- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: うさぎのしっぽ (ID:OTfwaODtGpE) 投稿日時:2009年 02月 16日 22:03
山口県から県内外の国私立中学への受験を考えている方々と、忌憚ない意見を交わせればと思います。
また、受験如何に関わらず、各地域・各学年の塾や勉強法等についてもお互いの持てる情報を交換できる場所としてご利用ください。
-
【1249292】 投稿者: うさぎのしっぽ (ID:MwvEmyCSoKI) 投稿日時:2009年 04月 05日 22:01
こんばんは ふろく様
あまり良い情報はないかも知れませんが、どうぞのんびりまったりとROMして行って下さいね。(*^^*)
東の方は私にはよくわからないのですが、以前通学バス様が「柳井(徳山だったかも?)方面から小倉の明治に通ってる人もいる」と書かれていてびっくりしたことがあります。
小倉にしても広島にしても、乗り継ぎや駅からの距離を考えるとどちらも大変ですよね。
根性のある子は通学時間など気にならないのでしょうね…感心します。
そう言えば、東部と言えば、周南の桜ヶ丘中学校は学校名が変わるそうですね。
「晃英館中学校」になるそうです…高校は桜丘高校に上がるってことになるのかしら?それとも高校も変わったのかしら? -
【1257647】 投稿者: 通りすがりの高校生の父親 (ID:DCVSYEgQ0rA) 投稿日時:2009年 04月 14日 09:38
はじめまして。
大学受験情報を検索していましたら、ここに辿り着きました。
私の愚息は、中学2年の冬休みまで、宇部にあります大手進学塾に通っておりました。
親としては、通わせることで安心しておりました。
しかし、塾に通うことと、成績の上昇とは比例するものではないと、痛感させられてもおりました。
そんな折、愚妻が、どこから伝え聞いたのかはわかりませんが、徹底的に教えてくれる先生がいるので、その塾に代えようと言い出しました。そして、その先生の下、愚息は高校入試の受験指導を受け、某私立高校のアド○ンスとS○に合格し、宇部高校ではない公立高校に合格しました。私が一介のサラリーマンであるので、宇部高受験というチャレンジをさせず、また私立高校は断念させ、現在は公立高校に通っております。その先生からは、あと半年早ければ、宇部高も夢ではなかったと、言われました。愚息は、その先生の下で、現在も指導を受けております。
また、その先生は、ラ・サール・青雲・愛光という難関私立高校合格のため、フ中生を指導しているようです。指導を受けている生徒は、ぐんぐんと力をつけ、校内で5番以内が手の届く順位にあるとも聞いています。
ここが、私立中学に通わせている親御さんたちの意見交換の場所であったので、このような書き込みをさせて頂きました。 -
【1259038】 投稿者: うさぎのしっぽ (ID:aqKtX5SnGPk) 投稿日時:2009年 04月 15日 14:03
はじめまして 通りすがりの高校生の父親様
カキコありがとうございます。
お子様はすでに高校生なのですね。
宇部の大手塾と言えば3つ位は想像できるのですが、どこもやはり入ってから1年位のスパンで保護者の方はお子様に合うか合わないかを見極めなければならないと思いますよ。
大手塾が合ってるのか、少人数の補習塾が合うのか、はたまた家庭教師などの個別が合うのか、自学で十分なのか…です。
中2の冬から始められてかなり成績が伸びたのでしたら、やはり多少お早めに見極められるべきでしたね。
市内でも少人数を持たれた個人塾(本業にしろ、副業にしろ)は意外とたくさんあるので、先生との相性をみて選ばれると良かったかと思います。
>某私立高校のアド○ンスとS○に合格し、宇部高校ではない公立高校に合格しました。私が一介のサラリーマンであるので、宇部高受験というチャレンジをさせず、また私立高校は断念させ、現在は公立高校に通っております。
某私立のアドバンスでしたら特待はとれませんでしたか。
知り合いのお子さんが、公立は残念な結果だったけど特待なので結果公立とほぼ変わらないとおっしゃっていました。
今は、私立もサテライトゼミなどでとてもよくフォローしてくれるので、昔の考えでの公立>私立は絶対とは言えなかったかと思いますよ。
もちろん、現在は相性の良い先生に出会えて大学受験に向けて勉強されていらっしゃるので、お父様としても楽しみでしょうね。
こちらを覗いていらっしゃる方は、私立中学に通われてる方というよりは、たぶん今後の中受について悩まれてる方が多いかと思います…以前お聞きした感触では、選択肢の少なさに悩まれてたり…ですね。
難関私立高校は難関中学とはまた違って多少入りやすいと聞いていますが、山口県内の方は中学からはあまり行かれないのでしょうか。
思うに、県内私立一貫校のトップクラスに位置していれば敢えて残りの3年を他県に出る必要もないと思う方も多いとは思います。(実力試し受験する人は多いかも…) -
-
【1268089】 投稿者: ぽっかぽか (ID:nnJZpnqd/J2) 投稿日時:2009年 04月 23日 20:54
こんにちは。
公立高校の偏差値について、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
偏差値というのは、全国統一でいいのですよね?
