最終更新:

146
Comment

【518897】幼児期の躾けについて

投稿者: 悩みの母   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 12日 17:00

よく拝見させていただいております。
7歳・5歳・2歳の娘がいます。私はフルタイムで仕事を持っています。
3人よれば、それはにぎやかな毎日を過ごしております。

先日姑に子育てについて、義姉の友達の子供と比べて
家庭での躾がなっていないと指摘を受けましたので、ドーンと落ち込んでいます。

外食に行くときなど、おなかがいっぱいになれば少々歩きまわります。
周りに迷惑をかけるほどではありませんが・・・
義姉の友達の子はお人形さんの様にちょこんと静かに座っているらしいのです
(私からすればそっちの方がこわいかもといった感じです)

5歳の子は睡眠を多くとらないと体力がもたないらしく、
(保育園ではお昼寝はありません)夕方になればねむたくてグズグズ言います。
家では疲れた時はそのまま寝かしますが、仕事などで遅くなるときは
職場につれていかないといけませんので、けっこう恥ずかしいです。
それに未だに毎日おねしょをします。よってオムツをはいて寝ます。
眠くなると指しゃぶりをします。(生まれた時から指しゃぶりをしていました)

ものすごく甘えん坊で、だっこしてぇとよく言います。(外でも)
姑には「5歳にもなってだっこなんて恥ずかしい」と言われました。

7歳の子は、姑が「家に遊びに来る?」と娘に尋ねると娘は
「お母さんに聞いてから」と言うと、おばあちゃんの家に遊びに行くのに
なぜ母親の許可がいちいちいるのだと言います。

日頃、娘には勝手に出て行かないで、どこかへ行く時は必ず居場所を教えてとね
と言い聞かせています。

「あんたとこの子はおかしい」家庭でもっと厳しく躾けられていない!と
激怒されてしまいました。

確かに3人寄ればけんかもしますし、ギャーギャーうるさいです。(正直)
でも子供っていうものはこんなものではないのですか?

みなさんはどうですか?
食事の時や、甘えてくる時など、どの様に躾けていらっしゃるのでしょうか?
こんな我が家は甘やかして育てすぎなのでしょうか?
確かに、人前でグズグズされると恥ずかしいのですが、
やめさせられる方法ってありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【520279】 投稿者: はっぱ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 10:56

    一つの意見様へ

    いじめかどうかはわかりませんが、私もスレ主様がお気の毒と思いました。
    自分と違う価値観を持ち、その意見を述べる時注意する点はどれだけ
    相手を傷つけることなく思いやりをもって反論できるかと言う事だとわたしは
    常に考えています。
    でも、正論は時に人を大きく傷つけますよね。
    主婦業一つ完璧にこなしているならいいでしょうがそうは出来ないのが人と言うもの。
    主婦として妻として嫁として社会人として誰にも文句や意見されることのない
    生きたかなどできはしないのです。
    ですから、この件ではスレ主様に多少耳に痛い事を意見できる方がたも他の面では
    スレ主様から意見される立場にあるかもしれませんね。
    互いに完璧ではないのだ人は未熟なものだのだと理解し慈しみを持ちながら
    なおお互いを高めあえるように意見を交換しあえたらいいですよね。

  2. 【520285】 投稿者: 発達障害ということ?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 11:00

