- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 下流族 (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 20日 11:37
私立へ行くなら、年収が最低1000万円は必要という意見がありますが、
本当に、高収入の家庭ばかりでしょうか?
がんばって、子供を私学へ行かせておられるご家庭の
体験談や節約談をお聞きしたいです。
わが家は、年収(税込み)720万。
住宅ローンも抱えていて、きついですが、私立中学に行かせるつもりです。
(現在小6)
-
【448208】 投稿者: 見識の違い (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 22日 23:15
だんだん初めのスレから深いところに来た感じですね。
子供の教育費は高校生までか、大学生までか。
おこずかいはどこまでか。
ただ単に授業料・教材費など、学校関係の費用だけか。
親が監修する教養費もはいるのか。
それぞれのご家庭の考え方の違いがわかって興味深いですね。
ただ、うちも質素な暮らしですが、娘とよく観劇やお茶会に出かけますよ。
特別な感じではありません。
歌舞伎だって、幕見席で気に入ったところだけ見ますし、
お茶会だって、地元の文化施設(歴史的な建物)で開かれるものですけれど
なかなか良いお道具が出ますよ。
こどもだちは学生の立場を利用すれば、かなり文化的なイベントに
安く参加できますしね。
学生時代私自身がそうだったので、気負って
「娘たちに教養を身に付けさせよう」と言う感じではなく
ただの趣味です。
分相応に文化を楽しめれば、それで満足です。 -
【448296】 投稿者: その通りなんですよね〜 (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 23日 00:57
そもそも、たまの文化的活動にかかるお金なんて、たかが知れたもの・・・
私立へ通わせなくても、子供を産んだからには普通にかかる必要経費です。
それを「私立だから質の高いお付き合いが増え・・・」などという話になるから疑問も出てくるのです。
卒業さん、おっしゃっていることが最初とずいぶん違うのでいつまでも反論されるのですよ。
確か最初は「洋服だとかブランドバックだとか旅行だとか楽器だとか車だとかは
はいはい、と買ってもらえる友人に混じって、そんなにみじめな思いもさせられないです」
そうおっしゃっていましたから、中高生(大学生も含めますか?)が洋服だのブランドバッグだの旅行だのは
学生の身分で「みじめな思いをさせられないから」買ってあげるものではないのではないか、と首を傾げたわけです。
ですが、実はそういう物質的な問題ではなくて、文化的な質の高いお付き合いのお話だった?
いずれにしろ、何事も分相応に楽しめればいい、皆さんそう思っていらっしゃるだけだと思います。
一部の学生の身分でブランドや旅行にお金をかけるお友達に惑わされずに、
学生らしい生活を送って欲しい・・・どんなにお金持ちでもそう思っていらっしゃる親御さんは多いと思います。 -
【448374】 投稿者: 卒業 (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 23日 08:11
その通りなんですよね〜さんへ
> 読んでみて、みなさんまだお子さんが中学生の方が多いのかな、と感じました
> 高校生・大学生になるとだいぶ事情が変わります
> 女の子ならファッションで、男の子でも趣味の分野とかいろんな面で
> 家庭の事情が見え隠れしますし、お金も中学の頃と比較にならないほどかかります
> 何がかかるって言われると困るのですが・・
> まあ家の食費に始まって、外食費やら、塾や習い事も交通費もなんでも高額になるし、
> 洋服だとかブランドバックだとか旅行だとか楽器だとか車だとかは
> はいはい、と買ってもらえる友人に混じって、そんなにみじめな思いもさせられないです。
> 公立からだったら、そのあたりの子どもの感覚は全然違いますよね。
> 年収300万で私立小の方など、今はいいけど将来大丈夫かな?と心配になります
私が初めに書いたことは以上の通りです
大学生も含めておりますし、全体の話としては
「子どもの成長につれ家での食費から趣味費まですべてが高額になっていきます
初めからぎりぎりの状態で大丈夫ですか?」
という流れです
一度だけ書き込むつもりでしたし、意地悪な感じにならないように
軽く書いたたつもりでした
また、時々の趣味費に限定して費用が嵩むと言ったのでもありません
ところが、盛り場で遊び歩く話と誤解されたり、子どもの言いなりにお金をだすな、
とのレスもありましたので、いろいろ言い訳するうちに趣味費の中身の話になりました
読み返してみて、「みじめ」と書いたのが強い印象を残したかと思いました
軽い謙遜として遊び心で書いたのですが、伝わらなくて申し訳ありません
万一、どなたかが自分のことを言われたように感じられたのでしたらお詫びいたします
我が家は普通のサラリーマン家庭で特に切り詰めてはいませんが高所得でもありません
私立では我が家の数倍の年収のご家庭も多いです
子どもも私も逆立ちしても一緒のレベルになれるとは思っていませんので
そこにこだわりはありません
趣味費についてはいろいろなお誘いは頂くことがあり、それはせっかくの機会なので
なるべく参加させたいと親のほうが思っていますし、
そういう場ではそれなりのおしゃれをするとか、そういうことも
人生の楽しみの一つとして教えたいと思っています・・ということです
それを必死とか気負っていると言われればそうなのかもしれませんが・・
みなさまも、塾の費用が高いと思われても子どものための必要な出費だから、
と黙って出されることはありませんか?
