- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: わわ (ID:q2cTWAAQ7Y2) 投稿日時:2024年 10月 01日 02:45
69期(2022年)卒業生です。
トシコーについて卒業生の観点から何でも答えます。
現在のページ: 1 / 4
-
【7546089】 投稿者: 高3の進路面談 (ID:vW9LEXEpUBc) 投稿日時:2024年 10月 04日 12:33
スレッドを立ててくださりありがとうございます。
高3の時、進路面談はありましたか?(第一志望校をどうするか、併願校は…などについて、模試の成績などを見ながら相談する機会)
あった場合には、二者面談or三者面談?
もしかして希望制でしたか? -
【7546152】 投稿者: わわ (ID:q2cTWAAQ7Y2) 投稿日時:2024年 10月 04日 14:57
二者面談は1学期に1度基本的にありました。希望で三者面談に変更することも可能で、ご家庭によっては三者面談を希望する場合もありました。
また、模試や普段の成績を先生方は手元に資料として置き、志望校のデータも参照しながら面談を進めていくのでかなり現実と向き合った面談であったと記憶しております。 -
-
【7546258】 投稿者: 高3の進路面談 (ID:vW9LEXEpUBc) 投稿日時:2024年 10月 04日 18:41
ご回答ありがとうございます。追加で質問させてください。
①二者面談というのは、先生と生徒…ということでしょうか?
我が家の場合、上の子の学校では三者面談が高3で2回あったのですが、トシコーでは親は面談に呼ばれないので、気になって伺いました。
②トシコーは東大を勧める傾向があると思いますか?生徒の実力が足りなくても、学校として「数撃ちゃ当たる」というスタンスなのかなと気になります。
③志望校変更は、あなたのお友達でもよく見られましたか?どのようなタイミングで行っていたでしょうか?
今の高3では全員がロッカーに志望校を書いた紙を貼っているので(しばらく学校に行っていませんが、今もたぶん)、志望校変更をしにくい雰囲気なのかもと思っています。 -
-
【7546409】 投稿者: わわ (ID:q2cTWAAQ7Y2) 投稿日時:2024年 10月 04日 23:43
① はい。あくまで生徒と先生の面談のようなイメージでした。ただ、高3の学年だよりで「○学期面談を実施します!」という旨の内容は記載されていたような気はします(うろ覚えですが)
②そうですね、私の代(69期)は特に東大志望がかなり多く、上位層は一旦志望校を東大にする流れになり、良くも悪くも上を目指さないと行けない雰囲気にはなりました。
乱れ打ちに関しては、生徒の成績とは関係なくトシコーはあまり浪人を推奨していないので、「とりあえず合格をすれば気持ちは楽になるよ」という口実で様々な私立校など受験する事を薦められます。
③自分のクラスは「貼りたい人は貼る」という方針だったため、そこまで貼っている人はいなかったので誰がどの志望校なのか知らなかったです。ただ貼っている生徒達に関して、人によって志望校を変えるタイミングはまちまちでしたが、やはり宣言しているからこそ志望校を変える事に躊躇してしまったという事は多かった印象です。 -
-
【7546494】 投稿者: 高校生 (ID:SUG4Porsp6E) 投稿日時:2024年 10月 05日 08:28
A組が東大、B組が一工旧帝って感じでしょうか?
理系文系、α、βはどんなかんじになるんでしょうか? -
【7546614】 投稿者: 高3の進路面談 (ID:vW9LEXEpUBc) 投稿日時:2024年 10月 05日 13:54
とても詳しく回答してくださりありがとうございました!
大変よくわかりました。 -
-
【7546628】 投稿者: トシコー (ID:KK.iUSdkcqg) 投稿日時:2024年 10月 05日 14:24
私も質問させてください。
Ⅰ類からⅡ類、もしくはβからαに転類するのに
全教科ではなく主要5教科(だったでしょうか…)の成績で
見てくれるようになるのは
何年生からでしょうか?
(高1から高2に上がる時、など)