- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: Tsubasa (ID:cf9hXzk8c96) 投稿日時:2008年 02月 21日 02:51
南山大学付属小学校の中学進学についてひとつお聞きしたいと思います。
南山大学付属小学校から、
南山男子部,南山女子部,南山国際,聖霊
の4校のいづれかに進めるということは、公式サイトにより知りました。
そこで質問なのですが、南山大学付属小学校から他の中学校へ進学することはできるのでしょうか?
例えば男の子の場合、小学校は南山大学付属小学校に通いたいけれど中学校は東海に通いたいということがあると思います。
しかし、中学校に受験願書を出す際に小学校の先生にも書いていただく箇所がいくつかあるのです。
これは遠慮なく南山大学付属小学校の先生に出しても大丈夫なのでしょうか。
詳しく知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
-
【2472597】 投稿者: 南山女子って (ID:AFlWuG9pEwA) 投稿日時:2012年 03月 17日 07:09
ところでそんなに南山女子ってすごい学校なんですか。
東京丸の内で働いてますが南山女子卒の女性に仕事で出会ったことはありま
せん。卒業生はどこに行かれているのでしょうか。
支店で南山女子高、南山大英文科卒の派遣の方にはお目にかかったぐらいで
す。(なんで派遣だろうと思うぐらい非常に優秀で性格も素晴らしい方でし
たが・・・・)
東京から名古屋を見ていると本当に内向き志向の地域だなあとつくづく思い
ます。(東京の予備校の方もそれについては相当強調されてました)
東海が医学部進学を売りにしていることも私から見れば、東海もこの地方の
内向き志向が染みついているんだなあと感じてます。
東海卒もここ丸の内では見かけませんし、東海といっても東海大の関係学校
程度の認識です。
井の中の蛙でもいいんですか。名古屋出身の私としてはさみしい限りです。
外向き志向とは、ただ単に外へ出るということではなく、さまざまなものを
受け入れることから始まるような気がしますが。
海陽学園がいきなり東大合格13人を出したのも、外向き指向の成果だと思
っています。名大が少ないですからね。それもすばらしい。
東海も名大や医学部を目指している生徒の多くが東大を目指すようになれば
もっと東大合格者を出すことになるのにもったいない限りです。
南山も排他的な学校ではなく、外向きな開かれた学校にならないといけない
時代になったのではないでしょうか。 -
【2472713】 投稿者: 生まれも育ちも東京ですが (ID:zNt4iuc6Mq6) 投稿日時:2012年 03月 17日 09:13
医学部へ行くのをやめて東大へ行けばいいのにもったいない??
医者という夢があるのに、
医学部に行かずに東大へ行くのがエラい????
全く理解できません。 -
【2473533】 投稿者: 内進生と南山女子部 (ID:ncShCb5x3Xo) 投稿日時:2012年 03月 17日 20:34
南山女子部は首都圏志向が異様に強く、首都圏エリア大学進学率は実に30%ですよ。(ちなみに男子部もほぼ同率)
また、来年度からは内進生が中学に進学しますが、何と言っても全体の約2割強を占有するのですから、
良くも悪くも彼・彼女等が全体の雰囲気を醸成し、牽引役となります。むしろ特権的地位に就くのは彼等で、
差別をすることはあってもされる事はないでしょう。
それが南山中高の今後にプラスになるかマイナスになるかは分かりませんが・・ -
-
【2476215】 投稿者: え~と? (ID:XpguKsq1.4s) 投稿日時:2012年 03月 19日 18:15
東京で御三家以外の女子校卒を口にする人っているでしょうか? 東京・丸の内で働いていましたが、OINやJG卒に混じって「南山女子!」なんて言いませんよ。肩書きなら大学名だけで十分でしょう?
