- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ポパイ (ID:9RtKRlwG7Gw) 投稿日時:2010年 04月 09日 23:45
4月6日が入学式、7日が始業式、8日がテスト、9日がクラブ紹介、来週がオリエンテーション合宿・・・
愛工大附属に子供がお世話になっている親、家族、そして来年度愛工大附属中学を受験される方のために新たなスレを作成しました。
なんでも投稿して情報を共有化しましょう。
現在のページ: 91 / 124
-
【3683254】 投稿者: たしか名古屋中は (ID:pnvrKp7lzEg) 投稿日時:2015年 03月 05日 11:42
一昨年だかのエール出版の医学部合格作戦(東大か京大合格作戦だったかもしれんが、確か医学部合格作戦)に
名古屋中学出身者が2人合格体験記を書いてて
どちらも名古屋中学についてあんまりいいこと書いてなかったんだよね。 -
【3683370】 投稿者: その不確かな情報を載せる意図は? (ID:rvXc2T5bEM2) 投稿日時:2015年 03月 05日 15:15
河合の合格体験を書いた子を知っているけど、塾への賞賛は全部創作だって。東大に合格したのは別に河合のおかげではないと。塾、予備校を持ち上げる為に、学校の通常授業を貶させた可能性はゼロ?
反面、南女、東海だって医学部に有用な授業なんてしてないよ。南女は特に。
学校に過度な期待をしている時点で負けています。
そんなところに書いてある事を鵜呑みにして、予備校がいい、◯◯高校良くないとか言ってる時点で頭弱いと思いますよ。
そんな事言ってない!ならどういう意図で書き込みを? -
【3683444】 投稿者: なんで名古屋中学の話し (ID:8FABzy7KbM2) 投稿日時:2015年 03月 05日 17:40
名古屋中学は良い学校だと思いますが
一部のお母様方の入学後のお話が
聞くに耐えられません。
皆んながそうとは思いませんが
受かっても行かなかったわ、学校はゆるいし〈トップ校〉
あんな遠い学校行きたくないわ〈確かに名古屋市から遠いですが〉
他校をこう表現してみえました。
両校合格して無ければ
通えません。
受けなければ良いのにと思ったけどスルーしました。
直に聞きました。 -
-
【3683484】 投稿者: 言わせておけばいい (ID:iY2S/Du1QyU) 投稿日時:2015年 03月 05日 19:06
東海A群の上位じゃなければ、東海だって大した事ないです。馬鹿にしてる親の子は大抵そこにいないから。
逆に名古屋から東大、名大医学部に進んでる子も普通にいるけど、結構、東海落ちてる子が多い。そういう子が東海に合格していたら?
そんなタラレバはないけど、結果論、名古屋で良かったねって事。
言いたい人には言わせておけばいいと思いますよ。
え?ここって名中スレじゃないの?(笑) -
-
【3684598】 投稿者: 名古屋中学の話ですが (ID:zvVrNsRFkac) 投稿日時:2015年 03月 07日 10:24
スレ違いですが
名古屋中学以外の東海、滝に
受かってないので
通えないよね。
受かっても行かない。
遠いので行かないわ。
なんて言う人に
偶然でも会いたく無いよね。
近所なのでスーパーに行く時間も気になる事でしょう。 -
-
【3791738】 投稿者: ハラハラ (ID:AEGJYARAQV6) 投稿日時:2015年 07月 12日 00:28
期待して入学させましたが、かなりショック受けてます。たまたま悪い年に当たってしまったのでしょうか?
先生自ら、少し問題のある生徒の事を、生徒に俺もあいつと関わりたくねぇと言っていたそうです。
先生に、相談しても親身にはなってもらえません。
色々納得できませんが、転校します。 -
-
【3791771】 投稿者: こう (ID:AEGJYARAQV6) 投稿日時:2015年 07月 12日 00:59
見てるだけさん、悲しいけど入学してみて初めて知る事あるんです。学校説明会を聞いて、期待して希望をもって入学したんです。
理不尽な事を言ってくる先生に、傷つきました。
たまたまか、生徒の話しも聞いてくれず、決めつけてしまう先生もいて。
信頼できなくて、転校を選択しました。
皆さんが、書いてるような素晴らしい学校生活を子供に送らせたかったです。 -
【3792752】 投稿者: 在校生の母 (ID:yl6D1IJZ3io) 投稿日時:2015年 07月 13日 01:52
ここの学校は、どの学年もトラブル多いですね。解決する前に次の問題が勃発する。先生方も頭が痛いと思います。担任は三年になれば皆落ち着きますから大丈夫ですよ!と言われましたが、現在三年生の生徒が指導されていると聞きました。
二年生もいろいろとありますよ。子供から耳を疑うような事も聞きます。安心できるような環境じゃないのは事実ですね。(幸いなことにうちの子供は学校生活を楽しんでいますが。)
こんな状態が続くのであれば時間が勿体ないと判断され別の学校へ転校される生徒や外部受験で出ていく生徒も増えていくのでしょうね。
現在のページ: 91 / 124