最終更新:

298
Comment

【132411】どうしても愛光にいれたい

投稿者: 愛光   (ID:GkrmmvJLmEo) 投稿日時:2005年 07月 14日 20:39

昨年の愛光中学の専願合格点は 受験者平均点よりも低かったわけですが
学校のテストはほとんど満点か90点以上なのですが 日能研あたりの
模試では偏差値50程度です。
これくらいでは 専願でも無理でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四国地方に戻る」

現在のページ: 9 / 38

  1. 【144568】 投稿者: 改革  (ID:JuG/3fkhOUg) 投稿日時:2005年 08月 02日 16:01

    >進学実績が伸びてないことが、県外、県内バランスを上手くとっている
    >証拠だと(逆に)思います。

    バランスを取っているというより、試験の点数が高い県外生を落として
    点数が低くても確実に入学が見込める県内生を優遇しているから、というのが
    進学実績が伸びてこない理由だと思います。

    西大和学園や函館ラ・サールがいい例ですが、遠隔地の出身者を積極的に受け入れている学校は大学進学実績を飛躍的に伸ばしています。
    (函館ラ・サールはまだ6年間一貫教育の実績が浅いので結果はまだまだですが、
    塾の偏差値を見ても急速に難化しています。)

    愛光のやっていることは時代に逆行していると思います。

  2. 【144910】 投稿者: 愛光生保護者  (ID:PNEMBpmuEAg) 投稿日時:2005年 08月 02日 23:59

    西大和が実績を伸ばしたのは何も東京受験を実施したからではなく関西の私立のトップ校と受験日を変えて受験可能にしたからです。現に西大和の寮である青雲寮の定員は中高併せて110人しかありません。1学年平均20人弱です。ちなみに愛光は中学1学年だけで平均80−90人です。中高併せると600人になります。西大和のどこに遠隔地の受験生がたくさん入学しているのでしょうか。さらに京大受験者数を増やすため学生の意向を無視して医学部保健学科に強制的に受験させたりと悪評が絶えません。愛光の進学実績が伸びてこないと言う人もいますが今年の進学実績、りっぱな成績だと思います。はっきり言って愛光と西大和、函館ラサールを一緒にして考えて欲しくないです。塾の偏差値は単なる合格の目安であって、それ以上の点数をとっている入学者がたくさんいるのです。偏差値は塾の広告塔のようなものでしょう。東京や大阪に受験会場をつくれば模試代わりに多くの受験生が受けるでしょう。当然合格者の塾の偏差値も上がります。でもそれだけです。合格者のほとんどはだれも進学しないでしょう。本当に行きたい人は学校が遠くにあっても受験しにいきます。今年の中1の愛光生(地元やOB優先がなかった)も中2の愛光生も数において県内、県外に差がありません。県内出身、県外出身でそんなに気を使う必要は無いと思います。

  3. 【145029】 投稿者: ツヤツヤ  (ID:WfEfBvggG4.) 投稿日時:2005年 08月 03日 08:38

    県内生、県外生と入試を分けるよりは、寮希望者かそうでないかで分けた方が、寮の定員もあるでしょうし、わかりやすかった(説明しやすかった)かもしれませんね。

  4. 【145103】 投稿者: 寮はガラガラ  (ID:mu9Ziv6esz6) 投稿日時:2005年 08月 03日 11:03

    ツヤツヤ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 県内生、県外生と入試を分けるよりは、寮希望者かそうでないかで分けた方が、寮の定員もあるでしょうし、わかりやすかった(説明しやすかった)かもしれませんね。
    >

    女子の募集を始めたこと、全体的に遠隔地からの進学者が減っていることで
    寮のキャパシティーにはかなり余裕があります。
    寮に空きができたことで
    以前は中3以降からだった個室が数年前から中2からになっています。