私は、高校受験をしていないので、高校の偏差値がよく分かっておりません。
違う板ですが、徳山普通科(偏差値62)、徳山理数科(偏差値65)、トップは70とありました。
私は、現在東京におります。今年末に、山口に引っ越す予定です。
親戚が山口におりまして、高校受験の大変さをよく聞いておりました。
東京の中学受験でいう、62は男子では、武蔵(御三家といわれています)、65は慶応普通部、
女子では、女子学院(やはり御三家です)レベルです。70となると開成、筑駒です。
中学と高校では、違うのでしょうか?
東京の中学は、中堅校で、50~55の認識で、その学校に合格する為に、皆夜遅くまで毎日のように勉強しています。
主人は30年前の山口公立高校卒なので、中学受験など知らず、中学の偏差値50以下なんてバカ呼ばわりなのです。
そう考えると、徳山の62は相当難しいと思います。
皆様のご意見を伺うと、高校受験はたいしたこと無いという方もいらっしゃるし、どうなのでしょうか?
偏差値62~65というのは、東京では、日比谷クラスだと思われます。 -
-
【1268708】 投稿者: うさぎのしっぽ (ID:JdxN/PhvRzY) 投稿日時:2009年 04月 24日 11:10
こんにちは ぽっかぽか様
今日は山口はちょっと肌寒い感じですが、先日からすでに子供は半袖です。(笑)
さて、この時期は当然まったりと過ごすしかないかなと2~3日置きに掲示板をチェックしていますが、皆さん塾などでお忙しいのでしょうかね。(*^^*ゞ
学校も始まり、PTAの総会や家庭訪問がある地域も少なくないし、確かにバタバタはしていますね。
さて、山口の偏差値‥‥確かにHPで見かけるのはそのあたりの数字ですね。
ただ、山口県内の高校受験と首都圏の中学受験を同じ数字で見たらいけないと思いますよ。
徳山は確かに最近TOP校の中でもかなり頑張っていてそれなりに高いとは思いますが、中受の70とは違います。
以前にも書きましたが、ぽっかぽか様のお子様の学年で見ると四谷大塚の統一模試で偏差値47がちょうど真ん中です。もちろん学年が上がっても4科目になるのでこの位では?
