- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: うさぎのしっぽ (ID:OTfwaODtGpE) 投稿日時:2009年 02月 16日 22:03
山口県から県内外の国私立中学への受験を考えている方々と、忌憚ない意見を交わせればと思います。
また、受験如何に関わらず、各地域・各学年の塾や勉強法等についてもお互いの持てる情報を交換できる場所としてご利用ください。
-
【1514742】 投稿者: うさぎのしっぽ (ID:6dMxUg7ON/c) 投稿日時:2009年 11月 21日 22:16
こんばんは violet様
>K進を受けるなら通塾するとなるとOかNがいいのでしょうか。
これは、合格後ではなく中受の為・・・と言う事ですよね。
市内では、UよりNだという話はよく聞きます。
ただし、ミルクティ様のお子さんの様に塾なし(‥でしたよね?(*^^*ゞ)でもかなりいい位置で通る方もそれなりにいらっしゃると以前もお聞きしましたので、ある程度のレベルをすでにお持ちならあまり塾に左右されなくてもいいかとは思いますよ。
県外志望なら四谷大塚系などが良いとは思いますが、県内でいいという事なら下手に無駄な問題を大量にするよりは、それぞれの学校の問題に合わせた内容と有効的な時間の使い方をされた方が良いかと思います。
ミルクティ様が書かれてる様に、中学になった後の事を考えて空いた時間は今のうちから理科社会に力を入れてかなり高度な事まで理解させるのもいいと思いますし。 -
【1514781】 投稿者: ミルクティ (ID:lW4Bud5MQIs) 投稿日時:2009年 11月 21日 22:46
ふろく様
そうですね!k進だったらおそらく1本遅い7時台でOKかと思います。
violet様
>K進を受けるなら通塾するとなるとOかNがいいのでしょうか
現在中1の通塾人数はO>N>U(個別?)のようです。そういえば、学力テストと、試験のときにNの先生がのぼりをもっておられたのが印象的でしたね。Uは通塾された方から聞くとF中を薦めるとか。中学でもFコースがあるからでしょうか?
うさぎのしっぽ様
>中受の時点で中学内容まで踏み込んだほどやってる人が実際はどれくらいいるのかなと…ちょっと疑問です
やはりこの部分は中受の時に通塾された生徒さんとそうでない生徒さんとでは最初若干温度差があるようです。でも、授業はとても楽しく先生がわかりやすく説明されるらしいですよ(^_-)
>以前どなたかが書かれていたように上位と下位の差はかなりあるのかもしれないなとちょっと思いました
毎回分布表をもらうのですが、最初のテストからかなり差があります。以下にその幅を良い方に縮めるかが課題となってきますね!
<この数日寒い日が続きましたが暖房はしっかりかかっています?
夏冬と冷暖房はかかっているようです。ただ、先生によって早くかけたりかけなかったり、温度の上下調節があるようですね(*_*) -
【1514794】 投稿者: ミルクティ (ID:lW4Bud5MQIs) 投稿日時:2009年 11月 21日 22:55
うさぎのしっぽ様
すみませんm(_ _)m レスした後に気づいたのですが、うちの子は5,6年は塾に行っていましたよ(^_^;) 特に6年生の時に塾で理科社会鍛えられたので今があるって感じです! -
-
【1514823】 投稿者: ミルクティ (ID:lW4Bud5MQIs) 投稿日時:2009年 11月 21日 23:21
訂正ですm(_ _)m
以下にその幅を→いかにその幅を
<この数日→>この数日 -
-
【1515033】 投稿者: うさぎのしっぽ (ID:6Q7kOABIpf6) 投稿日時:2009年 11月 22日 08:20
おはようございます ミルクティ様
勘違いしていて申し訳ございませんでした。m(_ _)m
過去レスは見ずに、確か公文で高校分野まで進まれていて最後はメモリーチェックをお使いだった方だったはず…というイマイチあてにならない記憶でレスしていました。←これ自体当たってます?(笑)
今思い返せば、大手ではないけれどどても面倒見の良い塾にいらっしゃった・・・と言うのがミルクティ様だった気がしないでもないのですが違いました?(*^^*ゞ
6年でみっちりと理科社会を鍛えて頂いたから、やはり今もアドバンテージを取りつつ楽しまれていらっしゃる様ですね。
我が家も理科社会は夏休み位から嫌いにならない様に方向付けをして、現在少しずつ思い出した時にやらせています。社会(地理とか歴史に特化した時に…)が嫌いにならない様に様子を見ながら…ですが。
学校で習ってくる事は別に問題はないのですが、それこそ今のうちにどの程度「深度」を上げるかで後々が楽に過ごせるという事なので、問題集はまだほとんどしていませんが関連の本を読ませたり参考書を黙々と読んでいたりします。
だいたいどこも理科社会は60点満点ですが、暗記力がカギなのでこの辺りは点を落とさないようにするお子さんも多いのでしょうね。
冷暖房はきちんと稼働しているのですね・・・そのように説明しておきます。(笑)
どこだったか東京の私立のカテで、「完備」と謳ってるものの全然使われてなくて詐欺だ…なんて書き込みを見て苦笑してしまったもので。(*^^*ゞ -
-
【1515041】 投稿者: うさぎのしっぽ (ID:6Q7kOABIpf6) 投稿日時:2009年 11月 22日 08:38
そう言えば…
>>K進を受けるなら通塾するとなるとOかNがいいのでしょうか
>現在中1の通塾人数はO>N>U(個別?)のようです。そういえば、学力テストと、試験のときにNの先生がのぼりをもっておられたのが印象的でしたね。Uは通塾された方から聞くとF中を薦めるとか。中学でもFコースがあるからでしょうか?
てっきりNが一番多いのかと思ってましたが。Oの方が多いのですか…慶進クラスみたいなのがあるのでしょうかねぇ。
Uは通塾された方から聞くとF中を薦める‥‥市内の2中はどちらも私立なので、やはり色々と融通が効くと言うのは周知の事実ですよ。今でこそ中学もある程度のレベルを要求されるでしょうが、昔は…なので、私学も塾も大変な時にはお互い持ちつ持たれつでしょうから押して測るべしでしょう。それが子供にとっていいのかどうかは別として。 -
-
【1515719】 投稿者: 名無しの親 (ID:KjVcHvb1ZBY) 投稿日時:2009年 11月 22日 21:02
フ中にいった子は、宇部高や県外に多数合格してくれるから、塾としてはそっちの方が宣伝になると思う。
宇部進は高校に入ったら東進(衛星予備校)に入るらしいから(自前で大学受験指導できないのかな)高校受験で縁を切りたいのかもしれない。 -
【1528681】 投稿者: うさぎのしっぽ (ID:67zX8OCoBto) 投稿日時:2009年 12月 03日 10:42
気づいたらスレが2ページ目に落ちていたので久々のカキコです。(*^^*ゞ
入試が1月に入ってすぐにある方たちにとっては、あと1ヶ月に迫ってきましたね。
今月後半からは特に、インフルエンザに気をつけてくださいね。
現在のページ: 52 / 96