最終更新:

7736
Comment

【6388832】ワクチン打ちたくない

投稿者: 困る母   (ID:gPzm4wi.29E) 投稿日時:2021年 06月 26日 19:48

テレワーク中の子供と主人の三人暮らしです。もし接種券が届いても
打ちたくない、と思っています。
主人は反対に打つ気満々です。テレワークで外出もありません。
今までの生活をこのまま続けられる環境です。

夫婦で意見が違っていて困っています。
皆さんのご家庭ではどのような感じですか?

もし良かったら教えてください
お願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6434461】 投稿者: この計算式  (ID:PSQZljcsgUQ) 投稿日時:2021年 08月 04日 15:51

    >死亡に至ることを防ぐ効果は98.9%
    重症化を防ぐ効果は99.2%
    入院を防ぐ効果は98.9%
    感染を防ぐ効果は95.8%


    この意味を勘違いしている方が多すぎる。
    以下抜粋。
    計算式を理解している人と理解していない人では噛み合わないのは当然です。

    >有効率 =1-(ワクチンを接種して、発症した人の割合)/(ワクチンを接種しないで、発症した人の割合)✕100⋯これがワクチンの有効率(%で表記)です。

    >ワクチンを接種して、発症しなかった人の割合を有効率だと勘違いしている人が多いかと思いますし、その解釈で話を進めちゃうワイドショーがあったりしますので、ご注意くださいね。

  2. 【6434470】 投稿者: ふともも  (ID:0cdjbABekt6) 投稿日時:2021年 08月 04日 16:05

    根本的に勘違いされていますよ。

    何にも影響がないとは思っていません。

    ワクチンを打つリスクと
    コロナにかかるリスクを比較して
    よりマシな方を選択しているだけです。

    ワクチンを打つリスクは、
    将来的に見えない点、何かある「かもしれない」点です。

    コロナにかかるリスクは、
    軽症でも残る後遺症。常に罹患者の58%に残っています。
    そのうちさらに20%には記憶障害が完治後時間が経ってから発症しています。
    (5月現在の後遺症外来患者のデータです)
    軽症なら十分な抗体ができないので何度でもかかります。
    そして何度でも後遺症の恐れが起こります。記憶障害は後遺症外来の8割にみられ、ほぼ30代、治る見込みなしです。

    ゆえに1番リスクが大きいのは重症化ではなくかかることです。
     
    打って2年とか5年後に死ぬかもしれないけれど、その時は世界中の先駆者たちのおかげで予測ができ、うまくいけば先駆者たちが対策を打ち始めるでしょう。
    力が足りなければそれまでです。
    ワクチン接種で感染拡大が抑えられることは、医療関係者、高齢者の罹患数が
    極端に減っていることからも明白です。
    一時期であっても感染者数が抑えられれば、新たな変異株を防ぐことができます。
    すでにラムダ株まで変異していますが、今のワクチンが効く段階で抑えられれば

    どうやってもワクチンを打てない子供を守れます。

    高齢者を守るためにワクチン接種させられるなどと近視眼的判断ではなく
    子供を守るための接種なんですよ。
    そして何よりも子供のために、親が1ヶ月後に障がい者にならない方を選んだだけです。

  3. 【6434480】 投稿者: 多分  (ID:PSQZljcsgUQ) 投稿日時:2021年 08月 04日 16:19

    ワクチンが一体何人中何人の発症をふせぐ効果があるのか。
    式が理解できなければ平行線です。

  4. 【6434485】 投稿者: ふともも  (ID:0cdjbABekt6) 投稿日時:2021年 08月 04日 16:24

    まぁ、でも

    打ちたい人は一刻も早く打てるように

    打ちたくない人は打たなければいよい

    だけではないですか?

    議論する、説得する、説明する必要などどこにもないんです。
    お互いを情弱だと思って自分は賢い選択をしたと思っていればいいんです。

    ただ、おそらく
    打つ派の構成は高齢者・基礎疾患患者・医療関係者と家族がメインに
    打たない派には打てない派の乳幼児から子供が多数を占めるでしょう。

    5年後、打つ派がワクチンの影響で死に絶えたら、
    大きく若返り体の弱い人間も減った世界で
    打たない派さんあとは新しい社会をよろしく、で。

    1年後、打たない派が次々コロナに侵されて次々障害者になったら、
    高齢者たちに支えてもらう社会になるだけですよ。

    両派に分かれることは人類が死に絶えないための正常な状態ですから
    リスクを避けてワクチンを打たないという人は
    リスクを覚悟で打つ人に対して
    攻撃したり余計なことをいって止めないでいただきたいです。
    打つ派は死ぬだけで、打たない派の荷物にはなりません。

  5. 【6434497】 投稿者: マスクせず診察眼科クリニック院長が感染  (ID:5Bf084tCDoE) 投稿日時:2021年 08月 04日 16:44

    480人検査→複数人が陽性

    https://news.yahoo.co.jp/articles/73b821ef4d904493cf9d95c3606322e0238fa6d1

    反ワクチン(Googleレビューに詳細あり)のドクター、保健所から行政指導受けちゃったらしいですよ。

    「今後は感染対策を徹底する」
    そうです。

  6. 【6434512】 投稿者: 割合  (ID:R1.ESWFfZ4k) 投稿日時:2021年 08月 04日 17:08

    外来診ているのでしょうか。
    1ヶ月後に障碍者というのは記憶障害のことですか。
    記憶障害のみの後遺症でいうと、つまり30代の記憶障害の発症率は後遺症全体の11.6%。
    (後遺症率58%?)

