最終更新:

7736
Comment

【6388832】ワクチン打ちたくない

投稿者: 困る母   (ID:gPzm4wi.29E) 投稿日時:2021年 06月 26日 19:48

テレワーク中の子供と主人の三人暮らしです。もし接種券が届いても
打ちたくない、と思っています。
主人は反対に打つ気満々です。テレワークで外出もありません。
今までの生活をこのまま続けられる環境です。

夫婦で意見が違っていて困っています。
皆さんのご家庭ではどのような感じですか?

もし良かったら教えてください
お願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6763719】 投稿者: 外食も旅行も  (ID:6YYIBKuaL3g) 投稿日時:2022年 05月 02日 19:30

    そこまで徹底すれば、感染は防げるということか。
    東京では、人口の10%以上が感染しているから、
    珍しいことではないのに。

  2. 【6763835】 投稿者: なぜ?  (ID:W0RjmhOxL96) 投稿日時:2022年 05月 02日 21:15

    子供を守るのが親の責任 (ID:r.EVn6r8yr
    c)さんは

    外食や旅行をしなかった、
    とおっしゃられているだけでは?
    そこまでおかしいですか?
    行動様式と罹患状況には相関関係がありますよ?

    呆れますさん的には超難関校というのがきにいらなかったのかしら?
    私はお子様にはぜひ医学部へ進学していただきたいと思います。

  3. 【6763850】 投稿者: うん  (ID:m7Ql.EKvPps) 投稿日時:2022年 05月 02日 21:24

    貴方が呆れる。

    因みに感染した19歳大学1年生の親戚。
    サッカーをしていましたが、無症状で復帰後、サッカーが出来なくなってしまいました。サッカーどころか家の階段を登るだけで息切れしてしまうのです。高校サッカー全国大会に行った彼に取ってサッカー離脱がどれ程の事か。

    当然ニュースにも何もなりませんが。
    彼は今まで普通に外出したり、旅行もしていましたがそれを誰も責めてはいません。普通の事です。しかしこうなって彼自身が後悔はしているみたいですね。
    かと言って誰もがこんな仕打ちを受ける訳でも無い。

    親がそうやって我が子を守っている事に「呆れる」は無いですね。

  4. 【6763891】 投稿者: Sタンパク  (ID:knJKjEDCIgk) 投稿日時:2022年 05月 02日 22:09

    スパイクタンパクの影響を考えると、感染も接種も心疾患はありそうだけど、Sタンパクの量を考えると接種の方が確率多そうよね。自分の細胞で作るから、自己免疫疾患も起こりそう。ワクチンのmRNAは直ぐに消えないように改変されてるでしょう?

  5. 【6763912】 投稿者: 使用HN忘れた  (ID:m35Jwq/McAo) 投稿日時:2022年 05月 02日 22:31

    >コロナウイルスのスパイクタンパクは、人の細胞と融合しやすくするために、人口的にデザインされたとも思える、毒性の強いタンパク質となっていますが、これは人造ウイルスという蓋然性を示唆するもので、決してオカルトの類ではありません。

    コロナウィルスのスパイクタンパクが人工的にデザインされたものかわかりませんが、単なる自然選択の結果ではないかと思っています。あんな変異しやすいものではなくもっと扱いやすく効果の高いものがあるでしょ。

    >>接種した人が同時期に死亡するようなことはまず考えられないです。長期なので症状の出方も時期もバラつくでしょうから
    >考えられない、バラつくだろう、それは可能性。逆もまた可能性。副反応自体の発現可能性も数値評価できない中で「時期を揃えられる方が考え難い」と言うのがいかにナンセンスか。

    接種してから時間がたった後に出るオフ・ターゲット効果(副反応)、要は慢性の毒性がバラつくのは当然という認識です。さらに時期も転帰(結果医師がいなくなる)も同じはまずありえない。これをナンセンスという意味がわからないですが、いえいえさんが薬理学を知らないことだけはわかりました。

    >とどのつまり、所詮、ワクチン被害、受難そのものがオカルトレベルで、発現も問題になるレベルでは無いと言うのもほぼ同レベルというのが実際ですよ。

    ???ですが、新型コロナmRNAワクチンの副反応の評価はこれからと思いますよ。

  6. 【6763924】 投稿者: 使用HN忘れ  (ID:m35Jwq/McAo) 投稿日時:2022年 05月 02日 22:39

    >スパイクタンパクの影響を考えると、感染も接種も心疾患はありそうだけど、Sタンパクの量を考えると接種の方が確率多そうよね。自分の細胞で作るから、自己免疫疾患も起こりそう。

    新型コロナのmRNAワクチンの1番気になるところが普段はまずウィルス感染しない筋肉部分の細胞表面にスパイクタンパクを出現させ細胞ごと免疫担当細胞に認識させるところです。自己には反応しないよう免疫担当細胞はセレクションされていますし、そうならないよう幾重かの仕組みもありますが100%ではないのが気になります。確率は非常に低いとは思いますが。

  7. 【6763960】 投稿者: その辺りは  (ID:nlT46wtiEWc) 投稿日時:2022年 05月 02日 23:13

    その辺りは、先日上がってた動画の三浦先生が学会スライドで解説されてましたね。

  8. 【6763961】 投稿者: チリンチリン  (ID:3uZ00y7KE5o) 投稿日時:2022年 05月 02日 23:14

    >いえいえさんが薬理学を知らないことだけはわかりました。

    貴方が薬理学の大家でも専門家でもないこともわかります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す