最終更新:

197
Comment

【129381】大学合格実績

投稿者: 卒業生   (ID:uDe8Ebr4gYI) 投稿日時:2005年 07月 10日 14:40

女学院の卒業生です。
卒業後も毎年、東大や京大の合格人数を新聞等で確認し、後輩達の変わらぬ頑張りを楽しみにしていたのですが、いつの頃からか、合格情報を全く目にできなくなってしまいました。現在は学校の方針で、公表しないことになってしまったのでしょうか。
残念に思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【197512】 投稿者: なるほど  (ID:7WJ51gwO30s) 投稿日時:2005年 10月 17日 11:39

    疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 入試説明会はずっと前から平日1回だけだったと思いますけど。
    > 働いていらっしゃる方も多くなっているのですから
    > 土曜日に1回機会を設けるのは再考の余地ありかなと。

     何だか国会答弁みたいで(笑)
     土曜日に開催できるなら、とっくにしていたのではないですかね。
     平日1回のみと言うのは何か理由があるのでしょう。
     特にないなら、放っておいても最優秀な受験生は集まるし、増えた
     ところで、それ以下の受験生ばかりだと、あまり意味が無いと言う
     感覚ではないでしょうかね、違うかな。
     上でも書かれていますが、灘でも3回やりますね。
     
     
    > でも同級生のお母様で働いていらっしゃる方は多いです。
    > オープンキャンパスが始まったのはここ3、4年のことですね。



  2. 【197706】 投稿者: 学校は・・  (ID:QxEP.CwZUkw) 投稿日時:2005年 10月 17日 15:08

    『すべての事に賛同したうえで「女学院へ!」と思われる方だけ来てもらったら・・』
    というお考えではないですか。
    そういう方が受験なさると信じて上から135名に入学を許可なさってるのだと思います。
    その合格者の偏差値が上がろうが下がろうが、学校側は動じないような気がします。
    受験戦争の中心に居ながらもまったく無風状態といいますか、
    来年のような統一日程の中でも女学院だけは例年通り日曜は試験を実施しない、という信念があるように。
    反対に「大学受験を前提としたカリキュラムを!」と望まれる方はどうぞ他へ・・というお考えを暗に非公表という形で主張されているように感じます。

    中学受験を考えておられる方はほとんど女学院の校風はご存じでしょう。
    私学ですから、学校の校風や方針に賛同しての受験が前提です。
    ご家庭のお考えと合わないのであれば志望校からお外しになることだと思います。
    選ばれる前に選ぶ権利があるのですから、どこの学校でもそうですが、不本意な点を持ちながら受験するのはおやめになるべきです。

    わたしの周りの方は皆さん理解した上で入学して来られています。
    保護者会で学校の方針について意見するなど、どなたも考えてもおられません。

    また、決して学校の授業が手緩いということはありません。
    娘は高1ですが、昨夜も「なんで塾の問題ができるのに学校の問題が解けないのよ〜!」焦っていました。
    学校であろうが塾であろうが、勉強するときは一生懸命してくれればと思います。
    でも中学校、高校でしかできないいろんな事もたくさん経験してほしいと思います。
    そして女学院でしか経験できない事、それをさせてやれてる事に大変満足しています。
    いつまでもこの校風を大切にしていただきたいと思います。

    大学合格実績非公表のお話からはずれまして申し訳ありません。

  3. 【197722】 投稿者: 同意  (ID:n2FcbE.g6Jo) 投稿日時:2005年 10月 17日 15:25

    神女は本当に名門か? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私が言いたかったのは、「情報開示」を渋ることが、現代の感覚からすれば認識が相当ずれているということである。どこの大学に何人合格しようが、私にとってはどうでもいいことだ。ただ、「コウベジョガクイン受験」という一種の神格化された受験カテゴリーの中で健気な努力を続けている親子や、周囲の人たち及び、まだ幼き予備軍たちに対して、その社会的な立場からして進学実績くらいは学校として、説明責任があるはずではないか。若しくは公表したくないのならば、その根拠を堂々と述べるべきである。そんなことさえ出来ないのであれば、名門を語る資格など無い。何故かわからぬが優秀な子どもを集めるのだけが得意な、フシギな学校ということなる。

    まったくの同感。

    結局女学院狂のおばさまたちはブランドを買っているのでしょう。
    仮に女学院の偏差値がどんどん下がり、女子トップ校でなくなればはたしていまのように優秀な人たちが多く集まるんだろうか。
    それでも集まるというんだろうな。女学院狂の人たちは。
    なにしろ環境が最高らしいのだから。なら、そのまま大学まで行けばいいのにね。昔のようにね。


