最終更新:

46
Comment

【2640591】松山市での中学校選び(愛光・済美平成・附属)

投稿者: 県外から見るとこんな風に見えます   (ID:o4CHDhcPNQ2) 投稿日時:2012年 08月 05日 12:19

今年受験の女子の保護者です。

転勤に伴い、松山に引っ越すことになりました。

松山は全くゆかりのない土地なので当初は不安でしたが、いろいろ調べているうちに風光明媚で歴史のある、とても素晴らしい街だとわかったので今では松山に行くのを楽しみにしております。

一つ問題なのは長女の中学校です。

ネットでざっと調べてみると、松山での私立中学といえば全国的に有名な「愛光」、大きく遅れて新興勢力の「済美平成」、国立では歴史はあるが最近松山東高への入学枠を失い苦戦中の「愛媛大学附属中」なのかなと認識しましたが、どうでしょうか?

そしてそれぞれこんな風に思いました。ネットでの情報ですので、ぜひ間違いや思い込みがあったらご指摘・ご教示ください。

【愛光】
全国的に有名で、うちの子では受かったとしても下位クラス。愛光下位クラスであれば済美平成の方が面倒見がよいとの意見も。もしくは成績下位で愛光高校に進学できない生徒や退学する生徒もいるとのこと。
高校2年生で部活をやめて受験に専念するなど「進学実績一本」の学校と認識。

【済美平成】
愛光に次ぐ私立の進学校。中高一貫で比較的面倒見の良い印象を受けるが、新興勢力ゆえの歴史のなさで実績が不安定なのでは?と心配。
あと、中高一貫はよいが愛光ほどの進学実績がないのに高校で松山東受験の目がないのは痛い。

【附属中】
市内では良くも悪くも注目される学校。
以前は松山東への入学枠を持っており、そのために優秀な生徒が集まったが、現在ではそのメリットもない。歴史と看板という過去の貯金で現在の評価を得ているような印象。
松山東への入学枠がなくても、多数進学しているのであれば大きな選択肢となりえる。


現在住んでいる土地での中学受験を考えておりましたので、受験対策は一応しております。

しかし愛光となると可能性はゼロではないもののかなり厳しい。

済美平成は海のものとも山のものとも分からない。

とりあえず附属中を受験して、合格すれば塾や家庭教師でカバーしながら松山東高、もしくは県外私立(早稲田佐賀など)への進学をめざす。

というのが現在の最有力候補なのですが、ほかに良い選択肢はありますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2641800】 投稿者: 松山在住  (ID:Y7.W6hLQjxE) 投稿日時:2012年 08月 06日 19:20

    上と下の子が松山での中学受験を経験しました(下は現中1です)。

    それほど事情に詳しいわけではないので、分かる範囲内ですが。

    スレ主様が挙げられた3校のだいたいのイメージは、地元の者から見ても大きくはずれてはおりません。どの学校もそれぞれ良いところがあるすばらしい学校です。
    補足するとすると、

    愛光
    愛媛県外の難関国立大や医学部を目指すのなら、愛光が最も適していると思います。指導体制が整っているだけでなく、全国から集まる優秀な仲間から刺激を受けて、入学時にそこそこの成績でも本人のやる気次第で大きく伸びます。寮生だけでなく、転勤族のご家庭や、県外から親子で移住されてくる方も多く、3校の中では県外出身率が最も高いと思います。
    数年前まで中途退学者が多いと噂になっていましたが、ここ数年は、本人のやる気が続く限り最後までめんどうをみるという方向性に変わったように思います。
    ただ、授業が進むスピードが速く、宿題も多いので、ついていくには本人のやる気と努力が相当必要です。
    中学受験は、県外からよりも県内からの方が合格最低点が低く、若干間口が広いです(学校HPに公表されています)。


    済美平成
    面倒見が良く文武両道で、何にでもチャレンジしてみよう!という明るい雰囲気の学校です。一クラスが少人数で、細かいところまで指導が行き届いており、その雰囲気にお子さんの性格が向いていれば伸びるのではないかと思います。
    成績上位で入学し、そのまま上位を保つことができれば、県外の上位国私立大を目指せると思います。
    松山東高と比較して進学実績が見劣りする一因は、卒業生の数にあるかもしれません。東高は毎年400人近い卒業生を排出するのに対して、済美平成はH24年度卒業生は90名。現浪比がわからないので一概に言えませんが、割合的には実績はさほど変わらないかもしれません。


    愛大附属
    教育内容は公立中とさほど変わりはないようですが、生徒の家庭環境がそろっているという意味で公立中とは一線を画す存在です。運動部の活動も盛んですし、芸術面に秀でている生徒さんが多いというイメージもあります。
    松山東高への入学枠が撤廃されたとはいっても、依然として、他の公立中よりも入学者数は多いようです(ちなみに、市立の道後中も東高入学者が多いです)。通塾は必須のようです。

