最終更新:

489
Comment

【392641】死刑にしないで

投稿者: 絶対に   (ID:HwJTPn85n8o) 投稿日時:2006年 06月 23日 17:34

お願いします。
16歳の少年の悲劇です。
彼はまだ子供です。
両親に言われるままに頑張ってきたのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【398914】 投稿者: どうでもいいけど-  (ID:nluy74vWP4g) 投稿日時:2006年 07月 02日 01:09

    勝手 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 父が語る「接し方が間違いだった」てなんか違和感があるよ
    > 間違った家庭教育だと思うけど・・・
    > 人生観・社会観が歪んでるのかな
    > また先走って勝手に退学届け出しちゃって
    > 事が落ち着くまで学校側に処分保留にして欲しいとお願いに行くのならわかるけど・・・
    >
    >


    iいや、この学校は校則がないんです。ですから、ほっておいても処分はないんです。つまり、処分保留にして欲しいとお願いに行く必要はないんです。
    先走ってるのじゃなく、これ以上学校側に迷惑をかけたくないとの意思で出しに行ったんじゃないかと思います。
    学校側は「本人の意思を確認する」ということで預かりです。
    ちょっと変わっているようですが、この学校の伝統です。

    「接し方が間違いだった」という父親のコメントに対する「違和感」について、もう少し話していただけませんか。

  2. 【398948】 投稿者: 厳罰絶対反対  (ID:.ERx4wytNM2) 投稿日時:2006年 07月 02日 06:41

    http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2151234/detail?rd

    報道で、彼が電車に乗ったとき、南ではなく、やっぱり学校のある方向に向かったんだ・・
    中学1年のときから通っていた最寄り駅の高の原を通過したときの彼の心情を察っする
    と、かわいそうで涙がでてきました。
    彼にとって、学校が一番安らげる楽しい場所であったのでしょうね。

    中二の4者懇談のときに、暴力をやめさせてほしいということと、塾をやめたいと訴えた
    とのことですが、当時の早い時期のSOSを大人に届かず、残念に思っていました。

    擁護派の私としては、
    今回、少しでも彼の力になれればと思いましたが、
    嘆願書の件に関して、保護者の方の素早い対応、
    お父様が提出された退学届に対して、適切な学校の対応、
    また、彼のご友人が証言されていることなどから、
    あらためて、素晴らしいご友人と学校関係者に包まれていてよかった、と思いました。

    私は残念ながら、こちらの学校関係者ではありませんので、
    嘆願書に署名することができませんが、
    この声が届けばと思います。

  3. 【398949】 投稿者: 厳罰絶対反対  (ID:.ERx4wytNM2) 投稿日時:2006年 07月 02日 06:44

    厳罰絶対反対さんが、なぜか怒っていま・ さんへ

    気を悪くされたようで申し訳けございません。

  4. 【398952】 投稿者: 嘆願書  (ID:uusa3jQlkrk) 投稿日時:2006年 07月 02日 06:55

    学校側ではなく部活の方が中心となって集めている・・・と聞きました

  5. 【398987】 投稿者: 社会通念上逸脱行為はやはり裁く  (ID:TJu1WpfP4sw) 投稿日時:2006年 07月 02日 09:12

    どうでもいいけど- さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > iいや、この学校は校則がないんです。ですから、ほっておいても処分はないんです。つまり、処分保留にして欲しいとお願いに行く必要はないんです。
    > 先走ってるのじゃなく、これ以上学校側に迷惑をかけたくないとの意思で出しに行ったんじゃないかと思います。
     
      

    > 学校側は「本人の意思を確認する」ということで預かりです。
                
    この部分は本当か?
    裁判や正式に罪状が決まってから校内での生徒指導上の検討に入るということでしょう。
    ほとんどの学校では退学勧告→自主退学だと思うが。

                
                 
                    
                 
                  
                   
                     
                   
                      
                    

    > ちょっと変わっているようですが、この学校の伝統です。
    >
    > 「接し方が間違いだった」という父親のコメントに対する「違和感」について、もう少し話していただけませんか。


  6. 【399069】 投稿者: どうでもいいけど-  (ID:nluy74vWP4g) 投稿日時:2006年 07月 02日 12:38

    ほんとうです。
    開学以来、退学処分、停学処分など、一般の学校で考えられる処分というものがありません。過去、通常なら一般的に当然処分(停学・退学・謹慎等)対象となるものでも、この学校では自主退学、自主停学、自主謹慎?です。
    学校側が何らかの強制力を持って処分するというのはないのです。自分の行為を自分で考えさせ、自ら処す。これが伝統です。無論、その間には、教師、保護者との話し合い得お持ちちますが、最終的には本人の意思によります。

  7. 【399075】 投稿者: しかし。。。  (ID:CMEG63LRhHE) 投稿日時:2006年 07月 02日 12:54

    人にはいろいろつらいことがあるはず。
    それを、人はみんな抱えて生きている。
    彼は、それができなかったのか。

    もちろん死刑はよくないと思う。
    また彼は子供であるから、まだ更正する機会があるかもしれない。
    しかし、日本の司法制度における、懲役というものは、
    更正が目的ではなく、あくまでも、行動の自由を一時的に奪うもの。
    逆に言うと、更正しなくても、出所するかもしれない。
    そう考えると、仮に、刑が軽くなって、
    将来的に彼が出てきたときに、
    近所に住んでもらいたくありません。難しいですね。

  8. 【399076】 投稿者: あのな〜  (ID:hQN0UBnLKZo) 投稿日時:2006年 07月 02日 12:54

    どうでもいいけど- さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ほんとうです。
    > 開学以来、退学処分、停学処分など、一般の学校で考えられる処分というものがありません。過去、通常なら一般的に当然処分(停学・退学・謹慎等)対象となるものでも、この学校では自主退学、自主停学、自主謹慎?です。
    > 学校側が何らかの強制力を持って処分するというのはないのです。自分の行為を自分で考えさせ、自ら処す。これが伝統です。無論、その間には、教師、保護者との話し合い得お持ちちますが、最終的には本人の意思によります。


    東大寺では、過去に退学になった者はいるよ。
    その退学を「自主退学」と言うのならば、何処の学校でも「自主退学」さ。
    何処の学校だって、辞めさせる時は、教師、保護者、本人が話し合うのが
    普通だよ。
    で、話合いの結果、「退学」と結論がでたら、「自主退学」するわけだ。


    そんなの別に、東大寺だけの伝統でも何でもない。
    あまり勘違いしない様に・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す