最終更新:

449
Comment

【1628320】PTA実は入退会自由

投稿者: PTAって必要ですか?   (ID:jUggLc7HhiQ) 投稿日時:2010年 02月 21日 15:33

2月11日、横浜市で開かれたシンポジウム「これからのPTAのあり方」で、「入退会は自由と周知すべきかどうか」が議論された。  (2月21日朝日新聞朝刊より)


この記事によると「入退会は自由」を知らない保護者は文科省のアンケートで半数を占めたそうです。
私も知りませんでしたし、そもそもあらゆる会に入会するとき、説明もせずに入会させて、会費をほぼ強制的にとる組織って、他に知らないんですけど・・・。
周知の是非を議論するほうがおかしい、と感じるのは私だけでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 47 / 57

  1. 【1733889】 投稿者: PTAって必要ですか?  (ID:dYlMdbZDyO.) 投稿日時:2010年 05月 19日 09:51

    いつも貴重な情報をありがとうございます。
    私も早速署名をしてきました。
    たくさん集まるといいですね!


    上記の朝日の記事を新聞で初めて目にしたとき、正直、怒りで震えました。
    今まで(入退会自由だと知らされない)詐欺のような方法でPTAに入会させられて、随分嫌な思いをしてきました。そのころは、Think!PTA!の方々のような、PTAに疑問をもって活動されている方々の存在すら知りませんでしたので、【入退会自由】を周知させるため、一人でビラを刷って駅前で配ろうかしら!?とも思ったりしました。
    それほど私にとっては、ショッキングなニュースでした。


    このスレをたてて、いろいろな方のご意見をお伺いすることができ、たくさん教えていただいて、本当によかったです。
    我が家に関して言えば、もうそろそろPTAとは縁が切れる年になってきました。
    しかし、PTAをこのまま放置しておけば、さらなる被害者を増やすことになります。
    PTAに疑問をもち、【入退会自由】の事実を知ったからには、出来る範囲内ででも、なんらかの行動を起こさなくてはいけないと、強く思っています。
    これからも、どうぞいろいろ教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  2. 【1734151】 投稿者: 元副会長  (ID:h75bXnISCfE) 投稿日時:2010年 05月 19日 13:29

    仕事その他忙しく、久しぶりに見ましたが、私の書き込みへのコメントがありましたので:
    まるお様;
    「なお、当方の以前の質問には全然お答えいただけていないこと、残念です」
    とお書きになっていますが、申し訳ありませんがどのような「ご質問」ですか。
    とりあえず書いてきたつもりですが。
     
    また、このスレッドが「任意性の欠如」に対しての問題提起だという事に関しましては、
    何の異議もないと再三申し上げております。
      

    「任意と強制はべつ」様の「PTAは社会的に必要な責任のある仕事をしてはいけない」というご意見はある種の画期的な指摘だと思います。
    大きな問題提起ですね。
    「責任」は、サークル活動での仕事にもありますし、
    引き受けたからには、
    そんなささやかなことであっても責任を持つことは人のモラルとして当然と思いますが、
    PTAの仕事と言われるものが、必ずしも「なくてもいい」「廃止してもいい」と常に考えていた私としては共感いたします。
     
    PTAとは、それぐらいのものなのです。
    ですから、任意であるのは当然、
    えらくもなんともないのも当然。
    でも「あったらいい」ものであり、
    自分のためだけではなく、人’他の保護者や学校)のためになっている行為であるならば、
    その行動はねぎらわれる性格はあると私は思いますよ。
     
    また、たとえば広報も、同人誌のように、
    自分の楽しみの発信という意味の広報誌を自由につくっていいのならそれはそれでサークル活動になるでしょうが、
    どこの学校でも、
    学校側のチェックはあると思いますし、
    学校の先生の仕事のかわり、下請になっているところもあるようです。
    サークル活動なら、
    なにもそんなメンドクサイ場所でやらなくてもと私なら思います。

    公立学校が公の組織であるために、ある種の「規律」に縛られる部分がPTAにもある、そのことがもしかして大きなネックなのではないでしょうか。
    PTAが「おおやけのしごと」を無償でやっている、というような「勘違い」があるのではないでしょうか。
    そのことが利用されているのでしょう。
    そして、そういう性格は全くないとは言い切れないのが現状ではないでしょうか。
    任意性が保証されているのになぜ「全員加入が当然」のような空気が生まれているのか、それはその組織が「学校の全員のためのものだから」と思われているからだと思います。

