最終更新:

157
Comment

【520377】予備のめがね

投稿者: めがね頼り   (ID:MsX7qVXORAk) 投稿日時:2006年 12月 14日 12:37

我が娘は視力がとても悪いです。私も私の母も近眼で眼鏡を掛けていてます。特に私は強い近眼で昨年作った眼鏡の度はマイナス10Dで、裸眼では0.01以下なので娘に遺伝したのかもしれません。
一年生こそA判定でしたが二年でB判定0.8、三年生でC判定0.6でめがねを掛け始めました。四年生では0.4でしたが学習塾やお稽古事が忙しくなったせいか急激に度が進んで五年生ではD判定の0.1まで低下してしまいました。六年生のなった今年は既に0.07まで悪くなっていて眼鏡が毎年作り直しています。
先日困ったことがありました。体育でめがねを壊してしまいレンズに傷が入ってしまいました。めがね屋さんで検眼をしたところ0.05まで度が進んでいて乱視も混ざっている様で薄型の新しいレンズに交換できるまで三日程かかると言われました。めがねが無いととても見えにくそうにしていたので五年生の頃作ったメガネを掛けさせて学校に行かせました度が弱すぎて目を細めてもよく見えなかったようです。新しいレンズに交換できるまで仕方なく私が以前使っていためがねを使わせました。学校から帰ってくると「ママのめがね大きくて何回もずり落ちてきた」とか「よく見えるけどレンズ厚いから恥ずかしかったしレンズの端だと歪んで見えた」と教えてくれました。
私自身めがねが無いと足元も見えず身動きが出来ない為どこへ行く時も予備のめがねを用意しています。もしも受験日間際に今回のような事があっても困らないように娘にも予備のめがねを用意しようかと考えています。視力が悪いお子さんの親御さん方どうおもいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 19 / 20

  1. 【7278433】 投稿者: 加齢現象  (ID:qzNlO4tks2g) 投稿日時:2023年 08月 06日 20:45

    息子さんの話でなく恐縮ですが、いわゆる強度近視(−6以上他)だと40代以降、眼圧が正常でも緑内障のリスクが高まりますので、ご夫婦共に一度丁寧に検査してもらうといいですよ。
    老眼は自覚ありますが、緑内障は気がつきにくいので。
    中途失明の原因疾患ワースト一位です(特に女性)
    老婆心ながらお伝えしておきます。

  2. 【7278707】 投稿者: 息子の予備メガネ  (ID:LOvZL7HUqVE) 投稿日時:2023年 08月 07日 12:33

    お気遣いありがとうございます。
    知っての通り、うちの家族は近視が強いので、全員半年に一度のペースで眼科には行っています。
    旦那と息子は既に若干の緑内障で点眼中。しかも息子は高校2年生の時に眼底出血もしています。強度近視で眼球が伸びているので仕方ない部分はあるのですが、心配です。定期的に眼科に通い治療し、みえ方が急に悪くなったら直ぐに眼科に行くようにしています。

  3. 【7281802】 投稿者: くまくま  (ID:I4UdA1YNbrQ) 投稿日時:2023年 08月 12日 20:15

    皆さん強い近視ですね、眼底出血や緑内障も強いとなりやすいと聞いていましたが、息子さんや旦那さんがすでに発症しているのは心配ですね、ご自愛ください。
    実は私の娘も強い近視で、息子の予備メガネさんの8年前の投稿と、先日の投稿等を見て返信しました。
    娘は3歳から近視で、現在は小学6年で、両目とも裸眼は0.02。メガネの度数は右∸11.75と左∸12.50で、乱視は両目とも∸1.00あります。このメガネで今年の4月時点で0.8が見えていたのですが、最近はまた度が進んでいるみたいで多分ここまで見えていません。
    現在娘は中学受験をしている受験生ということもあり、なかなか度の進行を止めるのは難しいと思いますが、何とか進行を緩やかにはしたいと考えています。ちなみにやっている対策では、マイオピンという近視抑制の目薬は使っています。あと、予備のメガネ兼勉強用として一代前のメガネ(右∸10.75、左∸11.50)を使っています。
    息子の予備メガネさんは、何か対策をしていましたか?それと、お子さんたちが中学入学時に∸14ほどとのことでしたが、中学以前はどのような度数の推移でしたか?

