最終更新:

2659
Comment

【3264139】浜学園修了組への相談室

投稿者: オルパス   (ID:l4Y8dDWSBOs) 投稿日時:2014年 01月 31日 09:15

間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。

私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4263939】 投稿者: イベント参加  (ID:7qDq.a7JcZk) 投稿日時:2016年 09月 28日 00:57

    先日甲陽対策のイベントに参加しました。テスト→解説講義→合否結果というお馴染みのものです。しかし平均点が酷いものがあり、算数I 17点、算数II 16点、理科20点です。このようなテスト受ける意味あるのでしょうか? 一日潰れるなら他にやる事があるようにさえ感じてしまいました。毎年この様な感じなのでしょうか?それでも浜は意図があっての事なんでしょうか? 愚息を含め不合格だった子達に、先生は全く気にしないで良いからと話されていたようです。どのように考えたら良いかご伝授下さい。

  2. 【4264003】 投稿者: 甲  (ID:VMNbxlLpp32) 投稿日時:2016年 09月 28日 06:02

    本番の問題レベルが出題されたという事でしょうね。当然、出来る子、出来ない子はそれぞれいるでしょう。塾としては現時点での全体レベルの把握が必要なのでしょう。本番までの期間で全体を底上げしていく事が重要ですから。本人としては合格するにはどの程度のレベルが必要なのかを把握する、厳しい現実を認識する事に意味があるのではないでしょうか。最終的にはそのレベルに適応するしか合格への道はないのですから。まず敵のレベルを知る事は必要不可欠です。塾側としては簡単に諦めてもらっては受験者数が減るので、気にしなくて良いとフォローする必要がありますね。

  3. 【4264029】 投稿者: ベストの子  (ID:FnENehj7ELo) 投稿日時:2016年 09月 28日 06:55

    ベストの子の点数をきかれましたか。そうすれば、自ずとわかりますよ、意味が。
    その言われている科目の20年本過去問を過半数以上やりきり、合格点を余裕で取れる実力の子たちがいるはずです。
    その子たちと今も入学してからも切磋琢磨していくのです。

  4. 【4264043】 投稿者: 敵のレベル  (ID:Uo2Ts1OVd06) 投稿日時:2016年 09月 28日 07:12

    敵のレベル。。。敵って誰のことですか?まさか、塾のお友達のことを言っているのだったら、怖いな。。。って思って。(^▽^;)

  5. 【4264242】 投稿者: 甲  (ID:VMNbxlLpp32) 投稿日時:2016年 09月 28日 09:05

    言い方がおかしかったですね。
    すいません。
    甲陽の合格レベルの事です。
    テスト問題と格闘するという意味で。笑

  6. 【4264310】 投稿者: 記述が苦手  (ID:8X4UbgxUqTU) 投稿日時:2016年 09月 28日 10:10

    web講座で学習中の5年生の息子がいます。
    通塾をしていないので良い経験になるだろうと最難関中の入試対策イベント講座に参加しました。
    国語のテストの「100字程度で説明しなさい」という問題で、本人から1文字も書けなかったと聞き、これからどうしたらよいのか悩み始めました。
    公開テストでは記述問題がないからか、ここ数カ月は偏差値60前後はありますが、今後公開テストで今位の成績がキープできたとしても本番で全然書けない・・・ということにならないのか、とても心配です。
    文章を書くのが苦手なのは解っていたので、毎朝新聞を読んで日記もつけたりを2年半続けていますがなんの成果も現れていません。
    既に入試を終えられたお子様で、記述が苦手だったので○○をしていました、○○をしたらできるようになった、というようなことはありましたか?
    今後通塾予定ですが、今すぐ家でできることがあれば始めたいのでアドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  7. 【4264469】 投稿者: イベント参加  (ID:RO5M.dPS8eM) 投稿日時:2016年 09月 28日 13:00

    家で過去問20年近くを解き、日々個別のサポートも利用するなどして戦っている戦士達がいるという事ですね。塾の言われる通り過去問講座を取り家では過去問を数年分解いただけの愚息ではまだまだ太刀打ち出来ないという現実なんですね。それを知るテストという意味付けだと深く理解出来ました。コメント色々ありがとうございます。塾からはまだ家ではやらなくても良いと言われていましたので、過去問講座のし残しや復習に力を入れておりましたが、もっとどんどんやっていくべきなのでしょうか? 本人の力量も勿論あるとは思いますが(日特甲陽コースでは1、2組をウロウロ)このまま塾のカリキュラム(過去問講座、日志別、平常、C問題講座)だけを信じてやっていけば合格する力をつけられるものなのでしょうか?(勿論11月位からは家でもどんどん過去問をやる様に言われるとは思いますが)長男の受験とあって、この先の浜のカリキュラムのイメージも何となく想像しづらくて焦燥感ばかりがつのっています。イベント以後ため息ばかりついている毎日で家事もなかなか手につかずにいます。

  8. 【4264545】 投稿者: 記述力を伸ばすのは難しい  (ID:fQZN1FBAf8c) 投稿日時:2016年 09月 28日 14:18

    5年生なら、公開の後に、記述力錬成テストを受けられてはいかがでしょうか。採点基準や総評などを読んで、親子で復習しました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す