  4. 【197758】 投稿者: 学校は・・  (ID:QxEP.CwZUkw) 投稿日時:2005年 10月 17日 16:08

    同意 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 結局女学院狂のおばさまたちはブランドを買っているのでしょう。
    > 仮に女学院の偏差値がどんどん下がり、女子トップ校でなくなればはたしていまのように優秀な人たちが多く集まるんだろうか。
    > それでも集まるというんだろうな。女学院狂の人たちは。
    > なにしろ環境が最高らしいのだから。なら、そのまま大学まで行けばいいのにね。昔のようにね。
    >

    そうでしょうね、ブランドを買っているのだと思いますよ。
    でも偏差値だけではなく、環境、校風あっての価値です。

    仮に偏差値がどんどん下がり、女子のトップ校でなくなる時は・・、いまのように優秀な人が集まらなくなるから下がるのでしょう。

    毎年300人近い女子が受験に集まってその半分しか合格しませんが、その実力の差はほとんどないんじゃないかと思います。
    もう一度試験をやりなおせば、大幅な入れかわりがあるのではないでしょうか。

    極端なお話、もし受験生が半分になっても「どうしても女学院!」という優秀な人が135人集まればいいんじゃないかと思います。

    女学院大について、うちの場合は医、理学部があればまったく問題なかったのですが。


    女学院狂のおばさんでした。

  5. 【197785】 投稿者: 落ち葉の音を聞きながら  (ID:dEQn3k65hhA) 投稿日時:2005年 10月 17日 17:05

    >なにしろ環境が最高らしいのだから。なら、そのまま大学まで行けばいいのにね。昔のようにね。
    門から続く木々の眺めが素晴らしくて選びました。
    その環境は6年間も堪能できますし、大学までお世話にならぬとも愛する母校には違いありません。
    希望学部があれば、そのまま選択するかもしれませんが、こればかりはどうしようも。

  6. 【197840】 投稿者: う〜ん  (ID:7WJ51gwO30s) 投稿日時:2005年 10月 17日 17:59

    >学校は・・・さん

     お説はもっともです。ただ、入学する全員が女学院の方針を理解して
    入学するわけはないでしょう。入学してから「あれが違う」「これが違う」
    と感じることもあるでしょう。
     
     >「保護者会で学校の方針に意見するなど誰も考えていない」
     これは取りようによっては、怖い事だと思いませんか。わたしは100%
    満足できる学校なんて無いと思っています。もちろん教育方針といった大前
    提を批判するのは、問題外ですが、学校もどこかで方針を間違えることもあ
    るでしょう。どこかで、批判精神は持っておくべきでは無いですか。頭から
    「女学院は間違い無い」という考えは危険ではありませんか。


     

     

  7. 【197936】 投稿者: 学校は・・  (ID:QxEP.CwZUkw) 投稿日時:2005年 10月 17日 19:02

    う〜ん 様

    もちろん、今ここで話題になっている、『教育方針についての意見』のことを申し上げました。

  8. 【198136】 投稿者: miumiu  (ID:iNnlaPvAPjo) 投稿日時:2005年 10月 17日 21:57

    疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > >miumiuさん
    > 受験を前提としたカリキュラム・・・うーん具体的にはどんな?
    > 在校生の保護者の方ならご存知だと思いますが、授業進度は速いし
    > 高校になったら文理のクラス分けこそないですが、選択授業があり
    > 文系ならかなりカバー出来ると思いますよ。
    > 理系は無理だと思いますね。なにしろ皆さん目指されてるレベルが高いので。
    >
    > ところでmiumiuさんのご家庭ではなぜ女学院を選ばれたのですか?
    > 受験時にはどこの学校でも選べる学力がおありだったと思うのに
    > なぜわざわざ女学院を選ばれたのか非常に疑問に思います。
    > 学校からは「入試」で選別されますが、学校を選択する自由は受験生にあるのですよ?
    >
    阪神間に住んでいて、塾でトップクラスの成績をとっていれば、女学院の他にどんな選択肢があるというのでしょうか。他に行かせたい学校がないから女学院に行かせているというかたは私の周りにも結構いらっしゃいます。それに、実際に通ってみないとわからないことって
    あると思います。そんなとき、こんな風にして欲しいと思ってもそれを口にしてはいけないものなのでしょうか。




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す