最終更新:

127
Comment

【1226615】高校での物理の履修率が低いのはなぜ

投稿者: 地方出身者   (ID:7LRR4tNyf4c) 投稿日時:2009年 03月 15日 16:29

立花隆さんが書いた記事を読んで、物理の
履修率がとっても低いことを知り、改めて
いろいろ調べてさらにびっくり。

物理を履修せずに大学の工学部に進むような事態になっているんですね。
立花さんや江沢洋さんが書かれているように物理は理系の基本です。
数学で三角関数や虚数を習うのも、物理で使うからでしょう。
化学や生物だって量子力学の基本ぐらい理解してないと、
分子軌道や電子伝達系の理解が難しいんじゃないかなぁ。
一般生活でも、放射線や放射能に対する怖さとか理解できないと
思うんだけど。

原因は物理を知らんどこかの官僚どもが決めた指導要領だそうですが、
この低い履修率には危機感を感じざるをえません。
これじゃ第二の益川さんや小林さんは出ないでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【1280529】 投稿者: 何処の工学部?  (ID:cgjT0twlb2s) 投稿日時:2009年 05月 06日 17:30

    猫、猫、
    光は詰まるところシュ~ちゃんの猫の性質!?

  2. 【1280839】 投稿者: 地方出身者  (ID:7LRR4tNyf4c) 投稿日時:2009年 05月 06日 23:27

    > 電子は物質で光子は電磁波じゃないのですか?

    物質と波の両方の性質を持っているものが、量子と呼ばれるものです。
    で、この世の中のすべては、量子でできています。

    って、高校で習いませんでした?
    最近は習わないのかなあ?

    じゃぁ、新潮文庫から出ている「暗号解読」の下巻235頁から244頁に詳しく
    書いてありますから、読まれてはいかがですか。
    ただし、この本では光子についてだけ述べていますが、電子でも同じことが
    起きます。
    で、そのあとにこの本に書いてありますが、我々がCDやDVDを読めるのも
    このおかげです。

    ご自分の常識が全てではないということを理解するのも
    大事だと思います。

    僕の場合、会社の出張で初めてアメリカに行って自分の常識が
    通じなくて軽くショックを受けました。

  3. 【1281619】 投稿者: 何処の工学部?  (ID:jP.U8LxJbnc) 投稿日時:2009年 05月 07日 18:03

    波は状態、水は物体状態と物体は普通別物
    粒子性と波動性の両方を兼ね備えている・・・量子
    最近量子力学って、文系理系を超えて人気ですねえ

  4. 【1281620】 投稿者: 何処の工学部?  (ID:jP.U8LxJbnc) 投稿日時:2009年 05月 07日 18:05

    物体⇒物質   (まちがえた)

  5. 【1282066】 投稿者: わからんちん高校生  (ID:PuX/sQmsr86) 投稿日時:2009年 05月 08日 02:02

    うちの学校の物理と生物の先生の授業は何を言ってるのかさっぱりわからないと評判です。しかも板書も読めないし。授業のコマ数はあるけど中身は空っぽ。内職すると怒る先生だから皆じっと耐えるだけ。寝てるほうがよっぽどましなのに。入試で使えるのは化学だけ。物理を独学してるけどこれでいいのか不安。理科の先生代わってくれ~。もう今さらだけど、後輩には間に合うぞ。官僚がどうのというよりも学校にまともな先生がいないことのほうが僕らにはきついんです。僕を私立に入れた親もバカだと思う。なにが一貫校だ!

    先生はろくすっぽ教えてもせず、大人は現状も知らないくせに知識のひけらかしを掲示板の中に書きあう一方で、僕たち世代が物理を履修していないことを問題視するのってぜんぜん意味わかんない。

  6. 【1282138】 投稿者: 何処の工学部?  (ID:5BQCkermgbI) 投稿日時:2009年 05月 08日 08:15

    >知識のひけらかしを掲示板の中に書きあう一方で、僕たち世代が物理を履修していないことを問題視するのってぜんぜん意味わかんない。
    わからんちん高校生くんにめちゃめちゃ同意するわ~。

  7. 【1282865】 投稿者: 不思議  (ID:xdEsywEvm3s) 投稿日時:2009年 05月 08日 20:59

    >じゃぁ、新潮文庫から出ている「暗号解読」の下巻235頁から244頁に詳しく書いてありますから、読まれてはいかがですか。
    読んでみます。


    >波は状態、水は物体、状態と物体は普通別物
    これは理解できるのですが。


    1つの電子が2つのスリットを同時に通過して、壁に当たった瞬間に1つになるんですよね。つまり1つの電子は空間に広がって存在しているんですよね。それが、ゼロ時間で1点に移動するということ?


    高校では習わなかったなぁ。
    ちなみに、クオークさえ習わなかったですよ。

  8. 【1283596】 投稿者: 何処の工学部?  (ID:E1w6f1anPQM) 投稿日時:2009年 05月 09日 14:53

    >波は状態、水は物体、状態と物体は普通別物
    これは理解できるのですが。

    理解しないで下さい。
    「物体」と「物質」を書き間違ったので訂正してますから。
    それからどこか上のほうで「嶋」と書かれているのは普通「縞」では?
    あとはこんないいかげんで文字数の少ないところではなく、
    どこかのオタクサイトにて質問するか(実験の写真やグラフ付きのもいろいろ見つかるでしょう)本屋の理工学専門書のコーナーで納得行くまでお調べください!
     でもこの程度(私が書いた程度)なら、普通に新書コーナーで学べますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す