    ただし、この中学の受験は、合格基準がはっきりしないのがこわい、といわれています。教育実験校であるため、学力だけで生徒を選抜するわけではないのだそうです。
    小学校からの内申書も大きく影響するようで、成績や学校活動への貢献はもちろん、小6時の受賞入賞実績や資格(英検、漢検など)など、実績になりそうなものは何でも取っておくこと、と、聞いています(中でも、スポーツや芸術活動に実績のあるお子さんは有利なようです)。確か、外部からの募集人数も男女各40人ほどで倍率も3倍前後と非常に狭き門です。
    小学校長がまとめて出願、という形式だったと思いますので、附属を受験するなら、転入する小学校が決まったらすぐに担任の先生にご相談された方がいいと思います。


    松山市内には他に、新田青雲中等教育学校と松山東雲中学・高校があります。どちらも偏差値的には済美平成より若干下、といった感じですが、教育熱心さでは新田青雲中(入試時の成績優秀者には学費免除制度あり)、女子教育で伝統のあるミッション系女子校の東雲中高(ICUや東京女子大学などキリスト教学校教育同盟の推薦入学制度あり)と、それぞれ特徴があります。

    どの学校にも、通っているお子さんを知っていますが、みんな、「うちの学校が一番!」と目を輝かせて通っています。スレ主様にもいいご縁があることをお祈りしています。

  2. 【2642548】 投稿者: 感謝!!  (ID:OR/BJxJ2W0g) 投稿日時:2012年 08月 07日 12:53

    ありがとうございます。

    大変参考になりました。

    附属と愛光は試験日が同日と聞きましたが、県外からの受験でも同じでしょうか?
    今パンフレット取り寄せ中です。

  3. 【2642588】 投稿者: 元住人  (ID:FJdLuUMHIv6) 投稿日時:2012年 08月 07日 13:32

    松山西が現在は中高一貫で、昨年かな、東大入学者が出たように聞きました。
    詳しくは知りませんので申し訳ありませんが、新田が出ていたので、思い出しました。
    いろいろとご検討されたうえで、最善の道を見出されますよう。

  4. 【2642607】 投稿者: 候補に入れます  (ID:OR/BJxJ2W0g) 投稿日時:2012年 08月 07日 13:45

    情報ありがとうございます。

    西中の件、候補のひとつとして検討したいと思います。

    ありがとうございました。

  5. 【2646422】 投稿者: ちょっと待ってね  (ID:Jt1py3wsEmI) 投稿日時:2012年 08月 11日 01:36

    松山西中は愛光、平成済美、新田星雲と同じ所は中高一貫ということだけで
    その他すべてにおいて別次元の学校です。

    良くも悪くも別次元ですので県外からの受験には向いていません。
    そもそも西中の入試内容がはたして試験というものなのか疑問です。
    (ちなみに東大とかごく少数の過去実績は個人の資質に因るものです)

    ご注意を・・・。

  6. 【2646458】 投稿者: 元住人  (ID:FJdLuUMHIv6) 投稿日時:2012年 08月 11日 03:37

    友人に一応確認を取りました。
    合格実績はHPに挙げてありますね。東大だけじゃない。


    県外者向きで無いとか、ちょっと笑っちゃっていいかしら?
    どういう理由でそうおっしゃるのかしら?と・・・。
    そう評価されがちな国公立の学校が別所にあるのですが、じゃあ受験を控える、と
    言われるような感じはありません。
    松山西と元新田。元新田が上という返事はありませんでした。


    ちょっと、嫌な感じの「ご注意」ですね・・・。

  7. 【2646511】 投稿者: ご教示ありがとうございます。  (ID:OR/BJxJ2W0g) 投稿日時:2012年 08月 11日 07:13

    ご質問させていただいた者です。

    皆さんのご教示、大変参考になります。

    松山西についても候補のひとつとして検討したいと思います。
    有益な情報でした。

    高校卒業時の進学実績については県内は分かりませんが、今私の住んでいる土地ですと「卒業生の真ん中くらいのレベルがどこに進学しているか?」と言う視点も大事にされております。

    数年に一度の、もしくは学年トップ数%の「〜大学合格!」。

    と言うの華やかで心惹かれますが、冷静に考えてみると我が子がそこに入るという保証は全くないわけですし、わが家のように普通の子で医者にも弁護士にもなれるなどとても思っていないので、そもそも関心の薄い事項です。

    それよりも現実的に一番ボリュームが多い層、中間層が一番厚いと思いますので、我が子がそこに入ると仮定して、そこの子達がどんな進学をしているかに非常に興味があります。(済美平成のこの部分の情報がハッキリしないので躊躇しております)

    と言った視点でネットで見てみると・・・

    高卒時の進学実績ですと、愛光は全国でもトップクラス。

    松山東も地元の期待が大きいだけに、批判的(愛光と、もしくは昔の実績と較べて?)な意見がネットでは多いようですが、県立(公立)の地区イチ高としては全国的にも立派な実績だと思いますが、地元の評価はいかがでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す