    同窓会のメンバーに順番に幹事をやらせるけれど、
    そのうち「永久幹事」のようなものが出てきてそれでみんなが「ありがとういつも」というようになる。
    同窓会の場合は、そういう役を引き受ける人がいるクラスは続いています。
    でもその人のやり方に誰も文句は言わない。
    やってくれているだけありがたい。
    PTAの役員というものも、そういうぐらいのものでいいのでしょう。
    ただ、組織が大きくなると幹事の組織も単純にはいかなくなるという事でしょうね。
    全国組織を解消しないとPTAは「サークル活動」にはならないと思いますよ。
    PTA活動で大変なのはとくにそういう部分だと思います。
    学校の中の役なんてどうにでもなりますからね。
    学校の中だけで自由になる組織にすることの方がもしかして先かも。
    そういう気がします。









    「自由」に

  3. 【1734407】 投稿者: Gossow  (ID:KSZbPPSxkZA) 投稿日時:2010年 05月 19日 17:20

    まぼろしのPTA会長さま
    お役に立って何よりです♪
    携帯用のQRコードが、↓ のページに準備されたようです。
    http://pta.my-sv.net/signature_activity/index.html

  4. 【1746031】 投稿者: 何をすべきか、何ができるか  (ID:cXmeaLxhaos) 投稿日時:2010年 05月 28日 15:19

    こんにちは。
    今日スクールカウンセラーに別件で面会しました。

    軽い話に終始して、ついでに
    なんで「不登校の子ども」を転校させてあげないんだろ、
    と聞いてみました。
    「学校は例外を嫌うんですよ」とカウンセラーさんは答えました。

    例外が嫌い。。。
    会員、非会員が混在するのが、嫌なんですね、学校は。
    本当はPTAは学校とは別物のはずですが、あるのが当たり前、
    全員会員の子どもが当たり前ですからね。

    うちは、来年から小学生がいなくなります。
    ですので、PTA会員最後の締めくくりとして、校長先生に進言申し上げようと、
    計画を練っています。
    来年以降もPTAコーラスでかかわりは続きます。
    (コーラスは任意参加で、OGがたくさんいます)
    ですから、卒業後も校長、教頭先生には世間話ができる関係をつくって、
    穏便にお話をしていこうと思います。

    で、どう言えば聞く耳を持ってもらえるか考えています。

    たとえばこんなのはどうでしょう。
    「世の中が変わって、法令順守が求められる時代。
    会社ではコンプライアンスの研修が、忙しい中時間を割いて行われている。
    よって、若い世代ほど法令違反に敏感になっている、
    だから、名簿を勝手にPTAに渡すことに疑問をもつ人が出てくるのは、
    必然の流れと思われる。
    PTA活動そのものにも、疑いの目で見られることもでてくるだろう。
    少し、関心を持った人なら自宅のPCをあけて、
    PTAについての情報を得ることは簡単になった。
    学校はPTA対応のまずさで責められぬよう、
    今からきちんと対策したほうが良いと思う。」

    方法は考え中ですが、来年度の計画を作成するのは、
    おそらく3学期のはじめになると思いますので、
    具体的に決めていきたいと思います。

  5. 【1759506】 投稿者: 知恵袋  (ID:97eyPcuov3w) 投稿日時:2010年 06月 09日 12:48

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339509563
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320585613
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239579407
    多くの方が閲覧をして、入退会自由の考えが広まりますように

  6. 【1759966】 投稿者: ああ、これだから進歩がない  (ID:A20uNpTsnDU) 投稿日時:2010年 06月 09日 20:22

    ある研修で教師といっしょになったんですが
    やはり
    学校は例外を嫌う
    と言っていました。
    その方は頑張りすぎると周囲の同僚から嫌がられる旨のお悩みのようでしたが
    どうもすべてにおいてそのようなのですね。

  7. 【1845753】 投稿者: 禁止論者  (ID:SC.hBuBayK6) 投稿日時:2010年 09月 09日 10:16

    教員や学校に圧力を掛けて改革の断行を迫れないPTAは禁止する

  8. 【1891483】 投稿者: 『許可します。』?PTA様さようなら  (ID:ykTTI0sr8oY) 投稿日時:2010年 10月 21日 09:26

    文部科学省に電話しました。こんなに人間らしい扱いをされたのは、PTA関係ではじめてでした。                                       
    「いろんなお話を聞いていますので、なんとかしてあげたいのですが、できる立場にない。 有志を募って、中から改革していただきたい。」
    インターネットに溢れる書き込みのことも、よくご存知でした。

    「嫌な思いをして活動するのは、いみがない。」
    「一律型では、もう機能しない。」
    そしてさいごに
    「退会はできます。でもそれは最後に。」

    とても感動していたやさき。ある人にきいてしまった。
    「役員をやらない、と言ったら、『理由がちゃんとしてれば、許可します。』といわれた。」
     許可ってなんだ?中国公安みたいだ。
     もうこのPTAにはなにをいっても 無駄だ。

    一度実行委員会で発言したことがあるけれど、心臓が口から飛び出しそうになった。
    プラス 彼らの 「なにこいつ、」という こそこそ話し。
    さようなら PTA

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す