  4. 【7282098】 投稿者: 息子の予備メガネ  (ID:jp4QMXv1mY6) 投稿日時:2023年 08月 13日 09:18

    ありがとうございます。近視が強いと眼球か大きくなり、眼球が楕円形の形になって網膜が伸びたり、眼圧が高くなるので色々な目の病気になりやすいんです。旦那は20年くらい前に緑内障になりました。息子は小学生位から、緑内障のけはあると言われてはいました。高校卒業時に緑内障になりましたが、今は薬で眼圧をコントロールするなどして、視野は維持できている状況です。ちなみに娘も私も眼病はありません。
    くまくまさんのお子さんも強い近視ですね。ご苦労されることも多いと思います。一番大切なのは定期的な検診だと思いますので、既に通っていたら良いのですが、もしも行っていなかった眼科には是非行ってください。
    近視の進行対策はいくつかやりました。「ゲームやテレビの時間制限」「遠くを見る時間を作る」「メガネを普段用と近く用で分ける」などです。
    ゲームやテレビの制限は1日それぞれ1時間にしていました。遠くを見る時間を作るのも勉強やゲーム後は遠くを5分見る的な感じです。メガネはくまくまさんと同じく1つ前のメガネを持たせていました。ただ、これらをやっていたのは小学生までです。中学生以降はルーズになり、あまりやらなくなりました。今思えば、この辺をもう少し継続していればもう少し度の進行を緩やかにできたかもしれませんね…。
    あと、マイオピンは1番度が進んでいた中3~高2まで使っていました。効果があったのかどうか…正直分かりません…。
    度数の変化ですが、申し訳ありません。娘の方は既に一人暮らしをしていて、過去の処方箋を全て本人に渡してしまったので手元にありません。
    息子のはありました。メガネをかけ始めた年中の時からの度数の推移だけ紹介します。以下の通りです。

    年中 2月 右−2.0c-0.75左-3.25c-1.25
    年長 3月 右−3.75c-1.0左-5.0c-1.5
    小1 8月 右−5.0c-1.0左-6.25c-1.5
    小2 4月 右−6.0c-1.0左-7.0c-1.5
    小2 12月 右−7.0c-1.25左-8.0c-1.5
    小3 4月右−7.5c-1.25左-8.75c-1.75
    小4 5月 右−9.0c-1.25左-10.0c-1.75
    小5 4月 右−10.25c-1.25左-11.25c-1.75
    小6 4月 右−12.0c-1.25左-13.25c-2.0
    小6 11月 右−13.5c-1.25左-14.75c-2.0
    中15月 右−14.75c-1.5左-15.75c-2.0
    中2 4月 右−16.5c-1.5左-17.5c-2.0
    中21月 右−19.0c-1.5左-19.75c-2.0
    中3 10月 右−21.5c-1.75左-22.5c-2.0 

    高1 4月 右−24.0c-1.75左-25.0c-2.0 

    高2 5月 右−25.0c-1.75左-26.0c-2.0 

    高3 5月 右−26.0c-2.0左-27.0c-2.0
    大3 8月 右−27.5c-2.0左-28.5c-2.0
    ※補足 ハードコンタクトを中一の5月から使っていますが、そちらの度数も書くと紛らわしいのでメガネの度数だけ書いています。

    今や初メガネの10倍近い近視になってしまいました…。作ってきたメガネは20本近くあり、まさに昨日、息子が部屋掃除をしていて中学や高校の時の古いメガネを整理していました。それこそ8年前に書き込んだら時に作った 右−19.0c-1.5左-19.75c-2.0のメガネをかけていました(結構お気に入りのフレームだった)。かけてリビングにも来ましたが、もう全然見えないらしく「昔はあんなにくっきり見えていたのに今は全然ぼやける。母さんの顔や部屋の家具も輪郭が分からないし、色しか識別できん」と話していました。

    高校卒業までは毎年メガネの度数を上げざるをえないほどの進み具合でした…。毎年春の視力検査で引っかかり、メガネを作り替える事が多かったです。特に中学か高校に上がる時は本当に進んで、新調したメガネもすぐに見えなくなるほどで…息子も「こんなに分厚いレンズなのにもう遠くの字が作った直後より見えなくなってる…」と落ち込むほどでした。

    小学生のうちはメガネで矯正視力は1.0が出ていましたが、中学から徐々にメガネで視力が出にくくなり、高校に入った時に作ったメガネの時にはどんなに度をあげても0.4くらいしか見えなくなりました。くまくまさんの娘さんはまだ度の強さ的にそろそろメガネで出にくくなるかもです。コンタクトレンズは試しましたか?

