最終更新:

298
Comment

【132411】どうしても愛光にいれたい

投稿者: 愛光   (ID:GkrmmvJLmEo) 投稿日時:2005年 07月 14日 20:39

昨年の愛光中学の専願合格点は 受験者平均点よりも低かったわけですが
学校のテストはほとんど満点か90点以上なのですが 日能研あたりの
模試では偏差値50程度です。
これくらいでは 専願でも無理でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四国地方に戻る」

現在のページ: 4 / 38

  1. 【136776】 投稿者: 愛光の進学実績  (ID:xCrOZOL8JsU) 投稿日時:2005年 07月 21日 00:12

    元々共学にしたのは、東大よりも国公立医学部を志望する生徒が増え、
    《東大》だけをみると、実績が落ちてきた。
    そのため東大文系が増えればということで、共学に。
    しかしふたを開ければ、女子もほとんどが理系希望。
    おまけに京大志望者も増え、東大を志望する生徒が減ってきている。

    生徒の半数以上が医学部を希望。
    学校側もそれに対応しざるを得ない。
    当然勉強面ではハードです。現役合格を目指すのですから。
    宿題が多くて、これをキッチリやろうとすれば塾に通う時間はない。
    そういう学校です。

    全校一斉の健康診断。
    ここに来校される医師の9割が愛光出身者だそうです。

    中途半端な大学に進学するのなら
    浪人して目標の学校にと思う親が多いのも特徴です。

  2. 【136808】 投稿者: 昔話  (ID:JQoZvUerxps) 投稿日時:2005年 07月 21日 01:30

    愛光は昔から寮があったけれど、別に全国から人を集める気は無くて、カトリックだから
    神学進学者用に寄宿の制度を整えていたからそれが拡充されて、せいぜい県内の子供に
    門戸をひらくために寮があった(はず)
    だから35年くらい前だと、県外から進学する人間なんてほとんどいなかった。
    そのほとんどが松山市内の子供。
    有名になったのはサンデー毎日かなにかが、東大現役合格率かなんか計算して、その結果
    が高かったので注目された。
    でも、そのころの子供は相変わらず、松山市内の子供がほとんどだったんだけどね。
    その後、異常な受験ラッシュ。
    関東の大手塾が飛行機、バスチャーターで押しかけた。地元がびっくり仰天してたもん。

    結果、愛光も一躍全国区。
    でも、進学実績、そのあとまったく伸びなかったんですね。
    たぶん、愛光の進学実績一番よかったのは募集人員を絞った数年(30数年前に二年か
    三年やったはず)です。そのときは160足らずの卒業生で東大合格40人ぐらい、国立
    医学部50人ぐらい(二期校があったからダブりあり)の実績だけど、松山市内の子供が
    ほとんど。
    全国区になった結果はその後で、人(定員)は増えたけど、実績は下がったというのが
    実際。

    入試で最低点に差をつけたと批判を浴びたとき、校長か教務主任の先生が「差をつけない
    とかわいそうだから・・」というのは本音だと思う。
    全国区になった結果、「伸びきったゴム」(すいません、あえて言わせて)が入って
    くるようになって、先生戸惑ったんだと思う。で、実際かわいそうだと感じたんだと
    おもうのです。
    入試で無理して入って、でも入ってから伸びることができずに苦しんでいるの見れば。
    だから、それを防ぐために差をつけた(と言ってたと思う)んでしょう。

    入試はフェアであべきでる・・っていうのもわかるけど、実際、子供達を日々見ている
    先生の目が一番確かなんじゃないかなあ・・って思う。

    今年、女子の初めての結果が出ました。
    女子の結果だけなら、「桜陰」も凌駕するという話もある。(すんません、詳細しらない)
    女子は自宅通学だけのはずだから、ある意味、30年以上前の愛光。

    もしかしたら、愛光の先生自体が、本音の地元回帰と寮を持つ全国区で揺れているという
    ことではないでしょうか。
    個人的には門戸は開いておいてほしいけれど、地元優先を明確に打ち出しても別にいい
    んじゃないかと思います。
    予備校も必要とせず、あれだけの実績をあげている学校の先生の「実感」を尊重して
    あげるべきじゃないかと思いますね。
    大切なのは子供の適正。変な平等を振り回すのは不幸の素のような気もします。
    ここは改革を見守ってあげるべきかと思います。





