- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 校風について (ID:1.UVRIy7B6g) 投稿日時:2018年 03月 05日 20:34
来年受験を控える小学五年生の息子の父です。
自宅から近く、偏差値も息子に合っていて出口がよいことから、世田谷学園を第一志望にしていますが、個人的には単に勉強ばかりするのではなく学生生活を楽しむことが大事だと思っているので、部活などで青春を謳歌して欲しいと思っています。
しかし、私自身は中高と共学校でしたので、男子校がどのようなものかよく分かりません。
世田谷学園の校風、生徒の性格なんかについて教えていただければなと思います。
-
【5517966】 投稿者: 未成年者 (ID:34TUA4HhtdM) 投稿日時:2019年 07月 23日 10:56
から報道を通じて指摘されているのにですか。
自発的に出した情報ではありません。 -
【5674038】 投稿者: 志望校 (ID:pu7gPKd/Fz.) 投稿日時:2019年 12月 17日 09:08
ギリギリで入学してしまった場合は入ってから大変ですか?
その場合、通塾が必要になりますか? -
【5677038】 投稿者: あおざかな (ID:luEMUVAEt3g) 投稿日時:2019年 12月 20日 08:48
こんにちは
たぶん、我が家は運よく入学できたクチだと思います。
(ほとんどの模試で合格率が20~30%でした)
入学後もいろいろ親は心配しますね。
ご質問の件ですが、ギリギリで 入学したから、通塾が必要というより、
入学後、本人が遊んでしまい、成績が低迷した場合はやはり通塾が必要になるかなと思いますよ。
滑り止めで入学した場合、学力的には余裕なはす!と思っていたのに・・・、特進はおろか、クラスの平均にも届かないなんていうお子さんは山ほどいます。
なので、ギリギリで入学したかどうかはあまり気にしない方がいいと思いますよ。
ただし、英語については、文系であっても理系であっても大学入試に大きくかかわりますから定期テストの成績はよく見ておきましょう。英語で足をひっぱるとどっちを選択しても苦労してしまいます。
うちは限りなくビリの点をたたき出したので、英語だけ塾にいかせました。 -
-
【5693427】 投稿者: 読売新聞に学校紹介 (ID:kGJBr7uR2vk) 投稿日時:2020年 01月 07日 06:29
読売新聞に「獅子児祭」54年の歴史で初の来場1万人という記事が出ていました。
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO036583/20191125-OYT8T50062/
学習以外の文化祭や体育祭への積極的な取り組みが紹介されていて新鮮な内容でした。 -
-
【5693648】 投稿者: 偏向 (ID:R.LNPxs6Fi6) 投稿日時:2020年 01月 07日 11:27
仏教、柔道、高校野球、空手の校風と一致
-
-
【5695034】 投稿者: 保護者 (ID:Kqh0wRVAvyc) 投稿日時:2020年 01月 08日 19:26
確かに昔のイメージは…。
私が地元出身なので、よくわかります。
でも、友人に誘われ、あまり乗り気でないまま文化祭に伺った時に、穏やかで優しそうな中学生達、しっかりした好青年に成長した高校生達にたくさんお会いし、ここで六年間育つと、こんな風になれるかな?と一気に好印象になりました。
実際、息子が入学してみると、期待以上に先生方が素晴らしく、良い仲間にも恵まれ、安心して通わせています。
座禅も、大人でさえ40分も頭の中を空にする時間は持てないので、月に数回そんな時間があるってなんかいいな。と親の私が羨ましくなります。
イメージに惑わされずに、気になった学校は足を運んでみる事をお勧めします。 -
-
【5695070】 投稿者: 昔って (ID:V6k6qco.mKM) 投稿日時:2020年 01月 08日 19:54
いつの話か存じませんが、今の保護者世代よりは上でしょうか?
元女子校、元実業高校などは昔にこだわる方の選択肢として上がってこないんでしょうか。
皆さん今を見て選んでいますよ。 -
【5695499】 投稿者: 1981年中学入試偏差値 (ID:.Spp13/oLvA) 投稿日時:2020年 01月 09日 08:25
1981年中学入試偏差値で検索しますと当時の大手6塾の偏差値一覧を参照できます。
当時は世田谷も巣鴨も偏差値がかなり低かったようです。