- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: うさぎのしっぽ (ID:OTfwaODtGpE) 投稿日時:2009年 02月 16日 22:03
山口県から県内外の国私立中学への受験を考えている方々と、忌憚ない意見を交わせればと思います。
また、受験如何に関わらず、各地域・各学年の塾や勉強法等についてもお互いの持てる情報を交換できる場所としてご利用ください。
-
【1624930】 投稿者: なまけもの (ID:BO4DuwUxzi2) 投稿日時:2010年 02月 19日 00:17
「横ですが…教えてください」さま
お役に立てて幸いです。
> 地域枠は15名ですか。
都市部の出身者は卒後10年近く山口に縛られることを敬遠する
割合が高いでしょうから、実質的には、もっとずっと多いと思い
ます。
> センター試験でほぼ決まるということでしょうか。
推薦入試の枠内で実施されている地域枠を狙うのであれば、選
抜方法は
>調査書,推薦書,志望理由書(地域枠,緊急医師確保対策枠志
>願者のみ),大学入試センター試験の成績,小論文及び面接の
>結果を総合審査します。(小論文作成のための資料は,英文で
>提示することがあります。)
(募集要項より)
とのことなので、少なくとも小論文(実質的に英語を含む)と面
接は無視できないと思います(調査書は学校間の格差があるので
どう扱うかは各大学が苦慮するところだと思います)。
家庭教師の件は、基本的に同感です。
1対1の関係になるので相性の問題もありますしね。 -
【1631461】 投稿者: これからも!! (ID:ZhZ3flR/y5g) 投稿日時:2010年 02月 23日 17:20
いろいろな意見があるかもしれませんが、
山口県のスレッドが賑わっていたのは(本当にめずらしいのですから!!)、
うさぎのしっぽ様の温かいお人柄によるものが大きいと思います。
そもそも山口県は、公立王国なので、他県の様に中学受験はメジャーではありません。
市によっては、“中学受験?何それ?県立落ちて駄目な子が行くのが私立でしょう・・・”
なんて考えの方がいることも事実です。
けれど、現在の山口県の進学率に不安を抱いている者にとって
このスレッドは、とても有意義なものです。
なので、これからも、このスレッドが賑わうことを希望しております。 -
【1633584】 投稿者: 40代父親 (ID:luagQTvhCJ2) 投稿日時:2010年 02月 24日 21:45
このスレッドを読むのは大変参考になります。
私は、宇部市内の私立中学校の授業には、満足していません。
必要のない知識を詰め込みすぎだと思います。
大学入試から逆算して、大学入試に本当に必要な知識をもっと吟味すべきだと考えています。
私立中学においては、難易度の高いことを教えるよりは、もっと有機的にものごとを考える思考力をつける教育をしてほしいです。
特に、国語の読解力をつけてくれるような中学校はないものかと考えています。
あと、家庭教師の話がありましたが、私は山口大学の医学部生には任せません(山口大学医学部が第一志望なら、任せるでしょう)。東大や京大の理系を目指すのなら、国語も必要ですし、理科も最低2科目必要です。山口大学医学部は、実際、相当な難関だと思いますが、大学入試の2次試験は数学、英語、理科1科目で受験できます。私なら、医学部の学生がどれだけ偏差値が高くても、東大や京大を受験させるのなら、市内に住む東大出身の先生に家庭教師を頼みたいです(ただしお金があれば・・・)。
色々思うことを書いてしまいました。でも、このスレッドは率直に思っていることを書いても良いところだと認識しています。子どもに中学入試をさせるべきかどうか、真剣に考えていますので、書き込みをさせていただきました。 -
-
【1633910】 投稿者: こつこつ (ID:VhfxEUKMnZ2) 投稿日時:2010年 02月 25日 00:39
40代父親さま
同感です。問題は東大出の先生が山口に存在するかです。
どうやって探せばいいのでしょうか? -
-
