- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩める中三生 (ID:OTs2Kj0DJxU) 投稿日時:2010年 12月 14日 14:08
春日部高校と栄東高校αが受かった場合、どちらを選択したらよいか悩んでいます。親はどちらでも良いと言っています。伝統校の春日部か近年伸びて来ている栄東か?アドバイスをお願いします。北辰偏差値は三科、5科ともに平均で約70です。このあいだ、栄東の個別相談会に行き、αの確約らしきものをいただきました。よろしくお願いします。
-
【6181327】 投稿者: ↑ (ID:nf8.22T4vuM) 投稿日時:2021年 01月 29日 13:35
至って冷静沈着、泰然自若。春高のことはよ~く知っているよ。多分、元財閥系人事とやらも、返事が出来ないよ!あと騙されてたけど、良く考えれば春高は昔から名門ではない!更に最近になって、もっと酷くなり、ただの県立高校の一つ。
-
【6181381】 投稿者: あはは (ID:U22fRz/fBoQ) 投稿日時:2021年 01月 29日 14:17
うん、春日部は埼玉の人が言うほど…だよね。
てか、春日部の定員割れもびっくりだけど、
今年は都立も軒並み倍率低下してますね。
トップ校すら低下。
これも無償化の影響でしょうね。
都立復活だなんだ言われたが、受験生の変わり身の早いこと。
公立王国もそうだが、なんと脆いものよ。
結局本音は実績とお金だってことですね。 -
【6181563】 投稿者: 高入生なら拮抗している (ID:PmOXbVajaUU) 投稿日時:2021年 01月 29日 16:23
上に数値をあげて下さった方がいたので
まだ(昨年、一昨年の卒業生の時点では) 高入生同士はかなり拮抗していると言えるんじゃないか。
今以上一歩も譲ってはいけないとは思うけれど。(と、庇っているこの隙に早く挽回して貰いたい。)
あと栄東が受験テクニックと言っている人はその根拠を挙げて貰いたい。
小手先って言いたいの?
細かく教科ごと、単元ごとに面倒を見てサボる・無気力化する暇を与えない、その為に教師も管理職もまず暇しない。手塩に掛ける
そのことは受験テクニックとは呼ばず素直に指導努力、指導力で良いだろう。
スポーツ同様のフェアな健闘精神で他校の事も見られませんかね。 -
-
【6181594】 投稿者: 違う違う (ID:fJZy7slWQVo) 投稿日時:2021年 01月 29日 16:45
旧財閥系人事担当(本当か分からないけど)と外資系人財担当の書き込みを混同しているということです。
-
-
【6181650】 投稿者: それは (ID:nf8.22T4vuM) 投稿日時:2021年 01月 29日 17:16
何度も言うが、埼玉は公立王国ではない。胸を張って進学高校と呼べる公立は浦高と大高のみで、たった2校で公立王国とは呼べないよ‼️高入りと拮抗している件は、私学は6年一貫教育がベース。優秀な高受受験生徒は、中学入りがいない浦高と大高を目指す。春高と高入り私学(どこの私学を指してる?)が大学実績が拮抗していると言うが、それは春高が情けないだけで、男子校で大学進学が芳しくないのであれば、もう存在意味をなしていない。前に指摘した通り埼玉進学重点校11校も上述の2校のみで良い!進学を目的か知らないが、成果が出るどころか、低位安定か逆に衰退している。
-
-
【6181660】 投稿者: そうですね (ID:yF5vKkhglAo) 投稿日時:2021年 01月 29日 17:23
>細かく教科ごと、単元ごとに面倒を見てサボる・無気力化する暇を与えない、その為に教師も管理職もまず暇しない。手塩に掛ける
そのことは受験テクニックとは呼ばず素直に指導努力、指導力で良いだろう。
本当にそう。
これは、保護者が一番よくわかってると思う。
そして、田中校長が幾度となく生徒に繰り返す
「基礎基本」「愚直な努力」。
受験期になれば、単純明快なこの指針が
いかに正しいことか身に染みるもの。
小手先のテクニックなどとは対極にあるのが栄東の指導だ。 -
-
【6181835】 投稿者: 旧帝 (ID:v37M7acovXA) 投稿日時:2021年 01月 29日 19:39
春日部高が、旧帝の中でも北大と東北大の合格数が異常に多いという現象は何を表しているんでしょうかね?
北大15
東北大21
東大4
九大2
名古屋大1
阪大1
前期日程×で後期日程の国立に、という流れなのかな?と思ったのですが間違いでしょうか。
本当に北大や東北大で学びたいことがある合格者の方ばかりなのか、どうなんでしょうね。
そうでないなら、旧帝と一括りにして数字を対比するのは無意味ですね…。 -
【6181896】 投稿者: なっちゃうの (ID:LFP2BdK/dOs) 投稿日時:2021年 01月 29日 20:15
春高は夏休みに東北大学現地集合して、訪問するイベントがあります。
なので多くの生徒がその魅力的な環境に引かれて行きたくなっちゃうんです。
そこが進学者が多い一番大きな理由ですね。
埼玉も田舎ですから、あいつは○○高校卒業~とか、いまだに言われるし、学閥みたいなのが有るところもあります。
埼玉県東部地区では春高卒ってだけで、彼は優秀なんだなってのは今も有りますよ。
私立がいくら実績だしても、その昔を知っている人からしたら所詮私立ですから。