- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 片山中志願者 (ID:.ZFo8zw4462) 投稿日時:2005年 08月 09日 09:19
来年受験です。
やっと今年新設された、
生徒の評判、授業のレベル、少ない生徒でのクラブ活動、寮生活の事など
片山中のことを何でも結構ですので教えてください。
よろしくお願いします。
-
【177033】 投稿者: 富山の隣 (ID:Tt60Ol4dygk) 投稿日時:2005年 09月 23日 02:04
東北の受験生さま
学校に資料請求したら、パンフレットと共に出身地の内訳が記載された資料が
届きます。
今年度は県外は少なかったし、東北からはいらしていなかったような・・・。
初年度ですから、仕方がないと思います。
遠いかどうかは距離の問題ではなく、時間の問題ですね。
例えば、東京ならば、どんなに遠く離れたところでも飛行機で日本全国各地と
結ばれていますから、県庁所在地となら片道4時間とか5時間かかるようなこと
は珍しいでしょ?
東北からだと、富山−仙台便はないですし、確かに不便そうですね。
一番近いのは仙台−小松便(石川県)だと思います。
小松空港から片山学園までは、JR&バスを乗り継いで2時間はかかるでしょう。 -
【177169】 投稿者: 東北の受験生 (ID:bUiM/PGZK2k) 投稿日時:2005年 09月 23日 10:55
富山の隣 様
富山の隣様、どうもありがとうございます。
片山学園には資料請求をいたしておりましたが、まだ手元に届いておりませんでしたので・・・。
確かに距離的にも時間的にも遠いことは理解しておりますが、
要はそれでも入学させる価値(学校はもちろんのことですが、本人にとっても・・・)
があるかどうかなのかも知れません。
本人の学力の問題もありますが、よくよく学校について等を調べたり、本人の意思を尊重することが大切なのですよね。
わかってはいるけれど・・・どこが、また何が本人にとって良いことなのか悩むところです。
-
【177199】 投稿者: 地元 (ID:HRTVtXqKW/w) 投稿日時:2005年 09月 23日 12:03
富山では地元ということもあり、夕方のローカルニュース等で、
時々、片山学園の様子が流れます。
また、インターネットの他の掲示板や、
学校説明会等での学生の皆さんのインタビューを聞くにつけ、
いつも感心するのは、志のあるしっかりしたお子さんが多いということです。
県外から来た寮生の、あるお子さんは、将来医者になりたいので、
理科と数学の授業がたくさんある、片山を選んだと言っていました。
また、あるお子さんは、将来京都大に行きたいと言っていました。
新設校なので、まだ実績はありませんが、
志の高いクラスメイトと切磋琢磨できることは、
将来の夢がはっきりしているお子さんにとって、素晴らしい環境ではないかと思います。
-
-
【177339】 投稿者: こんにちは (ID:D6HrNAw0zWY) 投稿日時:2005年 09月 23日 16:37
東北の受験生 さんへ:
資料請求されたようですのでそれを見ていただくとわかりますが、全生徒95名中、県外生は6名で、内訳は石川県1名、長野県1名、岐阜県2名、愛知県1名、福岡県1名ということだそうです。
県外の方にはわからないかと思いますが、富山県内での注目度は非常に高く、今後県内(場合によっては北陸の)進学校をリードしていく可能性もあると個人的には思っています。
-
-
【178453】 投稿者: かたかた (ID:ycv72gF597U) 投稿日時:2005年 09月 25日 20:16
大注目の片山学園ですね。
私も気になり資料請求しました。
県外なので、受験をするとなると国内受験になります。
資料では、
国内入試の受験生が148人で合格者が 77人倍率は1.9
前期入試の受験生が150人で合格者が118人倍率は1.3
後期入試の受験生が 17人で合格者が 4人倍率は4.3
となっています。
驚いたのは、国内入試の人数が多いことと、合格者が前期入試より少ないこと。
普通、東京や大阪の方が、中学受験者が多く早くから受験勉強をしているので、
レベル的には富山よりは、かなり高いと思います。
なのに国内入試の方が倍率が高いということは、
前期入試より、かなり国内入試レベルを高くしているのではないのでしょうか?
前期・後期入試はいったい偏差値はいくつでしょう。
去年は四谷で偏差値が48でしたが、
今年の偏差値は四谷でいくつなのでしょうか?
-
-
【181266】 投稿者: 逆は多いですけどね (ID:TOT54aaKYKA) 投稿日時:2005年 09月 28日 23:11
富山をはじめとした北陸から東北大へ入る人は多いですね。
例えば公立御三家から大学を受ける場合、まず東大or京大、そこまでじゃなければ阪大、阪大も無理なら東北大、というケースが多いような気がします。実際、東北大レベルならそこまでがむしゃらにやらなくても合格できたりするので。ちなみに、一番時間に無駄のない交通手段は深夜バスだと思います。疲れますけどね。
元々、片山学園自体が「地元に根ざした私立」を目指しているようなところがありますし(教育熱心な土地柄でまず市民権を得ないと実績も出ないということでしょうか?)、また首都圏での知名度も初年度ということでまだまだでしたので、今年はこのような結果になったのではないでしょうか。もう何年かたって実績が出る頃になれば(せめて今年入学した子達が高校の全国模試を受ける頃になれば)、評価も固まってくることと思います。
ただし、仙台あたりからだと仙台育英なんかもありますし、あえて富山じゃなくても?という気はしますが・・・。 -
-
【187501】 投稿者: 片山中志願者 (ID:ycv72gF597U) 投稿日時:2005年 10月 06日 09:18
国内入試まで、もう100日をきってしまいました。(汗)
大手塾で難関校向けの授業&過去問をと解いていますが、
これで充分なのでしょうか?
皆さんは現在入試にむけて、どの様な勉強をしていますか?
片山中受験対策があれば教えてください。
宜しくお願いします。 -
【188456】 投稿者: 東北の受験生 (ID:bUiM/PGZK2k) 投稿日時:2005年 10月 07日 11:01
逆は多いですけどね 様
教えて下さい。
仙台あたりからだと仙台育英なんかもありますし、あえて富山じゃなくても?という気はしますが・・・。
とありますが・・・
「仙台育英」も片山学園に匹敵する位の学校なのでしょうか?
あまり詳しくないので、もし、よろしかったら情報を下さい。
よろしくお願いいたします。