最終更新:

985
Comment

【5347617】日能研、浜学園、馬渕教室を語るスレッド

投稿者: ちゃんみな   (ID:BzLgn9htMtM) 投稿日時:2019年 03月 07日 19:21

志望校が中堅から難関まで視野に入っている、各中学受験塾について語りましょう。

*名進研については、荒れる元なので、書き込みご遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 117 / 124

  1. 【7492764】 投稿者: 出世魚  (ID:6GBK8Ujrud.) 投稿日時:2024年 06月 18日 23:27

    浜で南女を狙う場合は親がある程度見ないと‥
    数年前は南女内部は上位層と下位層、中受の人達は真ん中って感じでした。大学附属ではよくあるお話。今はわからないです。
    昔、M研の上のクラスにも内部の南小の女子生達がいましたよ。内部生の保護者達がどういう人達かを考えたら納得では。(遺伝の影響も‥)
    お金もありますし。。

  2. 【7492768】 投稿者: なや  (ID:tsqLFNlSzu.) 投稿日時:2024年 06月 18日 23:39

    親が心配性で、入学後に深海魚とか強迫観念にかられていると、学力以外のところで適応障害起こすリスク高まるよ

    SNS見ていると、子供を医学部入れると息巻いて志望校いれたけど中には学校行けなくなった子もいる
    保護者本人気づけてないようだけど、学校行けなくなっても、勉強のことは常にケアしてあげている感出しているけど、学校行けなくなっている状況で、保護者は自らが想い描く狭いレールに戻そうとしていて、子供は息が詰まって辛いだろうなと感じた

    中学受験すると、子離れしづらくなるから、ある程度中学生になったら、任せないとね

  3. 【7492776】 投稿者: 今年の実績  (ID:VKTdhwDLqBg) 投稿日時:2024年 06月 18日 23:59

    浜学園の説明によると南女の合格者の大部分はVクラス層
    Vクラス常連の上位は傾向とか関係なくぶっちぎりで合格

    一方、偏差値58未満から一気に合格率が5割を切っている
    56以上58未満の分布でも半分以上が落ちている

    ぶっちぎれる人はそのまま行けばいい

    ただ、大局的に見ると、多数派のお子さんはそういう層に入らないのに浜学園に通っている
    ここの議論は安定的に58以上出している層とそうでない層の話が混在しているので、どうも噛み合ってない

  4. 【7492836】 投稿者: 日能研の記事  (ID:tsqLFNlSzu.) 投稿日時:2024年 06月 19日 07:29

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d08cb76b253c3648f16e70cb176e01eb60337405

    日能研の記事出てました
    保護者向けの説明会毎月あるんですね
    浜学園はほとんどないです

  5. 【7492915】 投稿者: ちょっと 褒めすぎではありますが  (ID:oyVdTyi8gsU) 投稿日時:2024年 06月 19日 09:36

    すごくまとまった記事ですね。
    最後の2行
    「目の前の結果だけにこだわる家庭とは意向が合わないこともある」

    長い記事の中には 日能研のNGワード『勉強』が出てこない。

  6. 【7492964】 投稿者: 浜の南女特訓  (ID:Mjdw5qeDQLk) 投稿日時:2024年 06月 19日 11:14

    浜も南女特訓はやってるようですよ。
    以前対策なしと聞いたけれど、あります。
    >興味ありです。詳細分かる方、ご教示いただけますと幸いです。

  7. 【7492975】 投稿者: 日能研か浜学園か  (ID:KBXE7wbHjw.) 投稿日時:2024年 06月 19日 11:37

    日能研の算数のカリキュラムが心もとないと感じています。
    脱落していく文系の子も多く見てきました。

    対して浜学園は最レで1学年上のことを同時に習っていきます。4年で5年のことを習うので、4年生と5年生が重要でした。
    良カリキュラムだけれど、浜学園についていくのが大変と思われる方がいらっしゃると思いますが、やはり、幼稚園やもっと前から公文やそろばんで計算力を鍛え、読書で語彙力も増やして3年に上がるころには算数の小学教材を終わらせ、準備を整えている必要があるのでは感じています。

    軌道の乗せ方は最初は訓練ですからなるべく早くにとりかかった方がよいと
    私は思っています。

    もし、中受で間に合わないということあれば、名古屋淑徳からも名大医学部出てますし、医学部でなくても国立や早慶狙うなども長期的な計画で進めたらよいのではないかと思っています。どこ中、高に通うかではなく、どこの予備校にはいるかの方が今は重要だと思います。

  8. 【7493052】 投稿者: 本当ですか  (ID:KBXE7wbHjw.) 投稿日時:2024年 06月 19日 13:50

    日能研のカリキュラムについて書かせてください。
    5年まで前列常連だった子達が3列目から下位に流れていきました。文系の女の子たちは非常に苦しんいた状況を多く目の当たりにしまして、4年と5年の1学期までのカリキュラムに疑問を持ちました。
    四則演算にそこまで時間をかける必要はあったのでしょうか。
    苦しんだ子の中に算盤も得意の子も何人かおりました。
    レベルの上げ方に疑問を持ちました。
    もちろんZぐらいの子たちは楽々だと思うのですが算数60前後の偏差値を取っていた子が落ちていく子たちがとても印象的だったので、余裕のあった4年生をもう少し充実したほうがいいと感じています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す