開成あたりです、今は。
-
【6174699】 投稿者: さいたま (ID:GgFi9HqEgrg) 投稿日時:2021年 01月 25日 16:47
一般的な春日部高校受験者で、そもそも栄東の確約取れる子どのくらいいるのかな?
αならそれなりにいるのかな。
東医だと届かない子も多くなるのかな。
東医とか、その辺りだと大宮、浦和、一女ってことなんでしょうかね。 -
【6174725】 投稿者: そうですね (ID:LsgS5/JvmFE) 投稿日時:2021年 01月 25日 17:00
基準が北辰73を3回とかだっけ?
詳しくないけど、その偏差値だと大宮、浦和くらいになるのかな。
一女志望で栄東もあまり聞かない。
特待生になるとおそらく北辰じゃなくて、
駿台またはサピックスオープンでの確約なんだと思う。
開成早慶残念とか、なかには早慶蹴りとか。 -
-
【6174882】 投稿者: うーん (ID:fKazdJvyTYQ) 投稿日時:2021年 01月 25日 18:33
距離的に、川越東よりも開智の方が多いのでは?
-
-
【6174901】 投稿者: 確かに。 (ID:yADgGQeGY22) 投稿日時:2021年 01月 25日 18:41
ですね。結果として東大や旧帝一工の実績で浦和を上回るのはマイルストーンになるんでしょうけど、学校としての立ち位置としてはやはり私立、共学、前受校など様々な共通点のある渋幕を目標にしてるんでしょう。
栄東は非常にビジネス上手だからまだ伸びるんじゃないかな。 -
-
【6174955】 投稿者: 日比谷 (ID:NNqtpzzppjM) 投稿日時:2021年 01月 25日 19:12
栄東は日比谷の併願で受ける人もいるみたいです。都心からなら、意外と通いやすいですものね。都民は埼玉の確約システムに馴染みがなくて抵抗がある人もいるみたいですが。
-
-
【6174974】 投稿者: うまみ (ID:b6GqRr2TIT2) 投稿日時:2021年 01月 25日 19:21
埼玉県ならではの確約システムの良さが都内の中学生に分かったらもっと都内からの受験生増えるんじゃないですか?
併願確約よりも使い勝手いい制度だと思います。 -
【6175128】 投稿者: 時代は変わった (ID:nf8.22T4vuM) 投稿日時:2021年 01月 25日 20:40
浦高の難関大学の実績を私立が上回ることは不可能。なぜなら、同高は①男子高校(他は共学)で共学とは単純比較出来ない。例えば浦高と一女を比較した場合、大学実績は雲泥の差②浪人しても第一志望を目指す(大高、栄東、開智は現役志向)。仮に浦高が3校より劣ってしまった場合、県教育委員会は重大な問題になる。埼玉の優秀層は中学受験組→栄東、開智を選択(都内私学含め)、高校受験組→浦高、大高でバランスが取れて丁度良いし、色濃くなっていくよ。それ以外の学校は厳しい情報が暫く今後も続くよ。特に伝統と言われてきた春日部等の学校は。