    心配症・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そうですね。義母様のお叱りは、レストランでの立ち歩き以外は、特に気にする必要はないと思います。
    > レストランでの件は、私も他の皆さんと一緒の考え方です。
    > 公共のマナー、大切ですね。私も一親として、再考することができました。
    > 少子化のこの世の中、<子供のすることは何でも許される>的な親が多いことも事実です。
    > スレ主様もそうなのかな?と、皆様思われたのかもしれませんね。
    >
    > ところで、本当に余計なことだとは思いますが、
    > スレ主様のところが、7・5・2歳のお嬢様というのが少々気になりました。
    > 私の友人のところにも、聞き分けのないお子さんは結構いますが
    > 大低、元気が溢れ出す男の子です。正直なところ、親がまだ甘いんじゃないかな?と
    > 思うところもありますが、幼くても結構体力(腕力)があったりして、
    > 又お母さんの方は男兄弟がいなかったりして、やはり男の子って難しいというような。
    > 小学校のクラスでも、授業中や給食時間、じっとしていられないのは、
    > どちらかというと男の子のようです。(子供の話)
    > 又1年生の後半(7歳の頃)には、女の子は注意されると落ち着いていたような。
    > このスレでも、うちの子もやんちゃです、のレスは皆男の子のようですし。
    > 5・2歳のお子さんは、まだどうのこうのという程もなく、お姉ちゃんが許されていれば
    > 下のお子さんもそうなってしまうと思いますし。
    > 男の子・女の子という性差別をするというのではありませんが、
    > 発達の様子(進度?)みたいなものに多少の男女差があるかな、ということで、
    > スレ主様の7歳のお嬢様については、もしご心配なら、専門機関にご相談してみては?
    > と思いました。
    >
    >
    >
    > 最初のスレ主様の投稿を読んだ時、「どーんと落ち込んで」みたいな表現があって、
    > もしかしたらスレ主様は、そういう方面を想像してしまって、皆さんの
    > 「大丈夫、子供だったら当たり前、義母様がおかしい」というレスを期待されたのでは?
    > もしかしたらスレ主様は、忙しい仕事の傍ら、それなりに結構頑張って躾をされていらした
    >
    > のかな?なんて思いました。
    > 親が全く躾を放棄している、それこそイメージで書くなと怒られそうですが、
    > いわゆるヤンキーさんの、親子共に金髪で、お母様煙草スパスパ的な方でなければ、
    > 7歳のお嬢様ならば、それなりにレストランで座っていられるのでは?と思います。
    > 友人や、幼稚園や小学校の行事を見ていても、一般的にも
    > それができないのが、それを要求することが可哀想な、生まれつきのものであることも
    > そろそろ確かめられた方がよい年齢では?と思います。
    >
    >
    > こんな掲示板で余計落ち込む前に、適切な所にご相談した方が良いのでは?と思います。


  3. 【520292】 投稿者: りり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 11:04

    私も・・同じように感じます。
    レスされている皆様は
    ご自身はスレ主になったことを考えられないのですか?
    同じような内容の投稿で、それもスレ主様は非常識のオンパレード。
    私なら同じ内容なら、わざわざ書き込みませんね。
    掲示板だから皆で口を揃えて正当なことを書き込み
    スレ主になんとか言ってやらなければ?という気持ちでしょうか?
    いじめだと感じます。
     皆様の大変よくできた育児論はそろそろ飽きてきました。
    私は自分の育児に自信など持てませんし、悩みますし
    時にはダメだと分かっていても甘やかすこともあります。
     最後にスレ主様、辛抱強く言い聞かせてあげて下さい。
    そして沢山抱っこしてあげて下さい。
    子どもは成長しますよ。必ず。

  4. 【520298】 投稿者: ここで知っておいたほうが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 11:11

    私は"うーん・・・"さんの意見に賛成です。


    また、発達障害のお子さんと混同して考えることは間違っています。
    スレ主さんのお子さんは発達障害だとは一言も書かれていませんので、
    躾が思うようにできない状況なのだと思います。躾をしていないのではなく、
    フルタイムで働いていて、思うように躾ができないのだと思います。


    専業主婦のお母さんは幼児期の子供を連れてよそのお宅に遊びに行く機会も多く、
    お邪魔した先で子供の行儀をその都度注意もできます。子供は親の鏡です。
    特に母親をマネます。そのような機会が圧倒的に多い専業主婦の子育てと、フルタイムで
    働いているお母さんの子育ては確実に違いが出ます。働いているお母さんの子育てが
    悪いと言っているわけではありません。
    働いていてもお行儀の良いお子さんをお持ちのお母さんはたくさんいます。
    働いていてもお行儀の良いお子さんをお持ちのお母さんとの違いは、『生まれ持った子供の性格』も多少はあるでしょうが、
    そのお母さんが
    「行儀が悪いこと・聞き分けの無いことを許せないと思う気持ちが強かった」
    という点が大きいと思います。また、
    「子供なんだからこれくらい仕方ない」
    とは思わなかったのだと思います。
    「子供なんだから仕方ないわよ」
    というセリフは聞き分けのない子のお母さんが言うセリフではなく、
    迷惑をかけられた相手が思いやりから言うセリフです。


    子連れでよそのお宅に遊びに行く機会の多い専業主婦のお母さんの中にも
    躾の甘いお母さんはいます。見ていてびっくりします。
    子供がゴミステーションの柵の上に乗りたいと言えば、3歳の子を抱っこして
    乗せています。親の常識の違いが子供の育ち方に大きく影響しますね。