  5. 【7284703】 投稿者: メガネくんママ  (ID:hIyWJeYoZ2E) 投稿日時:2023年 08月 17日 08:05

    以前にここの書き込みを見て、うちの中学一年生の息子も珍しいほど強い近視で、どこか親近感がありましたので、お話しをしてみたいと思っていたのですが、かなり昔のスレッドだったので、返信等は控えていた者です。しかし、最近の書き込みを見かけて、居ても立っても居られなくなりました。突然失礼いたします。

    私自身-12Dほどの強度近視で、夫は更に強い-15Dくらいなので、生まれる子も成長につれて目が悪くなってしまうことは覚悟していたんですが、息子は未熟児で産まれてしまい、未熟児網膜症という病気があったため先天的に視力が弱いと知り、とてもショックでした。その影響で、3歳より前にかなり強い度数から眼鏡を掛け始めることになったのですが、弱視だったので矯正視力があまり出ませんでした。現在でもコンタクトを使って0.4程度しか出ていません。(眼鏡のみだと0.2程度だと思われます)また、園児の頃に至っては0.1以下の矯正視力で盲学校も視野に入っていたのですが、お友達と同じ学校に行きたいと泣いて頼まれたので、私も頑張ろうと決めて、周りの方の色々な補助もあり無事に通うことができました。補足として、息子の予備メガネさんに習って度数の記録を以下に記します。

    初め R S-6.25D , L S-11.00D
    年少 R S-8.50D C-1.00D , L S-12.00D C-1.50D
    年中 R S-10.00D C-1.00D , L S-13.50D C-1.75D
    年長 R S-10.75D C-1.00D , L S-14.00D C-1.75D
    小一 R S-11.50D C-1.50D , L S-14.50D C-1.75D
    小二 R S-13.00D C-2.00D , L S-15.50D C-2.50D
    小三 R S-14.50D C-2.00D , L S-17.00D C-2.75D
    小四 R S-15.25D C-2.50D , L S-18.00D C-3.00D
    小五 R S-16.75D C-2.75D , L S-19.50D C-3.00D
    小六 R S-18.25D C-2.75D , L S-20.50D C-3.00D
    現在 R S-21.00D C-3.00D , L S-23.50D C-4.00D

    先天的な病気なので、本当に強い度数の眼鏡です。特に去年は非常に早い進行で、成長期の始まりだと思うので、息子の成長は嬉しい反面、近視はどれだけ進んでしまうかと恐ろしいところがあります。加えて、内斜視もあってプリズム(左右7.50Δずつ)も必要なので、コンタクトをしても眼鏡を掛けるしかないんです。ただ、息子はコンタクトがあまり得意ではなく、家では眼鏡のみでいたいようで、その眼鏡も作っていますが、どこの会社でも息子の度数のレンズが作れないので、跳ね上げ式の眼鏡で分散してこの度数の見え方を作り出しているような状態です。幼い頃から弱視であるせいか、息子はあまり見えなくても気にしないような感じで、コンタクトの方がかなり視力は出るのに、目が痛くて辛いなどと言って、その跳ね上げ式の眼鏡の方で学校に行ってしまうようなこともあるんです。一番前の真ん中の席にしてもらっていますが、本当に見えているのか心配です。登下校の事故などもないかと気が気でないです。

    度がどんどん強くなるにつれて、歪んで見えて気持ちが悪いだとか、見た目の悪さも気にするようになりましたし、何より、いつか眼鏡かけても見えなくなってしまうのではないかと、悲しそうに聞いてくることが増えて、私も強度近視ですが、レベルが違いすぎて理解してあげられていない気がしていました。息子の予備メガネさんは、-20Dを超えるような息子さんや娘さんの見え方の大変さを聞いていると思うのですが、眼鏡だとかなり辛いのでしょうか?
    また、そういった極度の近視のレンズはどのように調達していらっしゃいますでしょうか?

