- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: PTAって必要ですか? (ID:jUggLc7HhiQ) 投稿日時:2010年 02月 21日 15:33
2月11日、横浜市で開かれたシンポジウム「これからのPTAのあり方」で、「入退会は自由と周知すべきかどうか」が議論された。 (2月21日朝日新聞朝刊より)
この記事によると「入退会は自由」を知らない保護者は文科省のアンケートで半数を占めたそうです。
私も知りませんでしたし、そもそもあらゆる会に入会するとき、説明もせずに入会させて、会費をほぼ強制的にとる組織って、他に知らないんですけど・・・。
周知の是非を議論するほうがおかしい、と感じるのは私だけでしょうか?
-
【1630619】 投稿者: 要らないね (ID:hZE2ReMhsHc) 投稿日時:2010年 02月 23日 08:43
どうしても必要な活動ってのはほとんどなくて、本来は行政が為すべきことばかり。義務的部分は学級保護者会で十分だと思う。連合体は全く不要。
-
【1630676】 投稿者: やってみると (ID:gmnLkqZwd0.) 投稿日時:2010年 02月 23日 09:22
くじで当たり(本音は「はずれ」!?)役員をやった事があります。
PTA会費でまかなわれている物が意外と多かったり保護者側から出た要望を学校側に(逆も有り)伝える場がそこしかなかったりすることを知りました。小さいことから大きい事まで結構たくさん話し合うことがあります。勿論PTAが無いとした場合、保護者が個々に直談判すれば良いのでしょうがそんな事をしていたら校長・教頭のスケジュールが大変な事になってしまうので月1回のPTA会議で議題に挙げていました。PTAからの連絡も、会費を払わない人には本来は「あの人は会費を払ってないからお知らせしない」となりPTA主催のイベントにも子供は参加できません。しかし公立では差別することはできない(ここはおかしいと思います)ので他の方の会費から捻出することになります。まぁほとんど入っていない方はいないと思いますが。
PTAの仕事自体はもっとスリム化しても良いとは思いますが、同じ区内の他校との情報交換(中学進学にからんでくるので意外と大事)や学校の備品などの購入など子供の為に大事な活動もあるので、逆に自由入会と言うのがおかしいのかもしれません。会計報告などで「会費がなかったらこれがなかったのか」という目で見てみて下さい。それなりに納得できる部分があるのではないでしょうか。 -
【1630704】 投稿者: プラス (ID:8vwtrd92fG2) 投稿日時:2010年 02月 23日 09:41
子ども会もいらなくないですか?
入退会自由なようでやめたんですが、かなり陰で言われています。。
PTA以上に役員の負担が大きいです。
子どもが幼稚園に入ってから、人生180度変わってしまった気がします。。 -
-
【1630771】 投稿者: PTAないです (ID:uy0BRtC0UoE) 投稿日時:2010年 02月 23日 10:19
引っ越してくる前の公立幼稚園にはPTAがあり、
端役とはいえ子どもが小さいの(下の子が0歳)で大変でした。
引っ越してきた今の校区の小学校にはPTAがありませんでした。
子供会もないです。
何も困りません。
ですが、やはり保護者会がないのは少し不便だなというお考えの方もいます。
確かに学校への要望などを言う場がないからです。
「PTA」という名前を付けると「PTA連合会」に入会しなくてはならないと聞きました。
要するに、市や県の「連合会」への出席や活動への参加しなくてはならなくなるのが大変なんですよね。
夕方からの後援会聞きに行かなくてはならないとか。
ですので、保護者会を作るなら「PTA」ではなく別の名前を付けたらどうかというご意見が多いです。
下の子の幼・小は公立ではないですが、
幼稚園は市や県の「連合会」には入っていて、小学校は入っていませんでした。
幼稚園でも小学校でも保護者会の本部役員をさせていただきましたが、
