最終更新:

359
Comment

【414149】高田6年制について

投稿者: 高田6年制の卒業生(37期)   (ID:KpEHJYssqbo) 投稿日時:2006年 07月 25日 10:20

色々と話されてるみたいですが、去年まで内部にいた僕の感想としては・・・
【6年制と3年制について】
  言われているほど仲が悪いわけではありません。
  しかも3年制の人もみんなが悪い人ではありません。
  ただ一部の3年制の人達の素行の悪さを6年生がバカにしているという状態です。
【勉強について】
  はっきり言って、塾に行ってないと、高田からは俗に言う、良い大学には通らないと
  思います。なぜなら受験において重要な高1段階で、高田は習熟度別クラス編成を
  しないので、上位の生徒の特に数学の実力がつきづらいからです。
  中学生のうちは学校のスピードに慣れるために塾にいき、高校生になれば学校の授業が
  ショボイので、塾に行く・・・みたいな感じで塾代はかなりかかります。

  ちなみに・・・おすすめの塾は
  
  中学生:[英語・数学]eisu津駅前校のスーパー特講(高田コース)
  高校生(理系):[英語・数学・化学]ISA

  僕は理系だったので、文系のおすすめは良く知りません・・・
  ちなみにISAには高田の理系上位15人のうちほとんどが通っていました
  かなり良いです。      

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 5 / 45

  1. 【542341】 投稿者: ファラライ  (ID:xpiUffmLAkY) 投稿日時:2007年 01月 21日 10:33

    カンパネリ さま
    凱旋、なんて言っていただき、我が子が馬に乗って意気揚々としている姿を思い浮かべてしまいました。
    目の前でどたーっとしている様子からは、かなり違っているような・・・。
    ありがとうございます。

    眠りこけて知らない駅にいた、というハプニングは私自身経験あります・・・。
    焦って母に電話をかけたことも、2,3回と言えないのが悲しい。
    親がこんなんですから、子どもにもあまり期待はしていません。
    今から覚悟しています。

    近鉄を利用する場合、一身田の駅から学校まで歩くのも大変ですよね。
    それだけでも高田は交通の便が悪い、と知人に言われてしまいました。
    しかし、県内の学校もさほど交通の便がよいとは言えないから、概して学校というものは不便なところにあるものなのでしょうか・・・。
    合格通知が来たその日のうちに、家人が自転車預かりのお宅に予約をするため伺ったのですが、すでに数人の方がみえていたそうです。
    自転車置き場の確保にも手間がかかりますね。

    >入学前にやっておくと良いことと言うより,我が子にやらせておけばよかったと
     反省したこと。
     1.読書(国語が苦手で,苦手で・・・)
     2.ハイレベルの一行計算(数学の文字式でも結局,計算力か!)
     3.漢字
     4.百人一首

    ありがとうございます!
    プリントアウトして我が子に見せなくては!!
    「アルファベットを書く」塾の宿題を嬉々としてやり(物珍しいためお絵かきの感覚で楽しい)、「英語って簡単だね!僕できそう」とお馬鹿なことを言っている我が子に少しずつでもさせていきたいと思います。

  2. 【542415】 投稿者: 中学生の親です  (ID:wCozxnqhqyY) 投稿日時:2007年 01月 21日 12:34

    -カンパネリ-様
    丁寧なレスを頂きありがとうございます。
    評判を参考にし、自分でも調べて通塾を検討してみます。


    -あんでるせん-様
    >そのほか、遠距離通学の生徒さんの状況がおわかりになりましたら、
    >ささいなことでも結構ですので、引き続きご教示いただければ幸いです。
    子供の友人と同じ部活動の子が通学時間片道2時間ほどです。
    その子は朝6:30ころ自宅を出て20:00過ぎに自宅着と
    聞きました。21:00ころから2時間ほどの勉強時間だそうです。
    アンケートでも20:00以降に自宅着の子が数人見えましたから
    おそらく同じような生活パターンだと思います。
    ただ所属している部活動は強い拘束は無く、たまに休んで
    ”寝だめ”するそうですから遠距離通学者の部活の選択は
    慎重に調べてからが良いと思います。