    質問もそうですが、色々お話し伺えたら嬉しいです。なかなか珍しい度数ですので、息子も眼鏡をジロジロ見られたり、バカにされたりすることがたまにあるようで、そんな息子を持つ親としての気持ちを共有させて頂けたら嬉しいです。

  6. 【7285779】 投稿者: 息子の予備メガネ  (ID:XMLPd1kUOa.) 投稿日時:2023年 08月 19日 10:07

    お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
    息子さんかなりの近視ですね。うちの子供たちも強いですが、中学生になった時は-15ほどだったのでそれ以上となると心配です。眼底や視野は大丈夫ですか?強い近視ほど網膜が薄くなっているので…。

    息子さんは極度近視だけでなく、強めの乱視とプリズムも入れているんですね。それだとメガネやコンタクトを作る時も大変でしょうね…。うちの息子や娘はコンタクトはハードだと度数がまだある状態です。ただ、メガネは作るのは苦労しますね。-16くらいまでは街中のメガネ屋(眼鏡市場やJINS)で作れたのですが、ある時から作れる度数の範囲を超えてしまったので、途中から強度近視用のフレーム(ウスカルフレーム)を扱っている店で作るようになり、息子は高校2年以降は大学病院の眼科で紹介された店舗で作っています。レンズはもうガラスしか選択しかないです。それに今回息子が新調予定のメガネはマタロウやツボクリと言う特殊な加工のレンズを使っているので、時間もかかるんですよね…。

    息子さんは座席は1番前なんですね。うちの息子も娘も中学生くらいまでは1番前の真ん中固定でした。高校に入ってからは前列くらいで常に座っている感じで、たまにコンタクトの調子が悪くメガネで投稿すると黒板の端の文字が見えにくいと言っていたのを覚えています。息子さんは矯正視力が0.4~0.2なんですよね?日常生活で不便はありませんか?

    メガネの見え方と言う点だと、うちの息子も娘も歪みが酷くて疲れると言います。息子に至っては近視が強すぎてメガネでどんなに度数を上げてもそもそも矯正で0.4しか出ないので、コンタクトがいまは主で使っています。
    メガネの見え方だと、高校一年の4月(入学)に作ったメガネ(右−24.0c-1.75左-25.0c-2.0 )の処方箋を出してもらった検査の時をよく覚えています。その前のメガネ(右−21.5c-1.75左-22.5c-2.0 )で0.1くらいしか見えなくなっていました。検査をすると10段階近く進んでおり、それまでメガネの度を合わせれば0.7くらい見えていた矯正視力が0.4くらいしか出なくなりました。検査を追えて検査用のメガネをかけた息子も「メガネのレンズ変えてるのにあんまり見えていない…どうしよう…」と焦るほどでした。

    メガネを馬鹿にする人、中学生でもいるんですか?うちの子たちは小学校の低学年くらいまではメガネでからかわれたりすることがありました。ただ、度数の強さは指摘されることは多かったですね。娘も息子もメガネを頻繁に作り替えていて、その度に度数が上がっていたので。それこそ前述の息子が高校入学時にメガネを変えた時は中学から同じ高校に進んだ友人に「○○(息子の名前)、またメガネが一段と度数のレベルが上がったんじゃない?」や「レンズの厚さ凄いね。度数強くなったの?」と結構言われたそうです。初めて息子のメガネ姿を見た高校からの友人は「え!凄いメガネだね?視力いくつ?」や「渦巻きすごいし、目がすごく小さく見える…。近視すごく強いんだね」と言われたそうです。確かに親の私から見てもこの時は度がいきなり強くなり、結構顔が変わりました…。息子さんは今のメガネは小6の時よりかなり強くなっているみたいですが、やはり見た目は結構変わりましたか?また、周りから度数の強さは指摘されますか?

