最終更新:

178
Comment

【3192232】学校を休むのはいつから?

投稿者: もとい   (ID:RFuE2XWC54Q) 投稿日時:2013年 11月 30日 07:00

受験のために小学校をいつから休まれますか?
昨年受験された近くのお子様は、1月から休まれました。
12月から休むのは早すぎるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 13 / 23

  1. 【3215730】 投稿者: プレジデントは  (ID:3MhUAfLKe4I) 投稿日時:2013年 12月 22日 10:55

    プレジデントファミリーの記事無断転写、ここまでしつこいと、むしろ「休むのは悪」側の方の逆ステマ、変な言葉ですね 笑、プロパガンダだと思いますよ。何か前中映先生というのまでおかしい人のように思えてくるから不思議です。

    ここまでしつこく休むことが正しいって言うなんて・・・やっぱり「休むのは正解」側の人たちっておかしい人ね、というアジテーションなのでしょう。

    さて、件の「プレジデントファミリー」、セレブ層が読む雑誌というステータスをお感じの方もいる中で、途中ご指摘もありました、雑誌なんて広告収入で生きていて、広告主に立て付けないというのも事実です。

    私の知り合いで、元大手広告代理店出身で塾グループのCEOという方がいます。一時私もお手伝いした関係で、中身がスカスカで非常にタチの悪い、ディスカウント塾という実情を知っているのですが、彼がステマ的に使ったのが「プレジデントファミリー」「アエラ「」と言った雑誌媒体の記事です。彼から聞くと、その手の雑誌に意図的な記事を書かせるのは簡単な事の様です。プレジデントの記事、「○○理論で子供を伸ばす評判の塾」的に彼の塾紹介とトップインタビュー、中身を知る人間が見たら笑ってしまうほど実情とかけ離れているのですが、それを見て入塾者が増えたそうで・・・知る人にとってはプレジデントはその程度の雑誌です。

    塾や家庭教師センターで「プレジデントファミリーで紹介」とか「テレビ番組で特集」なんてホームページやチラシで大々的にアピールをしているのを良く見ますが、そういうものは、そもそも裏があると考える方が良いと思います。大多数はそれを信じる材料にしてしまうからこそ、宣伝材料足りえるのですが。

  2. 【3219252】 投稿者: あおいとり  (ID:CDO9lVl7BaQ) 投稿日時:2013年 12月 26日 04:21

    中受メインで家庭教師をやっております。

    近年ではご家庭の判断で年明けくらいからお休みなさるところも多いようですね。
    直前期に学校を休むかどうかは、いくつかの条件を考えての判断になるかと思います。

    私自身の試験では試験当日以外の休みはとりませんでしたし、基本的には私から休むように勧めることはしないようにしています。
    ただ、1度だけ年明けから学校をお休みする提案をさせていただいた方がいて、その方は身体が弱く学校で多少体力を使う場面があると何度も指導の短縮・キャンセルを余儀なくされてきたので、学校生活との両立は無理と判断したのです。
    今年担当の方の中には12月頭からお休みするというところに初めてぶつかって、さすがにちょっと早いのでは…とびっくりしましたが(^^;
    これまでの経験からいうと、休むかどうかは「志望校の設定」と「本人の体力と意向」によりけりかな…と思います。

    a年明けからをめどに試験準備のお休みをとるのもやむなしと思われる場合
    志望校の設定
    1第一志望校のレベルと現状の学力の差がまだかなりある
    2なおかつ地元校には絶対行かない前提で、まず確実と思われる併願校を確保している(後の人間関係を考慮する必要がない状況)
    健康面
    1身体が弱いためどうしても学校生活と受験勉強を両立できそうにない
    2または近隣でインフルその他の感染症が流行り出している
    本人の性格・希望
    納得いくまで頑張りたい、長時間ひとりで部屋にいるのが苦にならない、今の学校があまり好きではない…など


    bなるべく前日か前々日まで通学、休むとしても1週間以内にとどめるのが望ましい場合
    1本人が健康面では頑健で基本アウトドアな子のため、何日も家にこもっているのがしんどい性格である
    2学校が好きで友達となるべく一緒にいたい
    3志望校の設定により「全落ち」の可能性があり、その場合は地元校に進学する方針なので、後々の人間関係に悪影響を残したくない

  3. 【3219493】 投稿者: 東海地方だと  (ID:8RMH3zGlUTI) 投稿日時:2013年 12月 26日 12:32

    東海落ちて名古屋というパターン
    南女落ちて淑徳というパターンは
    あるにしても、それ以外は、私立
    落ちたら公立というパターンが
    多いので、学校休んで不合格だと
    子供がかわいそうだと思うのは
    私だけなんでしょうか・・・

  4. 【3219527】 投稿者: ですね  (ID:djOn/n4gNSw) 投稿日時:2013年 12月 26日 13:26

    多くはそうでは無い(と思いたいのですが)見栄や、親戚、近所の手前といった親の都合で子供を受験をさせる親御さんもいます。
    そういった方には、合格する事が全て、全落ちという事態が誰にも起こりうるという事、実力以上の中学に合格してしまった場合、子供がどれだけ辛い状況におかれるのか、そういった思慮に至る余裕も有りません。
    子供の将来の為に、そういう親御さんも必ずこう言うのですが、実際は自らの見栄しか考えていないのです。不合格というのは10代前半の幼い心には案外大きなトラウマを残します。子の将来を考え親が多少強引なレールをひいたり、強制する事に異論は無いのですが、常に子供の立場を慮る余裕は持って欲しいものです。