    寮の定員を理由にするのにも、無理があると思います。

    結局、どう説明しようと、早く生徒数を確定したいという学校側のエゴがしかありません。


  5. 【145113】 投稿者: 首都圏では  (ID:XAxU/SSg1k6) 投稿日時:2005年 08月 03日 11:16

    愛光生保護者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > はっきり言って愛光と西大和、函館ラサールを一緒にして考えて欲しくないです。

    函館ラ・サールは愛光とは違って寮生が7割と寮生が非常に多いのが特徴です。
    いかもここ数年は寮生のうち4割近くが首都圏の出身者です。
    少なくとも首都圏では、偏差値表にも載っていない愛光よりは
    函館ラ・サールのほうが知名度は高く、また実際に進学する生徒も多いのが現実です。


  6. 【145282】 投稿者: 愛光生保護者  (ID:PNEMBpmuEAg) 投稿日時:2005年 08月 03日 16:02

    >函館ラ・サールは愛光とは違って寮生が7割と寮生が非常に多いのが特徴です。
    もともと函館ラサールは北海道では札幌市、旭川市以外公立の進学校がなかったため、北海道のなかで札幌市、旭川市以外の地方から学生が集まっていました。ですから寮生が元々多かったのが特徴です。函館ラサールが中学を併設してからは北海道だけでは学生が確保できないので大阪、東京受験を開始したのです。質問ですがなぜたくさんの有名私立がある首都圏から函館に行くのですか。ラサールにあこがれるならまずは伝統のある鹿児島でしょう。現にラサール(鹿児島)には首都圏から中高約77名の学生が通っております。愛光には中高27名です。東京受験があるから校風にあこがれると言うよりただ単に滑り止めの一つとしてとらえているのでしょうか。ただ勘違いしてもらっては困るのは函館ラサールもカトリック精神に基づいたすばらしい学校に違いありません。塾の偏差値に踊らされないようにしてください。ちなみに鹿児島ラサールとの比較では中部圏75名にたいし愛光84名、近畿圏63名にたいし愛光59名、中国圏60名にたいし愛光160名が入学しています。四国、九州はそれぞれの地元ですので割愛します。これを見ても愛光は全国に知名度がないのでしょうか。愛光は人間形成、教育環境にすぐれた優秀な学校です。ぜひ愛光をめざしてがんばってください。入学後かならず親、子供とも満足感があります。一部愛光に入れたいという主旨からはずれてしまいましたのでこれで終了します。

  7. 【145300】 投稿者: 知名度  (ID:B1MJu0XuSvs) 投稿日時:2005年 08月 03日 16:35

    >現にラサール(鹿児島)には首都圏から中高約77名の学生が通っております。愛光には中高27名です。

    首都圏での知名度は残念ながらラ・サールと比べるもありません。
    ラ・サール生の出身地が、関東、関西、中部、中国とバランスよく散っているのに対して
    愛光は中四国に偏っています。
    学校の内容は別として知名度は天と地の差があります。
    逆に首都圏からわざわざ愛光を受験する生徒は愛光を熱望しているということが言えるかもしれません。



  8. 【145302】 投稿者: 説得力に欠ける  (ID:A7jeQU/8BmM) 投稿日時:2005年 08月 03日 16:41

    寮はガラガラ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    寮にまだまだ受け入れ余地があるのなら
    寮希望か否かで定員を分けるというのも説得力に欠けますね。
    いずれにしても県内・県外の枠を決める受験生側も納得できるような合理的理由はなさそうですね。



    ツヤツヤ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 県内生、県外生と入試を分けるよりは、寮希望者かそうでないかで分けた方が、寮の定員もあるでしょうし、わかりやすかった(説明しやすかった)かもしれませんね。
    > >
    >
    > 女子の募集を始めたこと、全体的に遠隔地からの進学者が減っていることで
    > 寮のキャパシティーにはかなり余裕があります。
    > 寮に空きができたことで
    > 以前は中3以降からだった個室が数年前から中2からになっています。
    >
    > 寮の定員を理由にするのにも、無理があると思います。
    >
    > 結局、どう説明しようと、早く生徒数を確定したいという学校側のエゴがしかありません。




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す