  3. 【542745】 投稿者: なかま  (ID:qtiEaO0v.AU) 投稿日時:2007年 01月 21日 22:28

    遠距離でも近くても結局本人次第なのです。
    遠距離でも部活をやって頑張ってる子もいれば、近くても帰宅部の子もいます。
    遠距離だから通うのが辛く学校を辞めちゃうかと言えばそうでなく、県内の子の方が辞めていきます。
    勉強に関しても何事でも感じたのは本人の気持ち次第なのだと言う事です。
    これはきっと高田に限らずどの学校でも同じなのでしょうね。
    ただ、遠距離は必ず疲れが出てきます。土曜日も隔週授業ですから日曜だけで疲れが取れるとは限りません。
    部活をやっていたなら土日に試合だって有ります。日曜の午前の試合の時はやはり同じくらいに起きることとなり、そうなるとその週は休み無しと言う訳です。そんな事をしていればいくら若くても体調も悪くなります。私としてはどうしても学校を休みたいのなら休み癖がつかない程度でなら休ませることも有りかなと思いました。
    しかし、高校になって休んでばかりいては単位不足になってしまいますから中学の内ならばの話です。

  4. 【544782】 投稿者: サクラ咲かせたい母  (ID:UWpGL3D1sy.) 投稿日時:2007年 01月 24日 09:22

    合格された方々、本当におめでとうございます。現役の方や高田中学の保護者の方もこのレスをご覧になっておられるようなので、是非、お聞きしたいのですが、現5年生の娘が高田中学を目指して必死に頑張っております。合格できる秘訣がありましたら些細なことでも教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  5. 【545951】 投稿者: 親6年生いよいよ  (ID:TTAmuzLsPkk) 投稿日時:2007年 01月 25日 10:37

    高田中学へ合格されたお子様ご家族様おめでとうございます。いまとてもゆったりと幸せな時間をすごしてみえることとぞんじます。昨年別の中学の受験を経験しましたので、新しい制服を待っていたこの時期のことを思い出しますと、何か目頭があつくなってきます。
    さて、次はこちらも現五年生のE塾生です。ハイレベル特講はやはり高田中受験勉強には必須となりますでしょうか。 どうかお教え下さい、よろしくお願いいたします。また、高田中受験へのお薦めの情報、心構えなど何でも教えてください。よろしくお願いいたします。 

  6. 【546465】 投稿者: ファラライ  (ID:IIUtzdiLCU2) 投稿日時:2007年 01月 25日 20:21

    サクラ咲かせたい母 さま

    今年合格した息子を持つものです。
    意識して私がしていたことは、
    「(塾の)クラス落ちをしない程度に頑張ろうね。(適当すぎてすみません)」と声かけ。
    毎月あるテストのやり直しをさせること。(毎回していたわけではないのですが)
    塾の宿題でわからないところがあれば、教えること。
    この程度でしょうか。
    大したことが書けなくて、ごめんなさい。
    塾の先生がよくおっしゃっていたのは、間違えた問題をやり直すこと。
    これにつきるそうです。
    頑張ってください。


    親6年生いよいよ さま

    eisuのハイレベル特講、うちは取っていました。
    ハイレベル特講はかなり前にもあったらしいのですが、息子達今年の受験生が6年生になったときに復活したそうです。(上のお子さんをお持ちのお母様に伺いました。)
    特講では扱わないような難度の高い問題を時間内に解き、その後先生の講義があるそうです。
    息子に聞くと、T1の子はほとんど、また成績上位者は(息子の校舎では)全員が受講していたそうです。
    ハイレベルの効果はあった?と聞いてみたのですが、「うーん。わからん。」とのこと。
    受講生でも合格しているのはT1の子達がほとんどなので、ハイレベルのおかげなのか、それともT1だからなのか。
    息子は仲のいいお友達がみんな受講していたのでとても楽しかったようですが、受講を強くお勧めするというわけでもありません。
    これで答えになりましたでしょうか。

  7. 【546606】 投稿者: サクラ咲かせたい母  (ID:53S4V/Ml.KU) 投稿日時:2007年 01月 25日 23:27

    ファラライ様

    早速のアドバイスありがとうございました。
    やはり、間違った問題のやり直しが
    一番効果的のようですね。
    親の努力の方も大変そうですが
    私のできる範囲内で
    娘を精一杯支えてやろうかと
    思います。
    ファラライ様のご子息の後輩になれることを
    夢見て精進していきたいと思います。



  8. 【549104】 投稿者: 新6年生いよいよ  (ID:TTAmuzLsPkk) 投稿日時:2007年 01月 28日 11:15

    ファラライ様ありがとうございました。
    とてもよくわかりました。
    「ハイレベル特講生は全員合格した。」との先生のお言葉と、なによりお友達との友情?、本人の強い希望で、ハイレベルを申し込みました。私は申込みを迷っていたのですが、ファラライ様のお言葉で決めました。ありがとうございます。 こちらも後輩になれますよう、サクラ咲かせたい母様のお嬢様のクラスメートになれますよう、祈って一年を過ごせたらと思います。ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す