  7. 【7286748】 投稿者: メガネくんママ  (ID:BMnxEaUZ02A) 投稿日時:2023年 08月 21日 09:11

    丁寧なご返信ありがとうございます。
    ツボクリでマタロウのレンズなんですね。私自身、裸眼は0.01でこんなに目が悪い人いるのか?と悩んでいたこともあったんですが、息子の病気で強度近視のことについてより調べることが増えたためか、-12Dはそんなに悪くないかと感じるようになってきました。そういった特殊なレンズ加工をしてくださる眼鏡店は少ないですが、私たちにとっては本当にありがたいところですよね。
    息子が今使っている跳ね上げ式の眼鏡は、内側にプリズムと近視の度数をできるだけ入れて、外側に足りない近視や乱視の度数を入れるというようにしていて、コンタクトが使えないときや家の中で掛けるものとして、去年から使っています。プリズムや強度近視のレンズはかなり高価なので、度数が変わっても外側のレンズだけの交換で済むように工夫したのですが、内側のレンズには-14.50D7.50Δまでしか入っておらず、今回の交換で外側のレンズも-10D近くなってきて、結局少しはレンズに気を遣う必要が出てきました。外側は目からの距離が少し遠いので、かなり目が小さく見えますね。外側が厚くなるプリズムも相まって-30Dくらいの輪郭の凹み方をするので、本人もこの前「この眼鏡をかけてるときは写真撮らないで」と言って、気にしているようでした。少し私としても胸が詰まるような気がします。
    また、周りからの指摘については、息子の予備メガネさんのお子様も、レンズの厚さ、度の強さについて、学校で色々と声をかけられたようですが、私の息子も色々なことを言われているようです。二枚レンズを使い出したり、どんどんレンズが厚くなっていくのに、クラスメイトから「そんな眼鏡掛けてるのに見えないの?」だとか「○○くんの目は小さ過ぎて気持ち悪い」などと言われると教えてくれました。ただ、小さい頃はもっとひどくて、眼鏡を掛けていても見えにくそうにしているからか「そんな分厚いレンズ越しだから見えないんだよ!」などと言って、強引に取られてしまい、何も見えなくて困っているのを面白がられることがよくあると教えてくれたことがありました。中学生になって、そういったいじめは無くなったようですが、そのような経験から目のことや眼鏡について人から何か言われるのが嫌いなようです。

    ただ、息子はコンタクトをしていても、プリズムと乱視(乱視はハードコンタクトに入れることもできますが、コンタクトより眼鏡の方が簡単で、きれいに見えるようなのでどうせプリズムレンズを使うならと眼鏡の方に入れています)の眼鏡がないと、物が2つに分かれてぐちゃぐちゃにぼやけ、目を開けると吐きそうと言っているので、いつも眼鏡はかけています。しかし、不器用なだけかもしれませんが見えなさすぎてコンタクトを装着するのも非常に難しいようです。ちなみに息子の予備メガネさんのお子様はコンタクトの装着は難しそうにしていたことはありませんかね?
    それにしても矯正視力がだんだんと下がっていくのは怖いですよね。コンタクトでは見えるようで何よりですが、その高校一年生のときに眼鏡での矯正が0.7から0.4に落ちたというのは、とてもショックが大きかったことと思います。うちの場合は、先天性の病気で弱視ですので、むしろだんだんと矯正視力は上がって現在に至っています。なので、0.1くらいの視力で生活していた時間が長く、0.4は息子からすると「すごく良く見えすぎてる気がする」と言うほどなようです。でも、度が強くなりすぎているので、もう回復しないどころか、折り返してしまうのではないかという不安はあります。眼病も心配です。不便は多くあって、単眼鏡や拡大鏡を使うなど様々な工夫をしていますが、どうしても球技はダメなようですね。ご心配をしてくださった通りで、未熟児網膜症が原因で網膜剥離も何度か経験しており、視野に関しては右目は健常な方の半分以上ありますが、左目は2割ほどしか見えていません。左目は矯正視力もずっと低くて、今でも0.05程度なので、どうにか上がらないかと頑張っています。
    視覚障害者の息子と同様に扱わせて頂くのは忍びないですが、もっと強い度数の眼鏡についてなども聞けて本当に参考になっています。目のことで苦労を掛けてしまった上に、容姿も気になってくるような思春期に自己肯定感が下がってしまうような眼鏡は可哀想で心が辛かったので、ツボクリは今度作ってみようと思いました。本当にありがとうございます。

  8. 【7287379】 投稿者: 怖  (ID:LL5DU/v1z1U) 投稿日時:2023年 08月 22日 15:22

    うわ。
    病的な改行極少長文。

    お大事に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す