最終更新:

987
Comment

【5347617】日能研、浜学園、馬渕教室を語るスレッド

投稿者: ちゃんみな   (ID:BzLgn9htMtM) 投稿日時:2019年 03月 07日 19:21

志望校が中堅から難関まで視野に入っている、各中学受験塾について語りましょう。

*名進研については、荒れる元なので、書き込みご遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 90 / 124

  1. 【7484101】 投稿者: 話を戻しましょう  (ID:awOoIFW62vs) 投稿日時:2024年 06月 05日 10:58

    日能研も浜学園も保護者の方は大半がまともな方でしょう。

    一部自称浜学園保護者と言う方が、合格率が計算できない方、日能研の対抗意識に呆れるわと印象操作する方、自分語りをして上から目線で悦に入るという残念な方が、本当にごく一部にいるだけ。

    ただ、善良な浜保護者様から、浜への疑問、不満が出ているのは事実です。
    私から見ても、男子は満足されている家庭が多い様に感じますが、対して女子保護者からは不満が噴出している気がします。

    この声に真摯に向き合い、対策をしない限り、浜は塾として痛い目に遭うと思っています。

    不幸にも転塾をする方がいるのも事実、こう言う方へのアドバイスは現日能研の保護者様、実際に転塾をされた元浜保護者様しか貴重な意見は頂けません。
    是非良きアドバイスを頂ければと思います。

    私が知っている情報は、元浜の女子生徒が、5年生のs3月に日能研へ転塾、無事南山女子に合格したケースです。
    親子ともそこまで親しい方ではなかったので、詳細は分からないですが、転塾して良かったとは仰られていました。最近卒業した子達です。

  2. 【7484112】 投稿者: 情報ご提供ありがとうございます。  (ID:7oc4Xa1vwDw) 投稿日時:2024年 06月 05日 11:16

    その女子生徒さんの転塾時期は5年生の3月ということですが、新5年生(小学校ではまだ4年生)という理解でよろしいでしょうか。
    クラス帯もご教示いただけますと幸いです。

  3. 【7484121】 投稿者: 善良の定義  (ID:dolG9ZUqCUQ) 投稿日時:2024年 06月 05日 11:31

    浜でうまくいかない事を塾のせいにして子供のフォローすら出来ないSやH保護者が善良ですか。

  4. 【7484125】 投稿者: 結局  (ID:dolG9ZUqCUQ) 投稿日時:2024年 06月 05日 11:40

    結局世の中は弱者の味方です。
    困っている家庭、成績低迷組ばかりが擁護されますね。
    うまくいっている=悦に入っているだの言われる
    仲良しこよし、傷を舐め合う生ぬるいノリでは浜には合いませんよ。

  5. 【7484127】 投稿者: 話を戻しましょう  (ID:jPfVz6NHAk2) 投稿日時:2024年 06月 05日 11:41

    その子、そこまで親しい間柄で無かった上に、途中で南女を辞めてしまったので詳細は分かりませんが、わかる範囲で。
    浜でのクラスSです。ウチの子もSですが、ウチの子よりちょっと下だったイメージです。ウチの子で56、57アベレージ、たまに60を超える事もあり、まずまずだったと思います。その子はたまにポカで下がる事もあったみたい。
    5年3月は、塾で言うと6年3月です。ですから、え?こんな時期に転塾?と話題になったタイミングです。
    移ってからは不明ですが、Gクラス?ではなかったと言う話を聞いた気がします。

    次の書き込みの方、我が子は浜から南女合格ですよ。

  6. 【7484130】 投稿者: 、  (ID:dolG9ZUqCUQ) 投稿日時:2024年 06月 05日 11:51

    浜は合理主義なので。
    無理やりついてこいとは言いません。
    誰も追いかけてもきません。
    止めてくれません。

    合わない同士がくっついても不幸なので、
    離れるならばお好きにどうぞという世界ですよ。

  7. 【7484137】 投稿者: 残念ですが  (ID:etmyydiW5u2) 投稿日時:2024年 06月 05日 12:05

    残念ですが、浜→南女、浪人の末、名市大医学科の娘ですが、南女の地元医学部現役合格者、娘の同級生に浜出身者はいない様です。

    やはり地元医学科合格者に多いのは、日能研出身者と言うのは間違いのない事実の様です。

    厳しい競争環境の結果、少なくとも東海地区では先に伸びている訳でも無さそうです。

  8. 【7484139】 投稿者: まずまず…  (ID:dolG9ZUqCUQ) 投稿日時:2024年 06月 05日 12:05

    56.7averageは…
    V1保護者なら泣き崩れる偏差値。

    南女東海余裕とまで言えるのは最低でもV2まで。


    日能研は微妙な層を受からせる「対策力」はあるのでしょう。

    浜は、南女東海金城椙山愛知など全てを難関中特訓として1つに絞っていますから、ボーダーは見ていません
    極端なので、不満のある方もいるでしょうが。
     
    結論、ボーダーの方は日能研に食らいついてみては。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す