- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: オルパス (ID:l4Y8dDWSBOs) 投稿日時:2014年 01月 31日 09:15
間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。
私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。
SKIPリンク
現在のページ: 59 / 333
-
【3997602】 投稿者: まあ (ID:azr9UPXbTdk) 投稿日時:2016年 02月 13日 12:37
公文で計算力高めるくらいで、4年初めか4年夏・秋~5年初めくらいから入塾でも実際大丈夫なんだけどね。
あとは子供のモチベーション、親の勉強取捨選択のみ。最初は不安定だけど、きっちり追いつけますよ。(10傑以上にも)
これ言うと幼児教室バリバリ組とか、飛び級組や兼塾組の中には白い目で見る方もいるんだが、、。
6年夏にも旅行いってたし(笑) まあ、特別ケンカすることもなかったし、楽しみながら灘を目標に頑張ることができれば、慌てなくても大丈夫でしょう。 -
【3997754】 投稿者: そうですね (ID:phfQC2iwf.c) 投稿日時:2016年 02月 13日 14:09
灘は特別なやり方が必要だけど、灘だけと気張りすぎないこと。矛盾してるけど。
結局いつスタートしても、またあちこち参加してたくさんの演習をこなそうがこなすまいが、ある程度楽しみながら最上位に食い込もうとする子供達が合格しやすいのかも。絶対合格できるところてはない学校ではありますが。 -
【3998096】 投稿者: 賛成 (ID:BhSb5vu4DCc) 投稿日時:2016年 02月 13日 18:10
まあ様、そうですね様
うちも同意見です。結局柔軟に自分の子供にあったやり方で行けば、結果にも案外繋がってます。塾スタートの遅い早いより、どうかはこれまでの経験や、モチベーションの高さやなどより重要な要素があると思います。
うちは重要な選択は本人に責任を持ってさせましたが、結果無理無いスケジュールで楽しんで受験準備出来たようです。
辛かった記憶も全然無く、遊びとは違うけど楽しかったと言ってました。 -
-
【3998158】 投稿者: こずえママ (ID:WRgWO1uzzAs) 投稿日時:2016年 02月 13日 18:58
多くの丁寧な返答をありがとうございます。
うちは女の子でして灘までのレベルを求めていないこともあり、奨学社までは必要でないのかなという気もしてきました。
奨学社出身は飛び級が当たり前なのでしょうか…
学年相応のクラスだと同じ内容の繰り返しになってしまうのでしょうか。
聞いたところによると、四年生〜五年生は飛び級にして五年生、もしくは六年生の内容を二度やる事に飛び級の意味があると聞いた様な気がするのですが…そんな事をされている方(飛び級されている方)は灘を目指す様な方だけなのでしょうか? -
-
【3998424】 投稿者: 飛び (ID:QUCV273aATU) 投稿日時:2016年 02月 13日 22:02
うちは飛びしませんてしたよ。
飛びしたら最終学年をどうするか悩みますよ。1組から0組といっても大差ないので。
飛びは単なる先取りなので、飛びできる器じゃないとやる意味も少ない。飛び=灘では決してないので。
飛びで6年の教材するのも、現級で中数するのも大差なし。 -
-
【3998499】 投稿者: 浜から (ID:lDoBMp37fOo) 投稿日時:2016年 02月 13日 22:51
今年の灘志望の飛び生は灘全員合格だそうですよ。
-
-
【3998503】 投稿者: そういう切り口なら (ID:QUCV273aATU) 投稿日時:2016年 02月 13日 22:57
そうかもしれないけど、そもそも飛び級生の数%だけが灘志望でしょ。
飛び級しようがしまいが、灘行ける子はいけるってだけなんですよね。 -
【3998522】 投稿者: 飛び (ID:NiuYpnid1CQ) 投稿日時:2016年 02月 13日 23:12
6年まで飛びで残って、灘志望のままのレベルに残れて、実際受験した子が全員合格なんじゃないですか?
それについていけない子は、途中で原級に戻ったり、灘受験しなかったりしてると思いますよ。
SKIPリンク
現在のページ: 59 / 333