  3. 【136944】 投稿者: 説明会に参加した者  (ID:XNeHiYjkZuc) 投稿日時:2005年 07月 21日 10:20

    昔話さん、同感です。
    地元優遇は不公平・・・という話にばかりだったので、ほっとしました。
    説明会で、東京では情報が少ないので「入試の対策はどうしたら・・・?」の質問に、「田舎(松山)には東京のような大手進学塾がないので(特別な訓練などできない)、某参考書(書店でよく目にするもの)の基礎・標準的な問題ができ、応用発展問題は半分くらいできればと思います。またそうやって勉強してる子が多いと思います。」とのお話、首都圏の塾・受験環境とは違うのだとおもいます。同じ土俵では・・・と学校側が考えるのも当然です。また修道会・教会は設立や布教活動の目的から地域との結びつきも強いものがあります。地元で教育に携わってきたのだから、地元の子を入れたい・教育したいと考えたとしても何の不思議もありません。
    平等という点で言えば、男女の定員をなくして成績順に入れて欲しいという意見も多いらしいのですが、設備や教員、その他色々な対応の点から考えていないとのことでした。
    函館ラ・サール中は地元入試と地方入試(東京とか)では合格判定がちがうそうです。(東京のほうが高い。先生にお聞きしました。)理由は同じにしたら地元の子が入れないからです。愛光の考えていることも同じなのでは?とおもうのですが・・・


  4. 【137015】 投稿者: 四国の人間です。  (ID:bGzrrXicZjU) 投稿日時:2005年 07月 21日 11:47

    こちらで初めて愛光が共学になったと知り驚きました。
    私は高知市出身で中学受験をしたのは25年前です。
    その当時も四国一の進学校で愛光は憧れでした。
    残念ながら女子でしたので受験資格ありませんでした。
    私の従兄弟が26年前に合格し愛光へ進んだ時は親族中が喜びご近所に紅白餅を配った事を思い出します。
    田舎では、そのくらい誉れでした。
    未だに従兄弟は親族の自慢です。
    愛光は心の教育にも重点を置き、勉強一本では無い所が魅力です。
    ドミニコ修道会の精神に基盤に平等、博愛、慈愛の校風が好きです。
    知名度が上がり全国から生徒が集まるのは歓迎できません。
    排他的と思われるでしょうが、ただ進学率の高さで来る生徒さんより親子共ども愛光に憧れてる方に入学して貰いたいです。その方が愛光の生徒である事を誇りに思い勉学も勤しむと思います。愛光の進学率の高さは、そういった生徒さんで保持されていると思います。
    地元と共にあるのが愛光だと私はおもってます。

  5. 【137022】 投稿者: 地元優遇は不公平  (ID:KNEUVTgZXQ6) 投稿日時:2005年 07月 21日 11:47

    >>部活の活動制限もありません

    >あります。
    >定期テストで、欠点だった場合部活停止になります。
    >それ以外で部活動について、教師が口を挟むことはありません。
    >しかしながら、活動が活発なのはサッカーと柔道くらい。

    首都圏のカトリック校は部の活動日自体が、学校によって週2〜3日に制限されている(クラブによっては運動部ですら週一回程度の活動)学校が多いので
    それに比べると愛光は学校側の締め付けは緩いといえる。
    首都圏のカトリック校は(通学範囲が広く通学時間が長いということもあると思いますが)
    もっと勉強一辺倒です。

    ところで、「昔話」さんのご意見には真っ向から反対することになりますが、
    学校の設立趣旨から考えると、地元優遇入試はやはり問題だと思います。
    以下、某掲示板からの引用です。


    214 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2005/07/20(水) 21:28:41 ID:TiJa0yif
    ドミニコ会は元々松山に地盤があったこと、
    そこから瀬戸内の温暖な気候、松山の都市としての規模(大きすぎず小さすぎず)が
    教育に最適と判断して、松山に学校を設立(元あった女学校:城西学園を買収)したわけで
    愛媛県の人を教育しようと思って学校を作ったわけではない。

    だからきわめて初期から寮を設置し、全国から有為の人材を集めようとした。
    松山の地が中等教育を行う場所として最適であるという認識はあったと思うが
    愛媛県の人間を啓蒙したいから愛媛に学校を作ったということでは断じてない。

