- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: うさぎのしっぽ (ID:OTfwaODtGpE) 投稿日時:2009年 02月 16日 22:03
山口県から県内外の国私立中学への受験を考えている方々と、忌憚ない意見を交わせればと思います。
また、受験如何に関わらず、各地域・各学年の塾や勉強法等についてもお互いの持てる情報を交換できる場所としてご利用ください。
-
【1612402】 投稿者: うさぎのしっぽ (ID:eTHpUJ4sxoo) 投稿日時:2010年 02月 11日 08:03
おはようございます
通学バス様、お久しぶりです。
B日程が済んで、能力開発センターさんのHPでの数字が増えるのを待ってたのですが、待ち切れずに出てきました。(*^^*ゞ
B日程では、慶進・フロンティアともどの位の合格者が出たのでしょうか、気になるところですね。
近隣3校の様子をみると、今年に限ってなのかもしれませんが、ほぼ全入に近いのであくせくする必要もないのかしらと思えて仕方ないです。
(県外を狙われるなら別でしょうが…)
通学バス様のカキコから推定すると慶進での約30人の不合格の数字とほぼ合ってしまうのですが、6年生と言う事で全員参加なのでしょうか、それともやはり塾に何年か通って受験コースで頑張ってた生徒さんたちなのでしょうか。
ちょっと考えてしまいます。 -
【1612491】 投稿者: うさぎのしっぽ (ID:eTHpUJ4sxoo) 投稿日時:2010年 02月 11日 09:22
おはようございます 名無しの親様
そう言えば、私立高の合格発表後にはいつも宇部日報に載っていましたね・・・宇部日報になって紙面内容が面白くなくなったのでやめてしまい最近は見る事が出来ません。
>他の学校の校長のコメントは教育理念を抽象的に語っていたのに対して、慶進の校長は「学力の向上、難関大学進学を目指す」と明確な目標を打ち出していたのが印象的だった。
今年は東大合格を出す(予定)らしいので、やはりこういう時のイメージ付けは重要だと思ってのことでしょうね。
ただ、ちょーっと昔は「塾不要」と謳っていたと思うのですが、実際には意外と塾頼りだとわかったので学校の実力としては話半分なのかなとも思います。
いつも思うのは、どこの学校も上位の子をどこまで引き上げてくれるのか、中位~下位で入った子をどこまでフォローするのかなと言う事です。
合格者数だけみても、噂では浪人も含まれてるとの事なのでそう考えると結局は昔とあまり変わってないのかも…と思えるし。
単に宇部高に行ってたレベルの子達が中学から散らばって、最終的な実力は一部を除いては結局田舎レベルに納まる・・・と言う流れなのかなと言う気がしないでもないですよ。
名無しの親様のご指摘ももっともですが、サビエルは本来推薦が多いですし(最もこの10年は本当に緩くなっていますが・・)、フロンティアも4~5年前に学校対教師陣のゴタゴタで授業内容も良くない…と言うのはよく知られた事だったので、今更・・の事でもないかなとは思います。
中学・高校が・・・と言うより、やはり小学校での理解度が周辺他県に比べて浅いというか、保護者達のイメージする「これでいい」レベルの低さが後々に響いてると思います。
だから、たった6~80人しかいない私立中と言うのに学力のバラツキが開き過ぎの感があり、結局は学校に不安がある上位も授業を難しく感じる中~下位も塾に行くという本末転倒な結果になってるのではないでしょうか。
まあ、私の感じた事なので、実際は違うよという朗報を頂ければ幸いです。 -
【1613657】 投稿者: 通りすがりの部外者ですみません。 (ID:Eenh2eqZCS.) 投稿日時:2010年 02月 11日 23:14
この春(4月)から、息子が山大に進学する親です。首都圏(東京)高校からの公募推薦組です。
地元の高校なら指定校推薦もあるのでしょうが、首都圏からなので、公募にて受験です。
息子が進む山口県の状況に興味が湧いて、このスレを覗いてみました。
高校のレベルも、私立中学や塾のレベルも、名前さえ存じませんので、ここで語る資格は無いのかも
知れませんが、中受、私立進学が普通の首都圏との違いを参考になればと・・・・・。
と、申しますのも、これまで伺ったスレの感想なのですが、
中受する以上は、難関大学進学が当然。そう言った風潮が、ごく自然な選択の首都圏です。
怒らずに読んで欲しいのですが・・・別に非難している訳では有りませんので。
このスレに記載された内容は、とてもぬるい考え、狭い思考かな、と思った次第です。
中受スレである以上、子供を大学まで行かせたい、これは依存無いと思いますが、
安く無い学費を払う以上、超難関大を照準と考えてご指導された方が、結果も良いです。
首都圏の国立、私立の中学でも、ピンキリです。それでも、受験指導は徹底して厳しいです。
ぬるい勉強をしている私立は、ごくごく一部の女子中、高くらいです。
厳しい学習 プラス 予備校、塾通いです。そんな生徒と戦うんですよ。
大学受験は全国との競争です。中受や高受とは次元がまったく違います。
13歳の春(中受時)と、18歳の春(大学)では、世界が変わります。
中学受験される意気込みのある生徒さんでしたら、ぜひ、そのまま難関大へ向けて
チャレンジを続けていただきたいです。入学段階から視野を全国に向けていただきたい。
まだまだ幼い13歳は、環境に大きく左右される世代です。
余計なお世話ですし、今さらそんな事を言われなくても分かっているから!
