- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: オルパス (ID:l4Y8dDWSBOs) 投稿日時:2014年 01月 31日 09:15
間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。
私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。
SKIPリンク
現在のページ: 317 / 333
-
【7256841】 投稿者: V卒 (ID:LBkUUQYQIUw) 投稿日時:2023年 07月 06日 15:19
ごめんなさい。
浜の公開学力テストが関西中学受験者数で最大と書いてしまったけど日能研関西の方が人数多いですよね。
他塾模試の他流試合は中々難しいです。
ウチの子が日能研の公開テストを受けた時は憤慨していました。
『150点満点なんて聞いて無いーーー』って。
騙された。騙された。
私に怒って、日能研大嫌いって。
子供はそんなもんです。
次の時間のテストのやる気が削られたって。
全統小も150点満点だったかな。
あの時も怒ってました。
メチャクチャ損した気分になるそうです。 -
【7256884】 投稿者: 違います (ID:U.j7IWa8oDo) 投稿日時:2023年 07月 06日 17:13
日能研関西だけ=2000
日能研全体=10000 -
【7257466】 投稿者: 間違ってますよ (ID:x7yII4ehJLA) 投稿日時:2023年 07月 07日 11:18
灘の級長は中学入学時のみ成績順(クラスの決め方が成績順で1→2→3→4と順にまわして振り分けられるため)で、中2からはやりたい人がやってますよ。
あと、他の人の話で灘から京大は?みたいなお話ありましたが、前年度か前前年度かの海陽の数学オリンピック金メダリストが京大進学のように、今年の灘の数学オリンピック金メダリストも京大の理学部。化学オリンピックのメダリストも京大の工学部ですよ。トップクラスも京大狙って行ってます。
中の人より
5年の公開で無難な子(Vクラス相当の算数の実力はないとダメだとは思いますが)でも、夏明けの灘の模試で順位が良い子は灘向きのよう。先生もわかっているのか、スカウトされ4科目から3科目にして灘狙いにされて合格。
6年までの公開がまあ普通のVの子(百傑も時々レベル)でも算数ピカ一の子(6年サイレで毎回ぶっちぎる感じの子)は最後の公開までに算数が難しくなると10傑入りし、灘の上位入学。
確かに5年の夏までそこまで冴えなくても伸びる子はいますね。ただ、これは明らかな武器があっての特殊事例。他はみんなコツコツやってます。 -
-
【7262342】 投稿者: 実際5年生前半の偏差値 (ID:eJEb.nnRmh.) 投稿日時:2023年 07月 13日 16:14
5年生ですが、最難関を目指しています。
真面目に取り組んでいるのですが、3教科で偏差値58をなかなか
越えられないです。
理由は、公開の平均点にもあると思っています。
理科や、算数の平均が70以上だと、それほど3教科の
偏差値が上がらないからです。
最難関に合格された終了組の皆さんの小5の時の偏差値は
どれぐらいだったのでしょうか? -
-
【7263083】 投稿者: 最難関男子 (ID:Yv2zFyry1qI) 投稿日時:2023年 07月 14日 17:39
最難関校も色々、志望者も色々です。
伸びる時期も進捗パターンもお子さんによるので一概には言えません。
しかし、5年の段階であったとしても、既に志望校の合格圏内偏差値内にいるお子さんは、『効率が良い勉強法が出来ていて、既にペースが出来ている。』と言う事です。『伸び悩んでいるお子さんより、勉強時間も多いからそのポジションにいる』と思った方が良い。
そのお子さん達(ご家庭)は勿論、下のお子さんにそのポジションを譲る気はありません。
もっと差を付けて、『安全圏に逃げ切る』が王道パターンです。
しかし、未だ5年生の夏前です。
この夏こそ勝負と思って、復習に当てる時間を増やす事が出来れば、必ず成果は出ると思いますよ。
参考までに…
ウチは最難関複数校から合格を頂きました。
5年夏前なら63-65だったと思います。
小3入塾でスタートは偏差値30前半。4年でH⇨S。4年の最後辺りで、100傑に載りました。偏差値的に一番伸びたのは4年の夏以降の後半で45⇨60です。
5年までとは比べ物に成らないくらい6年は頑張りましたが、持ち偏差値は1-2も変わっていません。
大きく伸びる可能性があるのは、5年生。
5年最レ算数は、何度も復習してやりこめば『灘以外の最難関ならば合格ボーダーはクリアできる』くらい良問揃いだと思います。
勝負の夏だと思って頑張って下さい。 -
-
【7264290】 投稿者: 出来る子の質問 (ID:MolGhPw00OI) 投稿日時:2023年 07月 16日 11:15
ここまで考えたけど、ここから分からないから教えて。
最難関に合格出来た子の同じ時期の偏差値と比べたら、あなたの子の偏差値の合格偏差値がでるのでしょうか?平均点クレクレじゃ合格出来ませんよ。 -
-
【7265795】 投稿者: 通りすがり (ID:6D3vCDWvyCQ) 投稿日時:2023年 07月 18日 10:37
確かに偏差値の壁はあって、うちは58、60、64で感じました。うちも5年の前半は58くらいで、5年の9月から公開が難化するので、以後自然と偏差値が上がっていった感じでした。64を超えると、偏差値が気にならなくなりますよ。頑張ってください!
-
【7267184】 投稿者: 中受ガクブル (ID:.t.Tn6wQJXQ) 投稿日時:2023年 07月 19日 23:45
はじめまして。
現在、浜で5年Sクラスです。4年までVクラスでしたが、新学年から下がり、そのままなかなかVに戻れず、息子の意欲も下がり始め、夏季前のクラス替えに期待をしつつ親子で不安になっています。
現在マスター4科と最レに週4通っています。難しいのもありますが、友達ともなかなか遊べないし、Vに戻れないし、気持ちが下がってしまい、朝の勉強も帰宅後の短時間もなかなか勉強にとりかかれなくなっています。
毎回手つかずのページや直せないテストが、今山盛り溜まっています。あまり言いたくない「勉強しなさい」を最近よく言ってしまいます。
最レを辞めさせて、マスターと復テ直しや公開直しなど、基礎固めを徹底させたほうがいいのか、、、どこをテコ入れしたらいいのでしょうか。ただ、最レを始めて、算数の公開
は確実に上がり、6月7月偏差値66、63一旦上がりました。
どうしたらいいのか、、たぶんやることが多すぎるのかなとは思うのですが、受験を見据えると受講を減らしていいのかも悩んでいます。
皆様のお子様は、5年のこの時期何に力を入れて頑張られていましたか?
志望校は甲陽、星光、憧れ東大寺、、です。
もう、母がパニックです。
SKIPリンク
現在のページ: 317 / 333