つまりわざわざ受けに行った子の集団でも、平均がこの辺りという事です…ちなみに首都圏は51。
平均以上の数値の場合は、山口・福岡の大手塾の模試を受けてもほぼこの四谷統一と同じ数値が取れるかと思います…つまりは、受けてるメンバーがそんなに変わらないってことかなと思うのですが。(*^^*ゞ
偏差値の数字は、公立高校を受ける中3生(県内ならほぼ全部と考えていいでしょう)のテストから出してあると思うので、当然不合格レベルの子達もそれなりに入った母体に対しての数字です。
したがって、中受というある程度限られたレベルの子たちの中での数字と一緒にするとおかしいと思いますよ。
下位レベルがそれなりにいるから、学校でそこそこの所にいれば偏差値65~70は取れてしまうのではないでしょうか。(参考に前回の四谷大塚統一でも1割で偏差値60です…東京は63で1割)
正直言えば、山口県内の公立高校を受験されるなら今の段階で偏差値の数字は気にしない方がいいですよ。
転入された学区のそれも中学(よほど学校単位のレベルが低ければ別ですが)に上がってから、学年の1割に入っていればほぼ合格できるかという感じです。
もちろん、個々のレベルによりますので、夜も寝ずに勉強する子もいれば学校だけであとは自宅学習でOKという子もいますし、今の学年でそこそこできるなと言う感じでしたら6年まではへたな中受用の問題等はしなくても、あせらずに着実に基本を身につけた方がいいかと思いますヨ。
県内の中高一貫に行かれるなら多少は必要でしょうが、公立に行くなら楽しく勉強する癖だけをつけた方がいいと思います…そういう地域なのですよ。(ノ_-。)
最近はネットでも色々なサイトがありますし、通信や市販の問題集を上手に使って先取り又は学年相当の難問に挑戦するのもいいかと思いますよ。これはご家庭の方針にもよると思うので、どちらがいいとは今回は敢えて言わないようにしておきますね。
>偏差値62~65というのは、東京では、日比谷クラスだと思われます。
そうですね…数字に合わせるか、学校に合わせるか…ですが、県内公立トップ校は一応県内では日比谷同様、最高峰となるのですよ…それもイメージからすれば、首都圏に例えれば開成などの『私立』の方が格下となります。(笑)
結論として、中受を前にして偏差値を見るとある種の欲が出てきます…他県に出ずに県内の中学に上がると言う前提でしたら、模試を受けても数字を気にしないのが精神上いいですよ。(T_T) -
-
【1268728】 投稿者: ぽっかぽか (ID:nnJZpnqd/J2) 投稿日時:2009年 04月 24日 11:26
うさぎのしっぽ 様
こんにちは。
今日は、東京も肌寒いです。昨日までは、暑かったのですが、
我が家は子供ではなく、私が何を間違えたか朝子供を送る時、半袖で外出してしまい、寒い思いをしてしまいました・・・(汗)
そうですね、今から偏差値についてあまり考えてもいけないですよね。
ただ、我が家は、主人が山口第一主義で、何しろ山口は、山口は、と
私の話に余り耳を傾けてくれず、こちらで冷静な(?)正直な感想を伺えたらと思ったのです。
主人は、故郷愛がすごいのか、山口は一番!という信念を曲げません。
やまぐ -
-
【1268751】 投稿者: ぽっかぽか (ID:nnJZpnqd/J2) 投稿日時:2009年 04月 24日 11:50
すみません、先程は間違えて途中での投稿となってしまいました。
山口ではこうなのだと言っていて、それは昔でしょう・・・と言っても
今もそうだ!と私の意見は聞いてくれないのです。
すみません、関係の無い話ですね・・・
偏差値重視の固執した考えはないのですが、主人に、あなたの話を聞いているとトップの高校に入るのは、
東京でいう御三家の学校に入るぐらい難関みたいに聞こえる!!といったところ、
東京の御三家なんて知らないと言われてしまいました・・・
なにしろ山口が一番!!、身内が一番!!という傾向が強いので、う~んといつも思ってしまうのです。
こちらで、皆様のご意見を聞き、今はそういう時代なのよと言い返したい私がいるのかもしれません。
関係のない話ばかりで、ごめんなさい・・・
うさぎのしっぽ様 返信ありがとうございました。 -
【1268797】 投稿者: さくら (ID:VqXM0afCRyU) 投稿日時:2009年 04月 24日 12:25
はじめまして。
ぽっかぽか様の少しでのお役に立てればとしゃしゃり出てまいりました。
偏差値は母体によって大きく変わります。
山口ではどの塾でも徳山高校は偏差値60以上のように言われますが
地元の塾の偏差値ではそうなってしまうかも・・
全国の難関私立を目指す中学生が受ける模試に駿台の高校受験公開模試
があります。これの偏差値一覧を見てみますと(確実ラインです)よく
わかると思います。手元にあるのはH19年のものですが。
(中高一貫では外進生を取るところだけですが)
すべて普通科です。
開成 69.0
巣鴨 57.5
筑駒 70.7
愛光 61.0
ラサール 65.5
日比谷 62.0
本郷 47.5
創価 48.5
岩国 48.7
徳山 49.1
山口 48.3
下関西 47.5
(残念ながら山口で載ってるのは公立4校のみです。)
私もずっと山口から出たことのない者ですが、ぽっかぽか様のご主人の
山口愛!!尊敬します。
現在のページ: 26 / 96