最終更新:

359
Comment

【414149】高田6年制について

投稿者: 高田6年制の卒業生(37期)   (ID:KpEHJYssqbo) 投稿日時:2006年 07月 25日 10:20

色々と話されてるみたいですが、去年まで内部にいた僕の感想としては・・・
【6年制と3年制について】
  言われているほど仲が悪いわけではありません。
  しかも3年制の人もみんなが悪い人ではありません。
  ただ一部の3年制の人達の素行の悪さを6年生がバカにしているという状態です。
【勉強について】
  はっきり言って、塾に行ってないと、高田からは俗に言う、良い大学には通らないと
  思います。なぜなら受験において重要な高1段階で、高田は習熟度別クラス編成を
  しないので、上位の生徒の特に数学の実力がつきづらいからです。
  中学生のうちは学校のスピードに慣れるために塾にいき、高校生になれば学校の授業が
  ショボイので、塾に行く・・・みたいな感じで塾代はかなりかかります。

  ちなみに・・・おすすめの塾は
  
  中学生:[英語・数学]eisu津駅前校のスーパー特講(高田コース)
  高校生(理系):[英語・数学・化学]ISA

  僕は理系だったので、文系のおすすめは良く知りません・・・
  ちなみにISAには高田の理系上位15人のうちほとんどが通っていました
  かなり良いです。      

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 4 / 45

  1. 【540453】 投稿者: あんでるせん  (ID:1fYIFjBwgjc) 投稿日時:2007年 01月 18日 18:16

    おばさんは高校生さま
     
    早速のお返事ありがとうございます。
     
    通学の電車で宿題? どうやっているのかな? 立ちながら書けるのかな?
    という素朴な疑問はありますが、「なんとかなる」「なんとかする」という
    様子は伝わってきました。ありがとうございます。
     
    平日の通塾の場合、部活18:00?⇒塾(津?)19:00〜 ⇒ 帰宅23:00?
    という感じなのでしょうか? 平日の通塾は想像もできません。
     
    あの素晴らしい大学進学実績をだすために、地理的に遠距離通学も多そうなところ、
    特に部活をしていたら、いつ勉強しているのかが本当に謎です。
    夏休みかな・・
     
    そのほか、遠距離通学の生徒さんの状況がおわかりになりましたら、
    ささいなことでも結構ですので、引き続きご教示いただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  2. 【540454】 投稿者: がんばるぞ  (ID:ytAL7r3JQRI) 投稿日時:2007年 01月 18日 18:17

    ファラライ様合格おめでとうございます。高田中学は環境もよく素敵な学校ですね。息子も合格をいただきましたが昨日辞退させていただきました。理由は通学時間の長さです。あんでるせんさまが心配なさっているとおりのことを私たち親は考えました。通学するとなると毎朝6時20分過ぎに自宅を出て7時11分ぐらいに名古屋駅で近鉄にのることになり毎日通学時間だけで往復4時間かかることになります。先週の土曜日に制服採寸がありましたが子供の調子が悪く結局親だけで説明会を聞くために参加しました。そのときに疲れているときにこの距離はとても大変だと思いました。息子は部活もやりたがっているのでいろいろ話し合って納得しました。本当に残念で結論を出すまで悩みました。でも6年間は長いです。今息子は名古屋の受験のためがんばっています。ファラライ様のお子様が高田中学で楽しく過ごされますように。おばさんは高校生様、お子様が同じような距離を通われ学校生活を楽しんでいらっしゃるようでうらやましいです。昨日の投稿だったら私はまた悩んでしまったかもしれません。でも今はもうすっきりしています。

  3. 【540512】 投稿者: おばさんは高校生  (ID:kWNWe8hR1Vg) 投稿日時:2007年 01月 18日 19:44

    あんでるせんさま


      立ちながらの勉強はなかなか大変なので席の確保にかかってくるようです。
    時間帯によっては座れるらしいし、 何年も通ううちに要領も良くなってきて「この人はもうすぐ降りそう!」がわかってくるのか(笑)次に座れるようにそばで待っていたりするそうです。 車内では文法や単語を覚えたり カバンを机にして数学の問題を解いたり工夫をしているようです(以外に集中できるらしいです)学校の勉強もコツを掴むと宿題範囲の見当もつくようで 進められるときには進めておいて余った時間を有効利用しているようです。 成長とともに体力もついてくるのと同時にみんなより大変だけれど頑張って乗り越えている自分に自信を持っているようです(笑) 

      お役に立っていないかもしれませんが こんな様子で過ごしているようです
    なんといっても学校の全てが楽しいようですから少々通学時間が大変でも乗り越えられているようです。  どうぞ頑張ってください!

