- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: わわ (ID:q2cTWAAQ7Y2) 投稿日時:2024年 10月 01日 02:45
69期(2022年)卒業生です。
トシコーについて卒業生の観点から何でも答えます。
現在のページ: 3 / 4
-
【7547938】 投稿者: トシコー (ID:KK.iUSdkcqg) 投稿日時:2024年 10月 08日 08:46
教えていただいてありがとうございました!
ウチはまだ中学生で、まったくその話は出ていなくて
でも噂レベルで主要5教科…のことを聞いたことがあったので
いつかそうなってくれるのかなぁと期待していました。
おかげさまでスッキリしました。 -
【7548095】 投稿者: 私もスレ主さんではありませんが (ID:vW9LEXEpUBc) 投稿日時:2024年 10月 08日 14:45
今の高3でも、高2に上がる際の評価基準は主要5教科のみでした。
ただ、スレ主さんも書いていらっしゃるとおり、高3では志望校別のクラスに分かれるので、I類、Ⅱ類の区別はなくなります。また、高2まではトップ層がA組でしたが、例えば高3で医学部志望でしたらC組になります(今の高3の場合ですが)。
I類・Ⅱ類の区別は、高3になるまでの間、中だるみしないようにするための制度なのだろうと思いますが、全体の保護者会で転類の話が出るたびに感じた微妙な緊張感も今となってはちょっと滑稽な感じです。。。 -
【7548189】 投稿者: トシコー (ID:KK.iUSdkcqg) 投稿日時:2024年 10月 08日 18:00
さらに教えていただいて、うれしいです。
ありがとうございます!
中だるみしないためのⅠ類、Ⅱ類と思えば
保護者がそこを気にしすぎるのも
確かに滑稽になりますね
気持ちが少し楽になりました、
ありがとうございました。 -
-
【7548441】 投稿者: アルマタ (ID:SUG4Porsp6E) 投稿日時:2024年 10月 09日 07:58
高3年時の編成でA組に元B、C組の2類の生徒は若干名でしょうか?
授業カリキュラムは東大A組、旧帝C組の理系は変わってくる感じでしょうか?
また、元ABC組のお子さんが完全にW指定校推薦狙いでE,F組に行く割合はどれくらいでしょうか? -
-
【7550160】 投稿者: 横から失礼します (ID:vW9LEXEpUBc) 投稿日時:2024年 10月 12日 18:21
高3保護者です。ご質問のような詳しい情報は、先生以外、なかなか分からないかもしれません。
前年度と今年度の名簿があれば、「A組に誰が入ったのかな」「Ⅱ類で私立志望のクラスに入った子はいるかな」なんて調べることも可能ですが、名簿は入学時(中1)に一回配られただけなので…。
学校のことをよく話すお子さんの保護者なら、何となく状況を把握されているかもしれませんね(うちの息子は全然)。
高3のA組とC組の授業カリキュラムの違いは、東大理系は二次試験で国語が必要なので国語を意識したカリキュラムになっているのではと思います。理数科目についてはどうでしょう?詳しい方から回答があるとよいですね。 -
-
【7550163】 投稿者: 中3から高1に上がるとき (ID:vW9LEXEpUBc) 投稿日時:2024年 10月 12日 18:27
補足です。
今の高3の学年では、中3から高1に進級する際の評価基準は「副教科を含めた全科目」でした。それに基づいて、高1でⅡ類をαとβに分けたと記憶しています。
個人的には、わざわざⅡ類をさらに分ける必要があるのか、しかも全科目で…?と疑問でした。 -
-
【7550706】 投稿者: 指定校推薦 (ID:NRNeJDkF4c6) 投稿日時:2024年 10月 13日 18:40
指定校推薦はどの辺りまでの大学が埋まるまのなのでしょうか。
枠に達するのは早大をはじめとしたごく一部の大学で他は定員に達しないと、説明会でいただいた資料に記載があり気になりました。 -
【7553370】 投稿者: トシコー (ID:KK.iUSdkcqg) 投稿日時:2024年 10月 17日 22:46
お返事いただいていたのに御礼が遅くなりました、すみません。
Ⅱ類がさらにα、βに分かれるのは
αに入って東大目指そう!と学校は、させたいのかな
息子さん、受験頑張ってくださいね!
体調万全で試験受けられますように。