    地元生優遇措置は愛光開校のそもそもの趣旨にも反するものであることを申し添えておく。


    215 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2005/07/20(水) 23:46:45 ID:AMJ+48Hz
    その昔、学校創立時の一人であり、先代校長門屋方典は愛光の意味を「愛媛の光」と解釈されてそのような意味ではない、といっていた。
    つまり、地元優遇は当初は寮のキャパで暫定的な措置であったと考えられる。
    それを寮生が減少しつつあった時代に現経営陣が早くやめなかったことが愛光凋落の一因であろう。
    実際九十年代後半から寮のキャパは減少していたし。

  6. 【137055】 投稿者: 地元と入試  (ID:3sfkIKghzYw) 投稿日時:2005年 07月 21日 12:33

    確かに学校が地元と乖離するということはよくないと思います。
    しかし、それが地元の生徒を優遇したほうがいいということとは結びつかないと思います。
    生徒がどこの出身であっても奉仕活動などで地元に貢献すれば地元と学校のつながりはできます。

    社会に出ればコネなどもあり実力どおりに行かない、だから入試くらいは実力で判断してほしいという気持ちはよく分かります。
    やはり入試は公正な基準で実施してほしいと思うのです。

    松山の地は風光明媚、温和な人柄、教育には最適の地です。
    むしろ都会で情報に押し流されつつある子供たちを松山に招いて教育する、それが今、聖ドミニコ会が運営する愛光学園に求められていることだと思います。

    他県からの受験者は大学進学実績だけに惹かれて志望している、しかし地元出身者は違うというのはおかしいと思います。
    むしろ、親元を離れてわざわざ通わせる学校です、そうした親たちこそ学校のことをよく調べよく理解しているのではないでしょうか?
    他県からの受験者はたくさんの選択肢の中からあえて愛光を選んでいるのです。





  7. 【137140】 投稿者: 愛と光  (ID:Kd0/ZlT4.Ng) 投稿日時:2005年 07月 21日 14:44

    地元と入試 さんの意見に同意します。
    遠隔地からわざわざ愛光を受けさせる(=たくさんの選択肢の中から愛光を選ぶ)人のほうが愛光という学校にほれ込んでいる人が多いと思います。
    地元の人は逆に(実績のある進学校は)愛光しか選択肢がないから
    愛光を受けるんではないでしょうか?
    愛光に自宅通学できる範囲内に住んでいる人で、
    愛光に受かったけど、カトリックは嫌いだから平成済美にしたなんて人は聞いたことがない。
    地元の人は本当に聖ドミニコの教えに基づく愛光学園を支持しているのか非常に怪しいと思います。地元の進学校だから、ほかに選択肢がないから選んでいる人が多いのではないでしょうか。

    遠隔地からの受験者こそ愛光を真に愛する人たちだと思います。


    地元と入試 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 確かに学校が地元と乖離するということはよくないと思います。
    > しかし、それが地元の生徒を優遇したほうがいいということとは結びつかないと思います。
    > 生徒がどこの出身であっても奉仕活動などで地元に貢献すれば地元と学校のつながりはできます。
    >
    > 社会に出ればコネなどもあり実力どおりに行かない、だから入試くらいは実力で判断してほしいという気持ちはよく分かります。
    > やはり入試は公正な基準で実施してほしいと思うのです。
    >
    > 松山の地は風光明媚、温和な人柄、教育には最適の地です。
    > むしろ都会で情報に押し流されつつある子供たちを松山に招いて教育する、それが今、聖ドミニコ会が運営する愛光学園に求められていることだと思います。
    >
    > 他県からの受験者は大学進学実績だけに惹かれて志望している、しかし地元出身者は違うというのはおかしいと思います。
    > むしろ、親元を離れてわざわざ通わせる学校です、そうした親たちこそ学校のことをよく調べよく理解しているのではないでしょうか?
    > 他県からの受験者はたくさんの選択肢の中からあえて愛光を選んでいるのです。
    >
    >
    >
    >
    >
    >


  8. 【137197】 投稿者: 瀬戸内から全国へ  (ID:rocRxOj0Wmw) 投稿日時:2005年 07月 21日 16:28

    実際に県内出身者が有利になるのかどうかは分かりませんが
    そういう疑惑を生むような試験の実施の仕方は如何なものかと思います。
    (特に愛光は数年前に地元優遇が問題になりましたし)

    専願制を廃止するのであれば
    この際に募集区別そのものをなくしてしまったほうがすっきりするのではないでしょうか。
    上の書き込みを見ると寮のキャパシティの問題はほぼないといってもいいようですので。

    HPを拝見すると東京でも入試説明会を行うそうですし、
    全国に愛光をアピールするいい機会だと思うのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す