  4. 【540570】 投稿者: あんでるせん  (ID:dlf168ZorQQ) 投稿日時:2007年 01月 18日 20:59

     
    おばさんは高校生さま
     
    いろいろありがとうございます。
    高田中学の楽しい生活が行間から伝わってきて、
    ますます魅力がでてきました。
    電車内での勉強はなかなかスリルがありそうですね。(笑)
      
    名古屋では高田中学のような
    ?男女共学 
    ?200人規模の少人数 
    ?全国トップクラスの進学実績
    といった三拍子そろった私立中高一貫がなく、
    高田中学はとても魅力的な存在の中学です。
      
    合格させていただきましたら、とりあえず2時間かけて
    やってみますが、どうしても難しい場合は、引越しも検討しています
    (引越しをされた方はいらっしゃいますか?)。
     
    あんでるせんさんのように中学時代に塾に通わず、また、
    交通費を考えたら‘ウサギ小屋’くらいは借りられそうです。(笑)
    主人との平日別居生活も楽しいかも。
     
    部活もがんばってほしいので、できるかぎり応援していきたいと思います。
     
    また、なにかお気づきの点がございましたら、ささいなことでも結構ですから、
    教えてください。
     
    まずは合格できるようがんばります。

  5. 【540930】 投稿者: ファラライ  (ID:xpiUffmLAkY) 投稿日時:2007年 01月 19日 10:11

    がんばるぞ さま

    我が家は比較的名古屋に近いため、近所には名古屋の中学に通って見える方もちらほらいらっしゃいます。
    三重県入試が始まるまでは我が家も東海受験を考えており、過去問も一通り終えていました。
    しかし、通学時間、ラッシュ時の混み具合等考えると高田の方に軍配が上がり、そして何より本人が高田を気に入り、「高田に通いたい」と言いだしたことから、名古屋受験はやめました。
    やはり、本人の気持ちが一番だと思います。
    がんばるぞさまもお子さんも納得された上での辞退なのですから、適切な選択だったのではないでしょうか。
    がんばるぞさまのお子さんが名古屋でも良い結果を出されることを、お祈りしています。
    あと少し。頑張ってくださいね。

  6. 【541187】 投稿者: 参考まで  (ID:MI0uslLvGao) 投稿日時:2007年 01月 19日 15:59

    名古屋駅発 7:30 の特急で間に合います。
     
    例えば、名古屋駅経由ですと滝中学へ登校する場合と
    時間はほとんどかわりません。
    場合によっては高田中学のほうが便利なケースもあります。

  7. 【541197】 投稿者: 具体例  (ID:7T2a/.WWz12) 投稿日時:2007年 01月 19日 16:14

     
    滝中学の場合
    名古屋駅発 7:40 乗車 → 江南駅 8:02
     
    ただし、江南から学校へは1500mもあり、
    徒歩(20分)・シャトルバス(とても混み合う)・自転車(雨の日が大変)
    を選択しなくてはなりません。
     
    一方、高田中学は一身田駅から徒歩5分に位置しており、
    名古屋から通学の場合、子供への負担は高田中学のほうが軽い
    という見方もあります。

  8. 【541254】 投稿者: カンパネリ  (ID:KWoVVgTUOxs) 投稿日時:2007年 01月 19日 17:16

    合格を頂戴した皆様,おめでとうございます
    名古屋圏の皆様,いよいよ正念場ですね。頑張ってください。

    各学年に数名の名古屋からの遠距離通学生がいるみたいですが,
    どうしてどうして,三重県内の生徒でも交通の便が悪くて困っています。
    距離は比較的近くて,電車で数駅でも,駅から家まで自転車で40分かかる
    となると天気が急に悪くなった日などは大変そうです。
    ともかく荷物がいっぱいありますから。

    電車通学時のハプニング
    1.寝過ごした!?の巻
      子どもから電話がかかってきて
      「今○○駅ってところにいるんだけど,ここはどこ??」
      オイオイ,次に出てくる言葉は「私はだれ??」じゃないでしょね。
      
      子どもには「恐るべき新宮行きでは寝ないで!!」ときつく注意しました。
      起きて新宮でどうしょうもなければ,駅に泊まって翌日登校しなさい。
      間違っても新宮まで迎えには行かないよ。
      我が子だけかと思えば,松阪近辺のお子さまが放課後に鳥羽まで遠足
      にいってしまったというお話ですし・・・
      終電もなく,家で払うからとタクシーを使って自宅まで帰ってきた
      恐ろしいお話も聞いたことがあります。
      その後,そのお母さんはカーナビを買ったとか・・・
      カーナビを買ったという所は作り話ですが,でも,その話を聞いて
      カーナビを買ったのは我が家です。

    2.アッ バッグが!の巻
      我が子ではありませんが,朝から子どもの電話。
      「乗り換えの△△駅にサブバックを忘れてきた。授業で使うものがあるの。」
      お母さんは△△駅にサブバッグを取りに行って高田中まで届けたそうです。

    3.乗り遅れた!!の巻
      交通の便が悪く,毎朝駅まで送迎しているお父さんのお話です。
      乗り遅れたので仕方がなくそのまま車で高速道路を使って高田中まで送って
      いったそうです。そしてお母さんに電話で報告したところ,
      「帰りは高速道路をつかってはいけません。もったいない。」
      とのことで,お父さんは泣く泣く重役出勤をしたそうです。

    くだらない長文失礼しました。

    ファラライさまへ
    >戦線離脱した我が子は遊び呆けています。
    いえいえ,戦線離脱ではなく凱旋ですね。
    負傷兵には治療(学習)が必要でしょうが,
    受験戦争から凱旋したお子さまはしばらくの休養が必要ですよ。
    我が子は合格発表からの1ヶ月が人生で一番幸せだったと回顧しております。
    入学後はいやおうなしに膨大な宿題に追われることとはつゆ知らず・・・

    入学前にやっておくと良いことと言うより,我が子にやらせておけばよかったと
    反省したこと。
    1.読書(国語が苦手で,苦手で・・・)
    2.ハイレベルの一行計算(数学の文字式でも結局,計算力か!)
    3.漢字
    4.百人一首

    国語がおできになるお子さまには参考になりませんね。
     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す