  5. 【3219693】 投稿者: 「かわいそう」なら受験を止めなさい。  (ID:M9V/M9H8.Bs) 投稿日時:2013年 12月 26日 17:37

    >学校休んで不合格だと
    子供がかわいそうだと思うのは
    私だけなんでしょうか・・・

    >そういった方には、合格する事が全て、全落ちという事態が誰にも起こりうるという事、実力以上の中学に合格してしまった場合、子供がどれだけ辛い状況におかれるのか、そういった思慮に至る余裕も有りません。


    こういう事態に至らないために、3学期の始業式の翌日以降最終受験日まで学校を休んで悔いない準備をすべきです。

    間違っても、「全落ちした場合恥ずかしいから学校へ行っとく」などという倒錯した思考になってはいけません。

    このような思考は、

    ・1年しか塾に通わなかったけど合格した
    ・お稽古事を止めずに合格した
    ・1日も学校を休まずに合格した

    などと吹聴する保護者と同根の卑怯卑劣な人間の考え方です。

    倒錯した思考に基づき逃げ道を用意した上で受験したものの、たまたま受かってしまった子の保護者が、己の底意を見透かされたような気がして逆に上記3点を強調するわけです。

    このような考えをこれから受験を迎える保護者に強調する者は正に心の貧しい人間です。

  6. 【3219707】 投稿者: 心も貧しいでしょうが、  (ID:FWKVVqUaOwg) 投稿日時:2013年 12月 26日 18:06

    身も貧しい公立関係者でしょう。

  7. 【3219712】 投稿者: わざわざ反応しなくても放置が一番と分かっていての老婆心です。  (ID:YAwJX0fTWF2) 投稿日時:2013年 12月 26日 18:11

    毎度毎度ですね。
    大多数がまともな意見の中、極端な論調を展開する方が出る。
    書き口調からちょっと引いてしまいます。
    もう少し余裕を持たれたらいかがです?
    あなたの意見に同調を求めようとお考えなら、おそらく大失敗です。正直怖いです。

    他に何人もの方が仰ったように、
    「休んでも必ずしもその時間に見合った成果が出るとは限らない」
    「休むことにより、時間を持て余す、時間の使い方が下手になる。」
    つまりは休んでも最悪成績が下がってしまうことすらあるという事です。
    多くの方はあなたのように唯一無二の結論に突っ走らず、お子さんの性格、現状学力、受け入れる学校側の環境等を考え、それぞれベストと思われる選択をしていくのです。さまざまな状況があるなか、すべてのケースに正しい答えなんてありませんよ。法律論や一般論を語っているのではないですから。

    意見は自由です。どんな主張も公序良俗に反しない範囲であれば、その表明に厭いは必要ありません。しかし、言い方、表現方法により、賛同する方の数は大きく異なるでしょう。

    世間体を気にして、受験に臨む姿勢がブレるというのは本末転倒では無いでしょうか?受験は非常に厳しいものです。可哀想と思われるなら、受験自体を諦められるという選択肢も考慮された方が良いかもしれません。

    この程度の書き方に留めておけば、印象も全く違うと思うのですが。

    >などと吹聴する保護者と同根の卑怯卑劣な人間の考え方です。
    ですから怖いですって 笑。東海地区では、そんなの珍しくも自慢することでもないのに。普通に現状を述べてるだけじゃないですか。自慢と思う方が卑屈です。

    心の貧しい人間と文章を締めくくったあなたのことを心豊かな人と思う人は・・・失礼ですがいないと思いますよ。読む側の視点、読んだ人が貴方の言葉、文章でどう思うかという事を思いやる余裕すら無いのですから。

    もしくはこのリアクションが期待通りのもので、意図的なものなら私が浅はかという事になりますが。

  8. 【3219736】 投稿者: 何で卑怯卑劣?  (ID:8RMH3zGlUTI) 投稿日時:2013年 12月 26日 18:45

    偏差値65以上レベルの子たちの多くが
    偏差値55レベルの子たちが4時間かかって
    勉強することを1〜2時間で済ませます
    その余った時間で、ピアノをやったり
    水泳をやったりしているのです
    うらやましいですが、それが現実です

    ttp://kaz0518.minibird.jp/?p=1157
    東海の特待生で、ピアノの名手なんて
    いますよ

    南女から理IIIに行った子も将棋大会で
    優勝とかされていました

    こういう子たちは、学校を休まず、好きな
    習い事も続けながら、一生懸命時間をやり
    くりして、勉強しているのです

    それを卑怯卑劣と言われても・・・
    ねたみにしか聞こえませんが・・・

    こういう子たちにあこがれは持っても、
    それを「倒錯した思考に基づき逃げ道を
    用意した心の貧しい人間」なんて言う親が
    もっと貧しい人間です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す