- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ちゃんみな (ID:BzLgn9htMtM) 投稿日時:2019年 03月 07日 19:21
志望校が中堅から難関まで視野に入っている、各中学受験塾について語りましょう。
*名進研については、荒れる元なので、書き込みご遠慮下さい。
現在のページ: 39 / 129
-
【7400422】 投稿者: 実績 (ID:vjz1K/5wDT6) 投稿日時:2024年 02月 07日 01:15
日能研の実績は早くも南山・東海は昨年を上回りました
関西の塾・名進研の状況が気になります
うちは浜に通わせていますが、浜が結果を出せるのか・・・ -
【7400540】 投稿者: 合格者数だけ見ると見誤ります (ID:0I54et1TXB6) 投稿日時:2024年 02月 07日 08:41
算数が難化したら浜が有利 南女2021
算数が易化したら日能研が有利 南女2022
合格者数だけ追えば良いというような単純な話ではありません
日能研と浜の今年の受験者数は?
日能研は2024組が入塾する新4年で校舎やクラスを相当数増やしています
こうやって人数だけで見る人が殆どなので大手塾に集約する流れになり
日能研一択になるでしょう
実際日能研のカリキュラムの難易度は東海地区には合っているし
開成の少なさは関東では明らかに上位層に敬遠されていることを示します
灘の人数を見れば分かるように、関西では超上位校にも合格させています
関東が母体の塾なのに、合格者数では灘>開成なんておかしいことになるわけです
大手中学受験塾で女子の人数が男子より多いのは日能研くらいではないですか
言葉を濁されて現状に不満があるのなら後悔しないよう転塾すれば良い
日能研は数字は公明正大ではありますが、
2021年、南女が激減した某校舎では合格人数実績を載せてすぐ消してました -
【7400634】 投稿者: えっと (ID:UJ6j9HyeQO6) 投稿日時:2024年 02月 07日 11:10
関西の塾は1月半ばに入試の終わった子を東海地方に遠征させる
それを気づかれない様に、各教室の合格者数を出さない
模試の優秀者も、本当に優秀な子(灘や洛南女子レベルしか)しか名前を載せない。
あと一歩の子の過去問指導とかして、なんとか合格させようという気がない
日能研も、文系科目は何度途中でも、先生が変わる
どの塾ももっと生徒のことを見て欲しい -
-
【7400656】 投稿者: そっかぁ (ID:dJW5ZELcORM) 投稿日時:2024年 02月 07日 11:33
ということは、浜学園名古屋、馬渕教室名古屋の 東海、南山女子の合格者数は、私の想像以上に少ないとも考えられるわけですね。
彼らの主戦場である 灘中学の合格者数、東海日能研に一人でも上回れば、宣伝上手の塾なので大々的にアピールするはずなのに、それをしないということは、 ・・・・ということですかね。 -
-
【7400661】 投稿者: えっと (ID:UJ6j9HyeQO6) 投稿日時:2024年 02月 07日 11:38
滝もね。
東海受けて、ホテルに宿泊。
明日は滝も受けてねだと思う。
南山女子入試日は、スーツケースを持った保護者を多数発見。そしてその保護者たち緊張感ゼロ。
南山女子は保護者と同居して自宅から通学できることを出願の要件にしており、遠征受験はルール違反。
それをやる塾は許されないと思う。
南山女子はどう考えているのか? -
-
【7400727】 投稿者: 浜 (ID://nkYDBQ.ys) 投稿日時:2024年 02月 07日 12:59
浜学園ってSクラスから南山女子どれくらいいるかご存知ですか
私は、大事なのは、ギリギリのラインの生徒がどれくらい合格するかだと思ってます
日能研の方が受験生多い分、平均学力は低く、浜学園は平均学力は高い
でも、子供を通わせて伸びるかは別問題と思っていて(実績、塾通ったから伸びたと言うことは感じてません)どこまで東海の傾向を大事にしてくれるかと思ってます -
-
【7400753】 投稿者: あんまき (ID:rnKEKt40NmQ) 投稿日時:2024年 02月 07日 13:26
せっけん
ぶんかいしちゃって
んーとけちゃっらた
てんいんさんに
いろいろ見せてもらって
いいせっけん持ってきてもらお。
んーいいせっけん。 -
【7400784】 投稿者: 答えは出てる (ID:0I54et1TXB6) 投稿日時:2024年 02月 07日 14:01
浜にお子さんが通われていて
Sクラスから何人受かったか教えてももらえない
南女の過去問も分析していると思えない
それに不信感を持っているのなら、もうそれが答えなんじゃないですか
日能研ならテストでどのレンジの人が
どこに進学しているのかまで教えてもらえます
さっさと話を聞きに行かないと新年度始まりますよ
現在のページ: 39 / 129