- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 困る母 (ID:gPzm4wi.29E) 投稿日時:2021年 06月 26日 19:48
テレワーク中の子供と主人の三人暮らしです。もし接種券が届いても
打ちたくない、と思っています。
主人は反対に打つ気満々です。テレワークで外出もありません。
今までの生活をこのまま続けられる環境です。
夫婦で意見が違っていて困っています。
皆さんのご家庭ではどのような感じですか?
もし良かったら教えてください
お願いいたします
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
現在のページ: 471 / 968
-
【6485137】 投稿者: ワクチン接種者が入院できないのは逆差別 (ID:UXSz6VL8O2A) 投稿日時:2021年 09月 16日 21:51
またか?
ここは自由な掲示板です。
スレに関連している事柄なのに、自分の気に食わない意見を書くなと言うのは、全体主義ですよ。
あなたはファシストですか? -
【6485139】 投稿者: 未接種そして予定なし (ID:W0YxsyRwRfE) 投稿日時:2021年 09月 16日 21:52
>政府の推奨通りリスクを取ってワクチン接種者が入院において優先されないのは絶対におかしい。
政府が推奨するから仕方なく、リスクを取ってワクチン接種したのですか?
個々の判断に任せて良いこのワクチン接種のメリットが、そのリスクを上回ると判断したから、接種なさったのではないのですか?
私は真逆の判断をしたので、接種をしていません。
>日本の社会の成り立ちは機会平等、結果不平等であるはず。
であれば、平等の機会を与えられながらワクチン非接種を選んだ人には、不平等な結果が与えられてしかるべき。
接種の機会を平等に与えられ(予約実施等、自治体によって差が生じて混乱しているようですが)平等に判断を任せられました。
不平等の結果とは?
入院できるできないは、また別の話だと思います。
どちらにしても、自宅安静で回復しない患者は、他の病同様、受診出来てさらに必要なら入院できるように、そろそろ治療方法を確立して頂きたいと思います。
私は今まで通り、常識的な範囲での感染予防、体調管理に努めます。
インフルエンザのように、必要ならば予防の為のワクチンを任意でそれぞれが接種し、発症してしまったら受診し、処方された治療薬で対処が可能になりますように。そうなると、皆気持ちも落ち着くと思います。
意見交換はとても大事です。そして個々の判断も尊重したいです。
何か大きなうねりを感じますが、一人一人が落ち着いて相手を思いやる事を忘れないようにしないと、皆が苦しい状況に追い込まれてしまいます。
取り返しがつかなくなる前に、親としてしっかりしましょう。 -
【6485154】 投稿者: 暗愚かな、、、 (ID:92ZOpgYPij6) 投稿日時:2021年 09月 16日 22:02
実は先日、精神科で診断を受けてきたんだよ。
発達障害じゃないかと思ってね。
君みたいな人によく「発達障害」扱いされるから。
「発達障害でもなければ学習障害などでもない」「高IQ者です」
「周りは貴方の言っていることを理解できないし貴方に対して寛容ではないです」
「それでも貴方は寛容でなければいけません」
と精神科医に言われた。
レポートには99と書いてあった。私の下には99%以上の人がいるという意味。
しかも、99%までしか測定しないと書いてある。つまり、測定不能。
ごめんね。僕の言っていること分からなかったでしょ。 -
-
【6485161】 投稿者: 難しい (ID:J0yeolF1MzM) 投稿日時:2021年 09月 16日 22:09
>非接種と言う明らかに感染率・入院率・死亡率が高まる選択をするというひとは、淘汰されるべき遺伝子を持っていると書いたんだけど、全く理解してないね。
ワクチンを接種したことはそんなに悔しがることではないと思いますが。たしかに副反応が多過ぎる等いろいろありますが、これにより救われた高齢者や持病持ちの人も少なからずいるでしょうね。
もし仮に、コロナ禍において淘汰される(淘汰されるべきは✖︎)遺伝子があるとするなら、それは新型コロナ感染で致命的なダメージを受けやすい遺伝子です。でも現代医学は弱者保護の立場ですのでそんな人も切り捨てずに可能な限り救命しようとします。 -
-
【6485181】 投稿者: 暗愚かな、、、 (ID:92ZOpgYPij6) 投稿日時:2021年 09月 16日 22:25
>もし仮に、コロナ禍において淘汰される(淘汰されるべきは✖︎)遺伝子があるとするなら、それは新型コロナ感染で致命的なダメージを受けやすい遺伝子です。
私も似たような感想を持っています。
(遺伝子に限定されませんが)
このウィルスに感受性が強い人だけが死ぬ可能性が高いです。
感受性が強い人はワクチンをうつと死ぬ可能性が高いです。
感受性が強い人はワクチンをうたなくても
コロナにかかって死ぬ可能性が高いです。
感受性が強い人はワクチンをうっても
コロナにかかって死ぬ可能性が高いです。
どうせ現時点の情報では集団免疫は出来ないのだから、ワクチンは希望者だけがうてば良いと思いながら眺めています。 -
-
【6485206】 投稿者: 難しい (ID:J0yeolF1MzM) 投稿日時:2021年 09月 16日 22:51
>どうせ現時点の情報では集団免疫は出来ないのだから、ワクチンは希望者だけがうてば良いと思いながら眺めています。
個人的な考えですが、人口の大部分が感染して感染による免疫を得ないとコロナ禍は終わらないと思います。治療薬、特に経口治療が使えるようになれば、ワクチンで弱者やハイリスク者の保護をしながら医療崩壊しないように人流などを調整して新型コロナと上手に折り合いをつけるようになると期待しています。 -
-
【6485210】 投稿者: 相変わらず、、 (ID:1WfQ.Ts3U3o) 投稿日時:2021年 09月 16日 22:55
ギスギスしたやり取りが延々と続いてますね。
-
【6485217】 投稿者: 大丈夫? (ID:j.iQvEI/duI) 投稿日時:2021年 09月 16日 23:04
>であれば、平等の機会を与えられながらワクチン非接種を選んだ人には、不平等な結果が与えられてしかるべき。
>現状、ワクチン接種者が逆差別されていると言わざるを得ない。
大丈夫ですか?
私の家族には打った人も打ってない人もいますが、それぞれ「自分には打たないリスクが大きい・打つ方が良いと自分で考えたか、打つリスクが大きい・打たない方が良いと自分で考えたか」、それで打つ・打たない・まだ打たないと決断しています。
どうやらこういった「未接種者は病院を使うな!」と言う方は、「自分で考えぬいたわけではなく、本当は打ちたくなかった気もするが、打った」「打ってしまった、まだ打っていない人たちが許せない」「私が打ったのは、国のためだ!という大義名分の為にしたい!」という心境に傾いてきてしまったのでしょうね。
同じ接種者でも、「打つリスクは怖かったが、打って安心できた面もある」「とにかく自分は打ててよかった」と満足している人は、未接種者にここまで攻撃的にはなりませんね…
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
現在のページ: 471 / 968