最終更新:

378
Comment

【140762】海陽学園について

投稿者: MAYA   (ID:y2oEoRLaIN2) 投稿日時:2005年 07月 27日 16:59

 今、各地の私学協会は、現在学園側が行っている奨学金資格審査は愛知県の認可審査基準に違反するとして、県側に対しこの学校の認可申請書類の受理をしないよう働きかけているとの事です。(認可申請以前には生徒募集を行ってはならないとの規定があります。)愛知県のみならず文部科学省や東京都ににも申し入れを行っているそうです。この学校の認可審査をする私学審議会の会長は県私学協会の会長である東海学園の村瀬氏が務めており、また審議会メンバーの大多数は私学関係者なので、学校側がこのまま私学協会と対立関係を続けると認可が下りなくなる可能性もあります。この学校を志望する人は注意されたほうがよいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 47 / 48

  1. 【1922435】 投稿者: 保護者様へ  (ID:pXipGkG1jko) 投稿日時:2010年 11月 16日 20:43

    ◎受験情報・受験ランキング  ttp://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20100519/1274286382

    海陽学園、2010年度の入学者数がたった67人…入学者数半減で大丈夫か?
    一期生は既に14人が退学 高校募集のない全寮制一貫校のリスク


    ◎頑張ろう中学受験・高校受験  ttp://d.hatena.ne.jp/tyugakujyuken/

    1.入学者数が激減でたった67人 大幅な定員割れ
    2.一期生は1割以上が退学しているという実態
    3.生徒のレベルは右肩下がり!?

  2. 【1930476】 投稿者: この学校は相変わらずだなぁ  (ID:rxujUPcDwyY) 投稿日時:2010年 11月 23日 21:46

    【1900967】 投稿者: 海陽にあこがれた息子を思い全幅の信頼をもって進学させた父より  さんの


    >放送に際しての映像に写しだされた内容は過剰な演出やアドリブは一切なく本物でした。


    は、どういった立場の人の発言だろう。自分なりに検証見てみる。


    CASE1:本当に保護者
    既知のとおり、この学校は全寮制であり、授業参観の回数は制限されている。
    少ない授業参観と同様であったとしても、他の通常授業時と同じであったとは確認できない。
    よって、常識的には、演出やアドリブがないとは断言できないはず。
    思い込みが激しい方なら別だが。


    CASE2:番組制作関係者
    撮影時に、「通常通りでお願いします」と指導したとしても、撮影された動画が通常時と同じであるとは確認できない。
    よって、良識的な方なら演出やアドリブがないとは断言できない。


    CASE3:現役生
    現役生ならば、実際に通常時の学校を知っているので、演出やアドリブの有無は確認できる。
    しかし、金曜日17時ならば外出して書き込むこともできず、可能性は皆無。


    CASE4:教職員など学校関係者
    現実に授業などを実施し勤務している教職員ならば、TV報道と実際との差異を確認するのは容易。
    書き込み日時としても可能性がないわけではない。


    【結論】
    教職員が身分を詐称して書き込んだ可能性が高い。
    よってこの学校に子どもを入学させたくない。

  3. 【1932391】 投稿者: あなたさまとお子さまへのごあいさつ  (ID:MwEZoiCWa.E) 投稿日時:2010年 11月 25日 18:04

    【1716535】投稿のご父兄様とお子様へ
    P47で素直な気持ちで応援させて頂きました。保護者です。
    今も海陽学園への入学を目標に準備されていることと存じます。現時点で迷いがあるようでしたら、お子さま主体で最終的な結論を出してあげられては如何ですか。私は、2通の書込みを介して、息子、学校、先生方への期待と実績を側面ではありますが記述させて頂きました。投稿の中にはに中傷的な記事も少なくありませんし全てが学園の計画通りの結果になるかどうかも分かりません。しかしながら計画性という面においては、中期、長期の目標が掲げられており、実現という意味では、海外の寮生活のモデル校を一つに定めて、実際に中・高一貫の教育に携われた先生方の意見を取入れることで相乗的な効果が生まれています。既に、国内だけではなく世界に目を向けてのリーダ教育が行われています。本当にすばらし教育機関であると存じます。お子様が掲げらられる目標は必然的に叶う環境が全て整っていると考えて下さい。レベルは決して低くありません。頑張って下さい。
    是非、息子のお友達として入学して欲しいです。

  4. 【1974760】 投稿者: この時期に及んで・・・  (ID:KD9kGm6QTVs) 投稿日時:2011年 01月 10日 23:10

    言うことでもないかもしれませんが、今年度の入学者数。。今までの退学者数。。ここですべてを語れるのではないですか。ハードはそろっているのかもしれませんがソフトが発展途上であること。試行錯誤の動きも見て取れます。方針が方針でなく、長期的な視野が欠如している。どのように育てたいかという具体像に欠けるように思います。PCを活用したメールでの問い合わせのみ、というコメントを以前見たことがありました。そこまで限定した中で閉鎖的な空間だと大変怖いですね。教員の姿、生徒の姿はどのように保護者は見ることができますか?何名教員が存在しており、どの教師に世話になっているかをご存知ですか。どのような教授を受けているかを承知してますか?学校からの広報や教師の指導の姿、生徒の姿、などはどの程度公表されてますか。学校長は安穏としていて生徒の姿をみつつ、適切に伸ばす支援を教師と共に行う姿勢を示していますか?PTAは生徒のものに働いていますか?教育は生徒の目からは比較できにくい。教師ならば複数校を経験すれば比較できる。保護者もしかり。
    比較できにくい状況であるからこそ、他の情報を比較検討しながら慎重に進めるのでしょう。特に不景気の中でこの学校の必然性がほしいものです。金がある家庭だからこそ入学させることができるのみの学校が果たしてこれからの時代を生きる人間育成につながるのか。日本が諸外国の面々と対等にやりあえるタフさをエネルギッシュな人格を構築できるためのグローバルな視点はあるのか。

  5. 【1974954】 投稿者: この時期にわざわざ  (ID:yO4WzkpWLNo) 投稿日時:2011年 01月 11日 08:41

    この時期に及んで・・・様


    補欠ねらいですか?

  6. 【2068504】 投稿者: 志願者?  (ID:QfGEe1SZ5lU) 投稿日時:2011年 03月 22日 22:34

    開校して初めての大学受験が今年でした。
    1期生の方々、結果いかがでしたか。

  7. 【2068779】 投稿者: 保護者  (ID:7fbao/UThn6) 投稿日時:2011年 03月 23日 08:15

    来年度初めて6学年そろいます。

    1期生の卒業は来年です。

  8. 【2082956】 投稿者: 息子の友人  (ID:A..U3m5pZys) 投稿日時:2011年 04月 03日 22:55

    今年高校に入った息子の友人が中2まで在籍していました。

    中3で公立中に転校してきましたが、凄く嫌っていました。

    とんでもなく賢いお子さんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す