    "ひとつの意見"さんへ
    ここで世間というものを知っておくことはスレ主さんの今後に大いに役立つと思います。





  5. 【520313】 投稿者: でもね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 11:28

    ここで正論をぶちまけている人が、子育てを終了した後にあちらこちらで得意満面に
    育児論をまたぶちまけるのかと思うとちょっと怖い・・・
    ぶちまけりゃいいってもんじゃないでしょう。
    正論をおっしゃっている方の気持ちも分かりますし、我が家も気をつけてました。
    でも本当に同じ意見ならば黙していても良いのではないですか?
    もう十分に「食事中の立ち歩きは少し考えるべきだ」という意見はスレ主さんに届いていると思います。


    ・・・って黙っていられない私も一言多いオバサンなのかな(笑)
    沈黙は金、雄弁は銀。今は亡き祖父から度々言われたけれど、実行できないでいます。

  6. 【520333】 投稿者: 厳しい世間  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 11:46

    ここで知っておいたほうが さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > "ひとつの意見"さんへ
    > ここで世間というものを知っておくことはスレ主さんの今後に大いに役立つと思います。
    >
    >

    「世間」というのは、間違ったことをしたとき、正論だ!という旗印のもと、いっせいに叩きにくるもののことですか?

  7. 【520338】 投稿者: サウンド  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 11:50

    ---------------------------------------
    > 私も??同じように感じます。
    > レスされている皆様は
    > ご自身はスレ主になったことを考えられないのですか?

    私自身スレ主になったことがあり、様々な意見を頂きました。
    少し厳しいご意見もありましたが、当たり前です。
    むしろ本音の相談をしたくて匿名の掲示板を利用しているのですから。

    その意見を参考にするかしないかは自分の判断です。
    きついことが書いてあるなと感じればさらっと流し読むことも可能ですし、
    きつくても参考になる意見でしたら何度も読み返しました。


    > 同じような内容の投稿で、それもスレ主様は非常識のオンパレード。
    > 私なら同じ内容なら、わざわざ書き込みませんね。

    上でもどなたかおっしゃっていたと思いますが、それぞれの方が体験談、改善方法を述べています。
    私は高級店や周りが静かな場所に行かせ、子ども自身に気がつかせ、意識させたことがありましたので
    少しでも参考になればと書きました。

    他の方も保護者間でのやりとりなど、スレ主ではなくとも
    考えさせられる意見だと思いましたよ。


    > 掲示板だから皆で口を揃えて正当なことを書き込み
    > スレ主になんとか言ってやらなければ?という気持ちでしょうか?
    > いじめだと感じます。

    すぐにいじめだと思われる思考はいかがなものかと思います。


    子ども同士でもありますが冗談で言ったことをすぐいじめととる。(もちろん行過ぎた冗談は言ったほうも悪いです!)
    周りが丁寧に教えてるのに「悪いと思ってるのになんで責めるのよ。いじめよ」という思考。


    先生が本気注意したことをやりすぎと不満に思う保護者。
    なんだか似ている気がします。

    >  皆様の大変よくできた育児論はそろそろ飽きてきました。
    > 私は自分の育児に自信など持てませんし、悩みますし
    > 時にはダメだと分かっていても甘やかすこともあります。


    それは皆さんそうだと思いますよ。
    それを踏まえて少しでも何か参考になればと書き込みしているのですが。

    なんだかもしスレ主さんにもそうとられるのであれば書き込みしなきゃよかったと思ってしまいます。

    >  最後にスレ主様、辛抱強く言い聞かせてあげて下さい。
    > そして沢山抱っこしてあげて下さい。
    > 子どもは成長しますよ。必ず。


    これも結局皆さんと同じ意見を繰返し言っているだけだと思います。

    子育てはみんなが迷いながらです。その中でたくさんの意見を聞きたいから相談窓口に掲示板を選んだのではないのでしょうか。
    同じ内容でも少しでも参考になる部分はあります。

    注意をすべきという意見が最初にでたら
    後に同じように思ってる人は書込むなということであれば
    もしかしたらスレ主さんは 注意すべきなのは少数意見なのねと判断されるかもしれません。

    書込む側も読む側もルールとマナーを守れば 自由ではないのでしょうか。

  8. 【520340】 投稿者: ここで知っておいたほうが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 11:54

    >厳しい世間さんへ
    -------------------------------------------------------

    いえいえ、「子供のしたことなんだから仕方ないじゃない」とは思わないのが世間です。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す