最終更新:

559
Comment

【489197】県立広島中学について

投稿者: りんご   (ID:JJY8PafHFz2) 投稿日時:2006年 11月 08日 15:16

東広島市に住んでいます。娘は私立中学を受験する予定ですが県立広島中学も自宅から近く先日のオープンスクールに行き魅力を感じています。県立中学に合格するのはとても難い事だとよく耳にします。これからの二カ月、適性検査の勉強をすればなんとかなるものなのでしょうか?県立中学に合格された方は塾で適性検査のコースを受けられて十分に準備された方なのでしょうか? どんな事でもいいので教えていただければうれしいです。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 53 / 70

  1. 【2399728】 投稿者: 頑ちゃん  (ID:J/jU7ZmaEXI) 投稿日時:2012年 01月 26日 17:30

    そうなのですね。。
    最終的には縁があるかないか・・・っていうことでしょうね~。。。
    毎晩、第一志望の県広中必勝に向けて頑張っている我が子をみて、なるようになる・・と考えるようにはしているのですが、
    やはりいろいろと考えてしまいます。母としては、『在校生母』様のように春から在校生の保護者になりたいな~!

  2. 【2401365】 投稿者: この度  (ID:DxxHbi/l6e.) 投稿日時:2012年 01月 27日 21:17

    当日の試験問題掲示のことですが,
    昨年度は,たしか食堂?に掲示されていたようです。
    私は見ておりませんが,塾の先生が問題を見ておられました。

    受験生みなさんのご健闘をお祈りします。

  3. 【2401444】 投稿者: 頑ちゃん  (ID:J/jU7ZmaEXI) 投稿日時:2012年 01月 27日 22:03

    この度様  情報をありがとうございました。
    まだまだ先と思っていた受験も、いよいよ明日になりました。
    志願者数を見て、気が遠くなるような気持ちです。

  4. 【2402369】 投稿者: ともママ  (ID:bHkK5J...xE) 投稿日時:2012年 01月 28日 15:59

    今年は難しかったのでしょうか?
    息子が受験しましたが、3問捨てたらしく落ち込んでいます。
    塾にも行かず1人でがんばってきたので合格させてあげたいですが・・・

  5. 【2402506】 投稿者: 良い結果だと良いですね  (ID:J6T0V7UU89k) 投稿日時:2012年 01月 28日 18:02

    塾にも行かず1人でがんばっている人が
    一人でも多く合格するよう祈っています。

  6. 【2402671】 投稿者: 初心者  (ID:yUI.z8K3/.k) 投稿日時:2012年 01月 28日 20:16

    ちょっと質問。

    県立広島は7日が請け書の締め切りだったと思うのですが、
    それを提出していたら他の中学から繰り上げ合格の連絡をもらっても、
    そちらに行くことが絶対に出来ないんですか?

  7. 【2403086】 投稿者: ガンバ  (ID:.Dko5PlXAP6) 投稿日時:2012年 01月 29日 02:21

    本日娘が受検してまいりました。
    保護者控室になっていた食堂に本日の適性検査の問題が
    貼り出されていましたよ。
    塾の先生に写メを撮ってきてほしいと頼まれているという方もおられました。
    我が家も解き直しの為にとデジカメで撮影しましたが、まだ他校の受験が残っているため、とりあえずは結果を待って、答え合わせはしないでおこうと決めました。

  8. 【2403232】 投稿者: この度  (ID:DxxHbi/l6e.) 投稿日時:2012年 01月 29日 09:21

    お子さんが受験された皆さま,お疲れさまでした。
    受験も大変ですが,受験後発表の日まで,針のむしろのような日々・・
    私も昨年,胃が痛くなるような思いでした。
    受験が終わったあと,どっと疲れが出て寝込んだほどでした。

    請書を提出後は,入学辞退できないと思います。
    合格発表と請書しめきりのタイミング,微妙なものがありますよね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す