- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: PTA (ID:m1a1paB8JF6) 投稿日時:2007年 11月 26日 13:16
子供の通う小学校なのですが、区域外就学です。
いわゆる、越境と言うものです。(区役所等では越境を分けているようですが・・)
その越境先の地元のお子さんの親御さんが、PTAを主にされているのですが、
重箱の角をつつくようなことばかり言います。
(入れてやっている(区域外から来てる人たちに・・)ここの伝統に従いたくなければ辞め てもらって結構!!!冬着るコートの事・持ち物の事・・等々)
公立にもかかわらず、校長先生・副校長先生も、このPTAの言うことの、
言いなり(語弊がありますが)、逆らえないようなのです。
PTAってそんなに力あるものなのですか?
基本的に、公立のPTAとは・・・どのような役割を担うものなのでしょうか?
どのようなことでも結構です。
今更ですが、教えてください。
-
【884055】 投稿者: よく読むように (ID:7sMIKIjlCc6) 投稿日時:2008年 03月 24日 09:09
PTA廃止でうらやましいなんて親ばっかりの学校だと 先生の独裁がはじまりますよ。
和田中は組織改編。
しっかり地域活動には参加することが前提でしょう。
まぁ古い土地柄だと、こんな方法でもとらないとどうにもならないんでしょうね。
うちは新興住宅地なので、PTAの仕事は毎年見直しが入ります。
父親の参加も多い。
学校創立当初よりもものすごくスリム化されてます。 -
【889261】 投稿者: 経験ありませんか? (ID:6S7HelZjkyQ) 投稿日時:2008年 03月 30日 17:01
本部役員に推された経験ありませんか?
何も私のことを知らない人が何故私を推したのか?
何故ならば知り合いには、頼みづらいからです。友人には、しんどい目をさせたくないからです。私のことをなにも知らない人が「話だけでもを聞いて欲しい」というので、一応聞いて、お断りしました。
「事前に候補にあがってるよ」、と言った前役員から聞いてはいましたが、そのことを話すと、「漏れたのがまずかった」そうです。
不意打ちでもして、無理矢理にでも引き受けさせようとすることが、毎年続く様なPTAはどうかと思います。
-
【890003】 投稿者: PTA本部役員選考委員会 (ID:t0EuWoYOO32) 投稿日時:2008年 03月 31日 14:57
PTA本部役員選考委員をやりました。
うちの小学校では各学年委員長と各専門委員会から一人ずつで組織されます。
11月頃から立候補や推薦を募り選考がはじまります。
立候補なんてまずいないので、推薦された人から当たっていくのですが、
推薦に上がっているような人はたいてい、他の団体での役員もしていらっしゃり、
掛け持ちは難しい・・・と断られます。
推薦された人が全滅すると、あとは人物のクチコミ?頼りです。
この人なら、というターゲットに次々電話をかけ説得し、断られ・・・の繰り返し。
役員選考委員はいやな役回りです。
顔を見ないで電話で話すのは相手の方の表情もわからず、
どう説得していいやら悩みました。
「じゃあ、あなたがおやりなさいよ」
と言われることもあり、二の句が告げず辛かったです。
と、同時にこの方が役員にならなくて良かった・・・とも思います。
逆に、上手にお断りになる方でしっかりねぎらいの言葉も掛けていただくと
なるほど名前が出るだけの事はある・・・と妙に感心してしまいました。
断り方にもテクニックがいるのだなと勉強になりました。
また、たとえ本当は適任と思われる人がいても、知人なら自分では声をかけられませんでした。
しんどい目に合わせたくないという思いと、正直、次に自分が「お返し」に
その方から本部役員を頼まれたとき、断りにくいからです。
学級委員や幼稚園、子ども会での役員経験者の名前が自然と挙がってきました。
また専業主婦もお仕事なさっている方も関係なく、気が利く人、常識をわきまえている人、信頼感のある人の名前が出ていました。
声がかかった、と言う人はそれなりに社会生活に順応できている方なのだと思います。
常識ハズレな人や困ったチャンには、とても声掛けられませんでした。
だって「どうしてあんな人を役員選考委員は選んだんだ!」って
恨まれたり、思われたくありませんからこちらも必死でした。
そういう意味では本部役員選考委員会っていうのは、
まともな人でPTA役員を組織するためには、
あって悪くない委員会かな?とも感じます。
困ったチャンが立候補しちゃったら、もみ消すこともできず、
打つ手はありませんが・・・。
ようやく引き受け手が見つかったときは、その方々に感謝せずには
いられませんでした。
取り留めのない文章でスミマセン。
-
-
【890084】 投稿者: 経験ありませんか? (ID:6S7HelZjkyQ) 投稿日時:2008年 03月 31日 17:24
そこまでして、PTAが必要なのでしょうか?