    子供の重症化率は現時点で低く死亡無し。
    日常の事故死亡率の方が高いですね。熱中症で車内置き去りや水難事故など。
    子供への接種は必要無し。

  7. 【6434533】 投稿者: 半年後一年後  (ID:e9MCVquiZX2) 投稿日時:2021年 08月 04日 17:31

    >接種と所得との相関関係図が出ていたけど、所得が高い人ほど、
    >接種率が高くなっていく。情報格差があるのか。

    風邪のシーズンである半年後、状況はどうなっているだろう。
    冬に打たない高額所得者が何を思うか、上記の方はきっと気になるだろうね。

    日本国民は、打つものと打たざる者の判断を、一年後にでもコロナ禍当初から振り返る必要がありそうだ。悩める者は、現時点でかなり接種先行している国々の科学者の発言とデータをあらゆるところから見つけるコトが必要だろう。

    国民へのワクチン臨床試験を許可した多数国会議員は、なぜ職域枠でまず打ち始めなかったのか。ここでいう「多くの文系の方々」を指す…のだろうか。彼らは現状を直視できるのか。未知のモノに関する情報を、現時点でデマと言い封じ込む人々が、一年後何を思っているかいつか聞いてみたい。

    ・因果関係を調べる最も簡単な方法
    https://agora-web.jp/archives/2052392.html
    ・新型コロナ ワクチンを「打たない」と決めた人々の理由とは
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6e9ab65488bd8f6f19bed566a315960abb6cd80a?page=5
    ・初の病理解剖から分かった事
    https://note.com/hiroshi_arakawa/n/na8399fa5fe4c
    ・mRNAワクチンはすぐに分解されるのか?
    https://note.com/hiroshi_arakawa/
    ・ワクチン効かない変異株の出現は「ほぼ確実」、英科学者が予測
    https://www[削除しました]n.co.jp/world/35174670.html
    (削除はドットシーエヌ)
    ・~人口動態統計の分析より~
    https://note.com/info_shinkoro/n/nc9b6eed433de
    ・安全性について長期的に調査・監視し結果を公開することが重要
    https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210621-00243916
    ・これ↑に関する動画二本(医師)
    https://www.youtube.com/watch?v=geqSJGXq-4U&list=UU3KowSu28Wbbmc62DJP1xbw&index=4
    https://www.youtube.com/watch?v=DVd19pf-07Q&list=UU3KowSu28Wbbmc62DJP1xbw&index=22

    >まぁ、でも
    >打ちたい人は一刻も早く打てるように
    >打ちたくない人は打たなければいよい
    >だけではないですか?
    >議論する、説得する、説明する必要などどこにもないんです。
    >お互いを情弱だと思って自分は賢い選択をしたと思っていればいいんです。
    >ただ、おそらく
    >打つ派の構成は高齢者・基礎疾患患者・医療関係者と家族がメインに
    >打たない派には打てない派の乳幼児から子供が多数を占めるでしょう。
    >リスクを覚悟で打つ人に対して
    >攻撃したり余計なことをいって止めないでいただきたいです。

    3回目4回目…接種に関して、情報を得てから考えるのでしょうか。あるいは迷わず打つのでしょうか。そもそもコロナへの恐怖が関係すると思うので、心理状態に興味あります。複数回接種は、さざ波の理由とされているファクターXが語られる日本人で誰も試したことないですね…今後、さらに語られていくテーマでしょうか。

  8. 【6434541】 投稿者: F  (ID:pLJXqMlC3ck) 投稿日時:2021年 08月 04日 17:43

    一時地獄を釜の蓋を開けたと言われるジャカルタですが、新規感染者数は大幅に減って昨日は僅か1601名、死者も70名でした。7月12日新規感染者ピーク14,619人、7月20日死者数ピーク265名に比べて大幅な減少です。

    緊急活動制限が効いたのか、シノバック1回でも何だかんだで効果があったのか新規感染者数は一時に比べて大幅に少なくなって収まってきた。6月10日時点1回目接種完了率31.7%だったのが8月3日現在は既に88.5%です。自警団、隣組を使った実質的な住民強制接種を実施中とのことです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す