ところで、私も明和や千種、菊里の女性には東京・丸の内で出会ったことがありますが、旭丘の女性には出会ったことがないです…。そういえば、男性にも出会ったことがありません。岡崎はいますが。
名古屋は内向きの土地柄だし、地元の星は外に出ないからだと思っていましたが、きっと言わないだけなんでしょうね。
「東大に行かなければ人でない」的な排他的な雰囲気の学校が多数ある中で、東大でも名古屋大でも南山大でも美大でも音大でも、本人が行きたい学校で学びたい学問を望むままに選択できる南山は、のびやかで外に開かれた学校だと思いますよ。 -
-
【2479398】 投稿者: 南山女子って (ID:U2mX/IpmhoI) 投稿日時:2012年 03月 21日 22:23
えーと様
本当に丸の内で働いていらっしゃたのですか、言っておられることが私の周りとかなり違いますね。
私の会社は一応一流企業といわれる会社で、出身大学でも東大、慶応が特に多い会社です。卒業大学名など肩書にも何もならないですね。高校ついては地方出身で愛知県と知るとついつい聞いてしまうので知ることになりますが、出身大学など皆、それなりの大学を出ているのがあたりまえなのでふつう聞きもしません。
それに、南山を「本人が行きたい学校で学びたい学問を望むままに選択できる南山は、のびやかで外に開かれた学校」と称賛されていますが、そんなことどこの学校でもそうじゃないですか。
一般には高校生ぐらいで自分の将来なんてそれほど明確に描いていることはないでしょう。私も最初は医者志望でした。それしかイメージできませんでした。それと地元に居たかったですね。名古屋の居心地はほんとうにいいですからね。
しかしそのことが外に出たがらないことになり、それなりのところで収まってしまう。東京の大学へ行っても名古屋へ戻ってきてしまう。私の地元の友人にはそういう人が実に多い。ただ、これからの時代、もうそれではやっていけない。勉強さえできれば社会に出ても一生保障される時代も、もう終わっています。(公務員とか医者などはまだ大丈夫でしょうが)
私の会社でも採用数が少ないこともあって、近年の新入社員は東大卒プラス運動部キャプテンが採用の条件かと思うほど、ほとんどがそのパターンですね。
勉強ができることは人の評価の一部にしかすぎない。それだけで学校の在り方を考えることは、今や絶対まちがっていますよ。 -
-
【2479525】 投稿者: え~と? (ID:XpguKsq1.4s) 投稿日時:2012年 03月 22日 00:12
ですから…。その場にいるということは、それなりの大学を出ているということで、高校名がなくても十分でしょう…?
「最初は医師志望だったけれど、医師にはならなかった。名古屋に居たかったけれど、東京在住」
そういう同級生は友人にはいないです。医師になりたくて、でもご家庭の事情で国公立大の医学部しか選択肢がなくて、3浪、4浪、それ以上…と苦学して地方の国立医学部に進学し医師として活躍している友人や、名古屋からどうしても出たくて実家の親を振り切って上京してきた友人はいますけれど…。
「一般には高校生ぐらいで自分の将来なんてそれほど明確に描いていることはないでしょう」
一般にはそういうものなのでしょうか? 就職先までは明確でなくても、やりたい職業や方向性は決まっているものでは? 高校受験に時間を取られない分、将来の自分の姿を思い描く時間はたっぷりありました。中高一貫校のありがたいところですね。
「勉強ができることは人の評価の一部にしかすぎない」
それは全くその通り。南山の先生方も、そのように繰り返し説いていらっしゃいますよ。
御三家卒で東大以外に進学した知人、東大に進学した知人が男女ともに複数いるもので、東大縛りが強い学校というのは逆に窮屈なものだなあ、排他的だなあと感じていましたが、「排他的」と言う言葉の受け止め方に相違があるようですね。
その前に、南山という学校に対しての受け止め方にも相違があるのかもしれませんね。 -
-
【2480004】 投稿者: 南小効果が早くも出てる? (ID:rzykDSepMQs) 投稿日時:2012年 03月 22日 12:59
今まで中1は東海南女しか入塾を認めなかったSEAが24年度から南男もOKなのは本当?
その理由は南小の上がりの優秀な生徒に来てもらいたいためだとの噂は本当? -
【2482002】 投稿者: 南小効果が早くも出てる (ID:1LOBpmCBFtY) 投稿日時:2012年 03月 23日 23:04
南山女子の合格者の入塾テストを今までどおり行いたい
→南小からの女子も入塾テストを受けられる
→南小の女子が入塾テストを受けられるのに南小の男子が入塾テストを受けられないのは不合理
→南小の男子が入塾テストを受けられるのに南山男子の合格者が入塾テストを受けられないのは不合理
→南山男子も入塾テストを受けられるようになった。
想像ですが・・・