-
-
【890535】 投稿者: やはりコワい (ID:iNBhOz2Ecy6) 投稿日時:2008年 04月 01日 07:39
PTAの本部って人をそのように見てるんですね!
同じ学校に通う親同士で「常識ハズレ」、「困ったチャン」
なんて評価を受けているなんて、やっぱりペイペイの役員でも
そんな本部組織の元ではコワくて役員できませんね。
粗相があったら「困ったチャン」のレッテル貼られてしまうのですね。
親が学校で「困ったチャン」呼ばわりされていたら子供に申し訳ないです。
子供の為にも役員なんてできません。
-
-
【890593】 投稿者: そうですね (ID:P59eEOhnlQg) 投稿日時:2008年 04月 01日 09:06
やはりコワいさまは役員はなさらないほうがよいと思います。
常識的にしていたらいいだけのハナシです。 -
-
【890605】 投稿者: 公立八年目 (ID:7Zeq49gQAmw) 投稿日時:2008年 04月 01日 09:25
自分がやりたくないからって組織そのものをいらないと大きな声で言える神経がわかりません。いろいろな学校があるのに。
私は毎年推薦していただきます。物理的に役員をするだけの時間が取れないのでその都度丁寧にお断りしますが、「我が子の学校では」必要な組織なのでなくなっては困ります。役員はできなくてもできる限りのスポット的なお手伝いを心がけています。毎年名前が出る理由はそういう仕事にしょっちゅう顔を出しているからだと思います。困ったものです。
役員選挙前の懇談会では毎年何故できないかをできるだけ具体的に真摯に説明します。でも、全員出席が当たり前のこの会合に出てくる人はほとんどの学年で5分の一以下。そのあと引き続き行われる保護者会にはしゃあしゃあと笑顔で出ていらっしゃるのに。
我が校の役員や選挙管理委員に、次年度の役員を決める説明会の日になって「PTAなんて存在意義がない何で忙しい保護者に仕事を振るんだ」と鼻息荒くまくし立てる保護者もいます。なんだか学校の事情をまだ知るはずもない低学年で最近増えています。お門違いもはなはだしいです。その場で出す意見ではありません。ましてや仕事をしてくれている役員に向かって。「規約で決まっていることなので、覆したければ規約検討委員会を立ち上げて検討することが可能です」とそれを説明すると大抵黙って下を向きます。
結局自分が巻き込まれるのがイヤだからなくせと騒ぐだけです。なくすとどうなるかまで考える人はいません。そんな無責任なことで済むと思っているのでしょうか。
PTAをなくせとおっしゃる方は、どうぞご自分のお子さんの学校で、意見なさってください。
-
【890613】 投稿者: やはりコワい (ID:iNBhOz2Ecy6) 投稿日時:2008年 04月 01日 09:45
そうですね 様、そう思いますか?
私は思ったことすぐ口にしてしまうタイプなので
PTAでも、懇談会でも「不要な物はやめましょ」というと
場の空気が澱んでしまうようで・・・
「これまで私達がやってきた事(無駄なものが多い)にケチつけるの?」
といった感じで批判的な発言は嫌われます。
何が常識なのか?今の時代のPTAのあり方とは?
社会進出したい女性がたくさんいるのにそれを阻む要因の一つに
PTAも入るのではないでしょうか?
無くしましょう、とまでは言いませんが、無駄を省きスリム化する事は
必要かと思いますが。
全ての学校がとは申しませんが、子供の通う学校はPTAが進化することが
なく昔ながらできています。なので大人の楽しみもたくさんあります。
悪いけどバスツアーは自分達個人で旅行会社に申し込んで行って欲しいです。
PTA会費の補助金があってバスをチャーターするなんて今の時代にマッチ
してるとは思えません。
こんな事が毎年平然と催されていると何が常識なのか、がわからなくなります。