などと、ご指摘を受けそうですが、スレ読んでて、なんだかそうでもないのかなって・・。
ちょっと温度差があるなあって、そう感じたんです。
我が家は、中受した長女は、私立高 → 難関大とされる私立W大ですが、
公立中 → 公立高の息子は、精一杯で山大公募(内申4.8)です。
もちろん、大学ランクが全てではないでしょう、でも現実に就職などに格差がありますし。
国立ですが下宿なので、地元私大とそん色ない出費にも関わらず。
首都圏国立への学力も、地元難関私大への学力も無いので仕方ありません。
それでも、息子は現役で国立大と喜んでいるので、親としては感謝です。
そちらの事情も知らず、本当に余計なお世話です。
でも、皆さんのご子息が、少しでも高い望みに進学して喜んで欲しかったんです。はい。
もう出現しませんので、ご安心ください。 -
-
【1613718】 投稿者: ふろく (ID:7fRuysvKp9Q) 投稿日時:2010年 02月 11日 23:52
通りすがりの部外者ですみませんさん、もう出現しませんなどとおっしゃらず
また、いろいろ情報書いてくださいね。
山口県は首都圏、お隣の福岡、広島と比べても中学受験する人は
極少数派になりますし、県外受験される方はもっと極々少数になりますので。
最近とても景気のいい話を聞いたのですが、
どう考えても某方のお知り合いと同一人物かと。
世間は狭いということで、 なかなか、こちらで情報を書きにくいですね。 -
-
【1613796】 投稿者: こつこつ (ID:UmXm3Yk/EGc) 投稿日時:2010年 02月 12日 00:54
ちょっとした反論のような意見、
慶進、フ中の内容や山口県の生徒の学力レベルが
首都圏に劣っているようにみえるのは当然ですが、
問題はわれわれの子供たちでも東大、国立医学部は
十分可能であるという意識を学校親子供がこころの
そこから思えるかどうかと考えます。
また高校受験は教えられても、大学受験を教えられる教師が
首都圏よりも少ないのも問題ですが、首都圏が圧倒的に多いわけでもありません。それだけの学歴の人は専門職についてしまって
教育現場にはいないからです。
田舎だからといって将来的な学力獲得の能力が
低いわけではないと思います。われわれが東大恐るるに足らず
と心から本当に思い子供たちの道を照らしてあげれば
子供たちは自分で進んで行くと考えます。 -
-
【1614139】 投稿者: 附中卒業生&フロンティア中在校生親 (ID:RGPQgsL60B6) 投稿日時:2010年 02月 12日 10:05
高校のスレを検索中に偶然ここのスレを見つけました。皆さん活発に討論されていますね。
卒業生&在校生の親の立場から感じていることを書かせていただきたいと思います。
まず、現在のフロンティア中と私が卒業した30年前の附中とは、生徒も先生も学校経営陣の意識も全く別物であるということです。
昔の附中は、生徒も先生ももっとエネルギーがありました。情熱による体罰もありましたが、生徒も親もだれも文句は言いませんでしたし、今でも当時の先生方には感謝しています。指導は厳しかったですが、それだけ先生方が一生懸命だった証拠ですし、生徒にもプライドがありました。現実に、宇部市近郊で、医師歯科薬系の会合、市役所、学校、商工会議所などの主要メンバーは、附中出身者が一大勢力です。
それに比べ今のフロンティア中には、情熱やポリシーを感じません。
後発の慶進のことばかり気にしています。創立50周年を迎えようかという伝統もプライドも感じられません。しかも、すべての対応がが、慶進に比べて中途半端です。フロンティア中の将来は悲観せざるを得ません。
自分が附中で育ててもらって、非常に感謝していただけに、実際、子供を3年預けて失望感ばかりが残りました。
子供はフロンティア高には進学させないことに決めました。
まだ、下にも子供がいるのですが、きっとフロンティア中には行かせないと思います。
卒業生としては非常に悲しい決断ですが、しかたありません。 -
-
【1614307】 投稿者: 附中卒業生&フロンティア中在校生親 (ID:RGPQgsL60B6) 投稿日時:2010年 02月 12日 11:59
補足です。
フロンティア中のどこが中途半端なのか説明します。
①中高一貫をうたいながら、フロンティア高に進学せず、ラサールや久留米附に進学した生徒数を自慢げにホームページに掲載する。
中高一貫校のプライドが微塵も感じられません。
②いじめ問題など結構あるにもかかわらず、必ずいじめではなく、生徒間のけんかという形をとりたがる。そのため対応が不十分で中退もある。これはフロンティアに限った事ではないかもしれません。
③慶進は偏差値の低い職業科を廃止する方向にして、進学校のイメージを作ろうとしている。一方、フロンティアは、経営上の問題か、そのような思い切ったことをしきらない。いつまでも、香川女子部のイメージが残る。
しかも、それらの職業科とSAは制服が同じ。
中学の制服をなぜ6年使わないのか?
などなどです。 -
【1615256】 投稿者: よんよん (ID:7KoyDYQjA5Y) 投稿日時:2010年 02月 12日 23:07
うちもフロンティア中に在学しています。
公立中のレベルの低さと素行の悪さで私立をのぞんでいました。
本人の希望もあってフ中を選択し、それについては後悔はしていないのですが、
問題は香川高校を選択すべきかで悩んでいます。
当初は6年通うつもりだった本人も高校のよくない評判
(喫煙問題や大学進学先など)を聞き迷っているようです。
かといって公立高校を選ぶメリットもなさそうなので、
どうしたものかと考えるのですが、情報もなく相談相手もいません。
フ中保護者はどのようにお考えなのでしょうか?
附中卒業生&フロンティア中在校生親 様
「フロンティア高には進学させないことに決めました。 」
とありますが、結局どちらを選択されたのでしょうか?
でも聞いたら個人情報が特定されてしまうのでしょうかね~。
相談させていただく手段があればいいのに...と思います。
現在のページ: 58 / 96