私としては、お茶もお花も少し贅沢な観劇も、そこへ着ていく洋服代も教育費、
「出すべきもの」と考えます
親が私にしてくれただけのことは、私も子どもにしてやりたいのです
母がいつも工夫しておいしい料理をつくってくれたように
私も毎日一所懸命献立を考えます
習い事費がだんだん高額になっても黙って払います
必死というほどの感覚ではありませんが一所懸命なのは確かです
このスレには私立中学の学費を一所懸命払っていらっしゃる方も多いと思いました
それとこれが、そんなに違うとは思っていませんでしたので
今回はいろいろ考えさせられました -
-
【448385】 投稿者: 卒業 (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 23日 08:21
見識の違い さんへ
> 歌舞伎だって、幕見席で気に入ったところだけ見ますし、
> お茶会だって、地元の文化施設(歴史的な建物)で開かれるものですけれど
> なかなか良いお道具が出ますよ。
思わずにっこりしてしまいました。
私も日本的なものが大好きです
文化の秋ですね。楽しみです。
> 学生時代私自身がそうだったので、気負って
> 「娘たちに教養を身に付けさせよう」と言う感じではなく
> ただの趣味です。
ただ、うちの娘は体育会系で日本文化については及び腰です
半分は私のほうから押し付けています
お嬢様とご一緒の趣味でうらやましいです
「見識の違い」といわれますと軽蔑されたのかと悲しくなりますが
見識の違いさんの本文からは意地悪な感じは受けませんでした
「見解の相違」と理解してよろしいでしょうか? -
-
【448489】 投稿者: 3 (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 23日 13:13
間のスレは読んでません。スレ主さんの最初の文面から、低収入で私学に入れる為に、他の面で節約等してるのですか?
光熱費や、食費等々。
子供に、お腹一杯ご飯食べさせてあげれるのですか?
身なりもきちんとさせてあげられるのですか?
学校に入れば、記載金額以外のお金が必要にかかってくるのは計算すみですよね。
高校や大学のお金も用意万端?
今だけでないと思いますよ。
そんな無理しなくても。。。
それより違った部分にお金を費やしてあげて精神的なもの満たしてあげる方が幸せじゃない?
高収入の方はそれなりに、今(収入がある間)は、それなりに多様な方位から子供にお金投資出来るんじゃないですか?
低収入、高収入関係なく、どこまで子供に投資できるかでもありますが、、、
ご近所の方で、自営業の方、2人のお子様が私立に行かれ頑張っておられましたが、
ご主人は、朝、新聞配達、自営が終われば、夜間のアルバイト。
奥さんは、自営の切り盛り、夕食はラーメン注ぐ毎日が続いただとか。
結局、下のお嬢さんが見兼ねて、高校から公立に移られたという話も聞いたことあります。
それも悲しい話ですよね。。。
最初は、頑張って行かせるぞ!と思ってたらしいですが・・・
まぁまぁあまり無理は禁物ですよね。
うちは、母親、姉妹も、中学校から私学に通っておりましたので、
だいたいのお金事情は分かっております。
うちも、低所得世帯に該当するかもしれませんが、私学に通わせようと思えば無理ではないと思いますが、他をケチって快適な暮らしできないのであれば
公立で、お稽古事とかに投資をして、違った面でのお金を使いたいですよね。
-
-
【448581】 投稿者: 無理はよくない (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 23日 17:10
観劇もコンサートも身なりも頑張れば何とかそれなりにさせてあげられる
ので、惨めな思いほすることはないという書き込みに対してですが、
親が無理している、何かを切り詰めている、余裕が感じられない
その家庭の雰囲気そのものが子供にとってはいやなのです。
それならば、公立でいいじゃないと子供なら思うのではないでしょうか。
無理して買ってもらったピアノを弾くたびに暗くなるのでは、
あまり楽しくありません。旅行だって、余裕をもって行けるところで
ないと、親もどこかびくびくしているし、子供ものびのび楽しめませんよね。
ですので、多少ゆとりをもてる生活レベルにとどめるのもひとつの知恵です。
出せればいい、どんなに無理してでも子供にはそれなりって言いますが、
どうなんでしょう? -
-
【448593】 投稿者: あ〜あ〜 (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 23日 17:38
光熱費を節約するのが趣味の人って結構いますよね。
私もそうです。
光熱費や娯楽費は削れても食費は今以上減らす事はできないでしょう。
子供は大きくなるにつれてもっと食べるようになるから・・
私立に入るとかなり離れた所のお友達もできるので
週末のお泊りなんかも時々ありますよね。
行く時には手土産は必須だし
来た時には食事やらなにやらやはり気を使います。
色々なお友達の家にお泊りに行くのに自分の家には絶対に呼ばないお子さん、いますね。
「うち汚いから」とか「狭いから」とか言ってるそうですが
よそのお家を見て「とても自分の家には呼べない」と思ったのでしょうね・・・
子供に肩身の狭い思いをさせないように
よく考えてあげてください。
低収入の方はお子さんの大学費用をどう考えているのでしょうか?
まさか、奨学金をあてにしている?
あと、自分達の老後をどのように考えているのでしょうか?
お子さんにおまかせ?
年金があれば大丈夫と思っている?
国に頼る?
-
【448620】 投稿者: 身の丈 (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 23日 18:30
にあった生活で十分ではありませんか?
なぜ、そこまでして私立に行かせたいのでしょう?
お隣さんが行かせているから?
クラスはお受験ムードで、乗り遅れるのは嫌だから?
無理した生活ってどこかで破綻しませんか?
いつも気持ちがギスギスでは、どこでも同じ。
無理して私立中に行かせたからって、気持ちまで潤うってものではありません。
余裕があってこそ、初めて気持ちも潤うのです。
だったら、公立に行かせて余裕のある生活の中で、旅行したり、週末には外食もして、、。
その方が、どんなに利口でしょう。
何でもかんでも私立に行かせれば、ステータスなんて、ナンセンスでは?