やはり、連合会に入っていると遠方や遅い時間の講演会出席が必須なわりには、
たいして利益もなく、手間とお金(会費)がかかるだけでした。
小学校は連合会に入っていませんが、何も困ることはありませんでした。
幼稚園や小学校内の活動は結構盛んで、その部分はわりと楽しかったです。
校区の場合でも、一番必要なのは公立幼稚園・小学校・中学校などの
地域のつながりなのではないかなぁと思います。
ヨコのつながりも、場合によってはあった方がいいかなと思いますが、
必要なのは同一中学校区内でのつながりくらいでしょう。
保護者会はあったほうがいいかなと思いますが、
「連合会」の必要性は低いように思います。 -
-
【1630780】 投稿者: PTAないです (ID:uy0BRtC0UoE) 投稿日時:2010年 02月 23日 10:21
タイプミスが多くてすみません。
後援会→講演会です。 -
-
【1630849】 投稿者: 同感です (ID:gmnLkqZwd0.) 投稿日時:2010年 02月 23日 10:52
PTAないですさん
連合会の講演会は本当にいらないですよね~。各校何人ずつ行かなければならないなんてくだらない・・・。行きたくなる様な題材で無いから皆嫌がるのに(TT)
学校の役員会議も働いている人や専業主婦では自由になる時間帯も違うし、存続させるならいろいろ考えていかなければならない事が多いですよね。 -
-
【1630932】 投稿者: 実際 (ID:hLv9rrTtN/g) 投稿日時:2010年 02月 23日 11:42
うちの地域では、町内会がなくなります。
連合会に所属しているとお金も取られる上、何の役にも立たない会議も誰も参加したがらない行事も月に20以上。
1月なんて賀詞交歓会ばかり7つも!
そんな暇人いませんて。
嫌がる人にお願いして頭数揃えるのが町内会役員の仕事です。
自主的防犯組織は町内会とは別にありますし、お祭りも誰もが面倒くさく思っています。
回覧板も○○会議に出席しました、という事後報告ばかり。
新会長のなり手がなく、とうとう廃止に踏み切るようです。
組織が必要だと思われる方は、その方々で自主的に組織を作られたら良いと思います。
学校に意見色々ある方。
お祭りや地域のつながりは大事だと言う方。
お祭りのお手伝いは一切せずに行事には100%子供を参加させ、そのわりには役員は絶対しなかったりするので不思議です。
私は、PTAも子供会も町内会も役員しましたが、無駄に消費するお金と時間がただただ勿体ないと実感しました。
また、他人の善意と犠牲の上にのみ成り立つ組織というのもナンだかなあ・・・と思いました。 -
【1631039】 投稿者: 要らないね (ID:Sk2wBCauW2.) 投稿日時:2010年 02月 23日 12:49
>PTA会費でまかなわれている物が意外と多かったり
義務教育公費負担の原則に反します。文部省(当時)からも勧告されているのに改善されていないことが問題です。
>保護者側から出た要望を学校側に(逆も有り)伝える場がそこしかなかったりすることを知りました。
これも事実に反します。保護者からの緊急重大な要望を伝える為に、PTAが間に入ることは妨げになることも多いです。学校からの連絡は様々な手段があるはずです。
>校長・教頭のスケジュールが大変な事になってしまう
PTAが無いほうがスケジュールが楽になります。
>PTA主催のイベントにも子供は参加できません。しかし公立では差別することはできない(ここはおかしいと思います)ので他の方の会費から捻出することになります。
PTAはあくまでも学校とは別の任意の団体です。物品やサービスの対価としてのPTA会費なら、労務提供を前提とする抱き合わせ販売であり、別の問題が発生します。PTA会費は寄付行為と考えないと、理念から離れてしまいます。また、公立では差別してはならないのは、公費負担の原則からしても当然です。学校内でPTA会員だけを対象に物品を配布したり、イベントへの参加を拒まれることはあってはなりません。そのような行為こそが学校から排除されるべきです。
PTAが無い学校もあります。保護者会で十分でしょう。