【1634442】 投稿者: 横ですが… (ID:jAMjVzxghi6) 投稿日時:2010年 02月 25日 12:09
京大の理学部と文学部を出られた先生なら、宇部高校の近くで塾を開いておられるようですが…。
今も毎年センター試験に挑戦とご本人が書き込んでおられます。
特に難関大の数学、物理に加えて国語にも強いようです。
京大受験に関しては相当自信をもっていらしゃる(傾向を熟知)様子ですが、あくまで塾のホームページだけでの情報ですので…どのような先生なのかは全く存じませんが。
中学受験についても対応と出ておりましたが、主には高校生対象かなと感じております。 -
-
【1635048】 投稿者: 40代父親 (ID:luagQTvhCJ2) 投稿日時:2010年 02月 25日 19:50
子どもが小さいうちは、父親でもきちんと勉強を教えることができると思います。
私は、公文の教材などを使って、子どもに勉強を教えています(教材は公文でなくてもいいと思います)。
小学6年生までには、中学2年生までの数学・英語は教える計画です。
できれば、数学に関しては、中学卒業段階で、高校数学の数学ⅡB程度まで、広く浅く学習できれば良いと思います。
そうすることによって、高校時代の勉強の負担がずいぶん楽になると思います。
子どもが親に勉強を習うというのが、一般的には難しいことだと思うので、上に書いたような計画で、勉強を教えてくれる先生を探しているわけです。
中学3年生までに、数学ⅡB、高校英語の基本文法を浅くても良いので学習すれば、東大も視野に入ると思います。
こうした考えは無謀でしょうか。 -
-
【1635081】 投稿者: そもそも (ID:oGEiPUL2VZQ) 投稿日時:2010年 02月 25日 20:23
県内の公立から東大京大に合格している子はどんな勉強していたんだ?地頭の違いか?
それにしても他の難関大と東大は大きな壁を感じる
東大の入試問題はかなり特殊だと思うが -
【1635522】 投稿者: なまけもの (ID:BO4DuwUxzi2) 投稿日時:2010年 02月 26日 01:03
東大の問題はそんなに特殊でしょうか?
著作権の問題があるので英語と国語の一部の問題は非公開
ですが、過去3年分の問題は東大のサイトで見ることができ
ます。
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_04_j.html
少なくとも数学と理科に関して言えば、必要なのは教科書
に載っている基本知識だけで、特殊な受験テクニックを必
要とせずに解ける(と言うか、小手先のテクニックで対応
しようとしてもムダな代わり、自分の頭を徹底的に使うこ
とが要求されている)問題で、個人的には良問だと思いま
す。
「特殊」と言えば、難関私立中学校の入試問題の方がはる
かに特殊だと思います。
ちゃんと勉強してきた高校生が東大の問題を解くことは不
思議でもなんでもなく、望ましいことに思えますが、難関
私立中学の問題を小学生が解くことは不思議で仕方ありま
せん。特赦な訓練を積んでいなければ絶対に不可能なこと
だと思います。
ただまあ、惜しむらくは、90年代後半からその兆候は現れ
て、近年明白化してしまいましたが、東大の問題でも定型
的な受験勉強だけで解ける問題増えてきて、随分と易化し
てしまいました。
80年代から90年代前半は、大学受験から遠ざかっていて
も頭の体操を兼ねて解いてみることが楽しかったんですが
90年代後半以降は問題を読んだだけですぐに解法が分かっ
てしまう問題が増えて急につまらなくなってしまいました。
まあ、東大の場合、決して教科書の範囲外の知識を必要と
する問題を出さないんで、高校までの教科書の内容がペラ
ペラになってしまったので仕方ないんでしょうね……。
ま、あと、東大の場合、一貫して、合格者の最低点がちょ
うど満点の半分程度になるように問題の難易度の調整がな
されているので、近年の受験生のレベルに合わせるとああ
いうことになってしまうんだろうなあ、とちょっと同情し
ます。
正直、以前のようにもっと思考力を要求する骨のある問題
を出して欲しいのですが……。
現在のページ: 64 / 96