最終更新:

322
Comment

【7517275】60代からの黄金の10年

投稿者: 60半ば   (ID:zmYq95xPnnQ) 投稿日時:2024年 08月 09日 09:58

子育ても介護も終わり、夫はまだ働き、老後資金は用意できてる。
夫婦仲は良く旅行やランチに頻繁に行ってるし、私はジム通い。

この上なく恵まれている。
幸せだ。

なのに…少し満たされない気持ちも。
その理由は、愛する息子達が遠くに住み今後も地元に戻ってくることはないからかな。

孫達は、同じく遠くに住む嫁親の方が、お気に入り。それは仕方ない。

思った事をズケズケ言う姉に言われた。
そんなに旦那に依存して1人になったらどうするの?って。
そうなったら次男家族が住む土地に移住すると言ったら
「アンタみたいに いつも私に優しくして~もっと私を心配して~、なんて思ってる母親(姑)が近くに来たら迷惑やで!アハハ」だと。
次男夫婦は二人とも優しいのに。
(長男嫁には距離を置かれてるからムリ)

それにアンタの旦那、ちょっと吐き気が止まらないだけで救急車呼ぼうとしたり大袈裟で迷惑やで!
と夫の悪口まで言う姉。

それでも 優しい旦那が毎日、朝早くからバスと電車乗って働きに行ってくれる事に感謝しなさいよ、って。
やっぱり私は幸せなんだな。

60代の皆さんも黄金の10年を幸せに過ごしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 15 / 41

  1. 【7521075】 投稿者: 何するのも面倒になった60代  (ID:okJJu2RrTKo) 投稿日時:2024年 08月 16日 23:54

    >周りに、子供から一ヶ月も連絡が無いと憤っている人がいるけど何だかなと思う。

    子供の方からなら、息子でも娘でも一ヶ月連絡ないのなんてザラですけど。
    もう慣れたので何とも思いません。

    逆に結婚してる息子と頻繁にラインしてるとか、社会人の娘と日常的にラインしてるって話を聞くと私には無理だなと思う。面倒くさい。

  2. 【7521186】 投稿者: 自分を楽しませる  (ID:pfhmo6C9zZY) 投稿日時:2024年 08月 17日 09:43

    子どもが結婚して親子の関係が密なのは、子ども世帯が親の労力(孫の面倒をみるなど)を当てにしてる場合が多く、それと「仲が良い」というのは少し違うように思います。
    これをやりすぎると、子どもたち夫婦は親を当てにして、こちらの暮らしが犠牲になります。
    そんな知人が少なからずいます。
    こうなると自分たちの旅行もままならず、趣味も楽しめなく、ひたすらご飯を作って、子ども家族に協力です。


    上記の話は近居の場合ですが、遠方にいる独立した娘や息子が、頻繁に連絡してどうでもいい話をするのは親ではなく、パートナーであってほしいです。
    悩みや愚痴など聞かされたら親は心配しますから、そうそう現状を把握したくもない。
    「便りのないのが、良い知らせ」とは、よく言ったものだと感心します。
    連絡がないから、「仲が悪い」ということではないし、娘が実家と密だと娘の夫が蚊帳の外になりかねない。

  3. 【7521251】 投稿者: ほどほど  (ID:okJJu2RrTKo) 投稿日時:2024年 08月 17日 11:04

    孫の世話もたまになら楽しい。
    当てにされて何もかもでは嫌だけど。

    でも中には近居で姑に孫を預けたくないというお嫁さんもいるから。
    それはそれで姑は悲しいみたい。
    孫の顔も見れないって寂しいんでしょうね。

    老後は誰かを恨んで愚痴って生きるのは辛いだろうと思う。

  4. 【7521300】 投稿者: 30分の距離  (ID:v4fMU9NILPU) 投稿日時:2024年 08月 17日 13:10

    誰かを恨んで愚痴って生きないように、
    子供と距離を置くのは賢いと思います。
    会えばやっぱり嫌なことも増える。

    30分の距離でも私から連絡することはしないし、顔を見せるように言うことも無い。

    とても快適です。

    最後に老人ホームかどこかの身元引受人にサインしてもらって、遺産を受け取ってもらえば十分。

  5. 【7521322】 投稿者: そうなのかな  (ID:t1P7hi3oEgs) 投稿日時:2024年 08月 17日 13:49

    お嫁さんが孫に会わせてくれないって、別に会わせてくれないなら会わなくて良くないですか?
    私なら、そのお嫁さんに追従している我が子も含めて、ああそうなのね。と思うだけかな。
    なんだかんだ言って、やはり実家へ帰ってくる子供が可愛いものです。同じように育てた子供でも、子供が独立してからは、やはりよく話している身近にいる子供たちの方が可愛くなります。
    子供も配偶者によっては、あちらの親御さんに可愛がっていただいた方が幸せだと感じる子供もいるでしょう。
    それなら、あちらの親御さんに可愛がっていただけば良いと思います。無理に我が家にきて欲しいなどと全く思わない。
    そしてもちろん財産は平等に分け与えるつもりです。
    ただ私が元気な内は、やはり身近にいる子供たちへの援助は大きくなるでしょう。それに関しては子供たちに有無を言わせません。

  6. 【7521337】 投稿者: 30分の距離  (ID:v4fMU9NILPU) 投稿日時:2024年 08月 17日 14:34

    来なきゃ損するよとばかり札束をちらつかせていますね!割り切れていないのでは?

  7. 【7521365】 投稿者: そうなのかな  (ID:5ngi9ZokmEw) 投稿日時:2024年 08月 17日 15:49

    まさか!
    そのような下品なことはしません。
    それに子供たちは、それぞれ高額納税者であり、お金に釣られるようなことはありません。
    自然にそうなりますし、それは仕方がないという話。
    子供たちとの関係は良好ですし、子供たちの配偶者を差し置いて私たちに気を遣って欲しいなどと夢にも思っていません。
    私たち夫婦は、子供たちが幸せに暮らしてくれていることが1番の望みですから。
    ただ、だからと言って子供たちの行動を縛るようなことはしないし、そこまで子供たちの生活に関心も無いです。

  8. 【7521369】 投稿者: 意欲減退  (ID:TTmzF3tAqx.) 投稿日時:2024年 08月 17日 16:14

    なんだか全ての欲がなくなってきましたね。
    孫(娘の)も1歳半になり、隣県に住んでいますが、滅多に遊びに来ないし、こちらから行く気力もないし・・・。それでも寂しいとも思わず。頼られ過ぎるよりは良いかと思っております。

    着るものを買うのも億劫になってしまい、最近は「いざ!」という時に着るものがなくて困っております。50代が着たいもの、なかなか出会えませんしね。

    最近の楽しみは、外食と趣味関係の活動くらいです。まあ、充分ですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す