- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 小五母 (ID:KPSEkhnAEUA) 投稿日時:2009年 06月 04日 06:07
eduにいらっしゃる皆様のお子さんと次元の違うご相談をさせていただきますことをお詫び致します。
現在小5の都内底辺私立小へ通う娘がいます。付属中はありません。"本人のかなり強い希望で私立中受験を目指していました。"
娘は公立は絶対にあり得ないと断言してますし公立中へは絶対行かない行きたくないと言い張っています。
しかし娘を手短かに自己紹介すると、言っていることとやっていることがあまりにチグハグでハッタリばかり、いい加減で、怠け者、
嘘つきの分野だけはかなりの知能犯な人間です。
この様な娘に親は何度も騙されており一切信用できません。勿論育て方大失敗。親が悪いのです。
上の子は現在底辺校に近いですが都内の私立中学へ地道に通っており、この娘の様な問題は起きたことがありません。
この経済状況を踏まえ、また地元の公立中も評判がよいので親としては公立中入学を本人に勧めているのですが本人は私立の温床に
慣れてしまっていることもあり絶対に受験すると耳を傾けません。それも首都圏模試60前後の学校へ行くと決心しています。
ここまでは何ら問題なくむしろ11才でここまで決意しているのだからと親として全面的に応援していました。
問題は、地頭が悪い上に怠け者、嘘つき、、、、結果は出る訳ありません。
4教科とも基礎レベルが習得されてません。小5のこの時期において手遅れなのは承知しています。中受専門塾は大手は2校落ちました。
一つは入ってもいいがついて行けるかどうかと言われ入塾テストの結果も最悪でした。中小のスパルタ式中受専門塾も完全に落ちました。
そこで3月から基礎学習を主にした地元の個別指導塾にほぼ毎日通わせることになりました。本人は大満足の様子で当初はやる気になって
ました。
しかし最近1ヶ月の塾からの連絡事項を見ますと宿題やってない、集中力なし、理解力なしと悪い事だらけの報告に変わりました。
輪をかけて悪い結果のテスト、連絡事項を勝手に破棄し隠蔽工作も多々はかる様になりました。
「高額な個別指導塾代を支払っているのにふざけるな!」と昨日叱りつけ全てを破棄し辞めさせました。
それでも本人私立中へ絶対行くと寝ぼけた甘ったれたことをぬかしています。ペナルティとしてしばらく親として何も協力しないことにしました。
時期的にますます手遅れになることは承知です。心を入れかえて更生し近い将来再度塾へ通うことになったらどうしてよいのかわかりません。
都内西南部〜神奈川東部でバカ娘でも受け入れられて基礎学習から中受まで面倒見てくれるスパルタ式の塾なんてありますでしょうか?
個別指導塾はウチの様な馬鹿な子には向いているのですが競争心と宿題忘れ時の恥じかきがないのでダメなのかなと感じています。
何か良いアドバイスありましたら宜しくお願い致します。
-
【1319737】 投稿者: 小五母 (ID:KPSEkhnAEUA) 投稿日時:2009年 06月 07日 15:35
皆さん引き続きご意見ありがとうございます。
我が家は只今大混乱に陥っておりますのでレスに間があいてしまってますことをお詫び致します。
私立小を退学させる方向で学校と話し合いをしてますが、娘は半狂乱状態になりました。親としても想像外でした。
娘にとって現在の私立小は天国もしくは生き甲斐となっている居場所であることもわかってきました。
友達が行くからだとか、見栄を張ってだとか、ステイタス、そんな言葉とは全く関係ないと確信しました。
勿論4年間通ったわけですから環境や今の友達と別れたくないという部分が大きく占めていることもわかります。
しかし、もっと強く主張して泣きわめく事態になるのが公立中進学の説得をする時です。公立中決定なら小卒で生きてゆくだとか
初日から不登校になってやると目つきを変えて騒ぎます。
これには「甘ったれるな!。おまえのやっていることと言ってることが成り立つと思ってるのか!」と主人が殴りました。
主人は完全に見捨ててます。私もどうしてもマトモに相手出来ません。
楽したい、嘘はつく、私立の中高一貫校で好きな部活をやりたいといい所取りの最低な子供であると改めて確信しました。
しかも長女の私立中受験で厳しさは充分体感しているはずです。長女の憧れの私立中の学校説明会、文化祭、私立中フェスティバル、
首都圏模試、そして本受験、合格発表と何校か常にこの子も同行してましたし、残念な結果だった学校も何校か見ておりショック
も一緒に味わっています。
そして第3希望の(首都圏模試)50に満たない学校と第4希望の40ちょいの底辺校に何とか引っかかり校風と指導方針で長女の意見を
尊重して第4希望校に進学しました。
まさかこのレベルであればまだまだ余裕などとナメタ考えであるのであれば私立受験等中止させたいのが親の考えです。
主人お手製の算数模試も長女の受験直前まで毎日、この子も一緒にやってました。勿論レベルをやさしくして特殊算も簡単なもの
だけに限定してました。長女が主人の毎日テスト、家庭教師、塾、とここまでやってもこの結果なのを目の当たりにしているはずなのに。
公立中学校の土日の部活風景でも強制的に見せに行こうとしましたが今朝も大揉め。辞めた個別指導塾のテキストを引っ張り出して
コツコツと勝手にひとりでやっております。誰も見てやる気にどうしてもなりません。しばらく放っておいて諦めがつくのを待とう
と夫婦間では思っております。 -
【1319787】 投稿者: 見学者 (ID:vF7eW3CO55I) 投稿日時:2009年 06月 07日 16:46
ほとんどの小学生にとっての世界は、「学校」が中心で、世の中がどう動いているか全く関係なく、「明日の給食の献立」「明日校庭で何をして遊ぶか」「クラスでの出来事」などが、人生の最重要な事が普通の子供なんだと思います。受験は、大人に聞いた上で、「いいらしい」という事がわかっても、「受験していい学校にいってよかった」っと体感ではないので、本当に理解している子は少ないと思います。
>甘ったれるな!。おまえのやっていることと言ってることが成り立つと思ってるのか。
っと言われたところでも、「どう成り立たないのか?」子供に理解するように説明しないと、ご両親としても感情むき出しに怒ったところで、自分が疲れるだけで、あまり意味をなさないと思います。
お姉さまの受験活動も一緒に体感なさっているとは思いますが、小学生は、大人と同じ感覚で、その出来事を受け止めているわけでもなく、受験に落ちたからといって、実は、「明日の給食がなくなってしまう」わけでもありませんよね。なので、お母様、お姉さまとは、全く受け止め方は違うと思います。
どんな子供も、大人と同じ視線ではなく、無知で子供らしい事が、子供のよさだと思うのですが、文章を拝見する限り、お子様に大人のように理解した回答させる事を期待して、それにそぐわないと腹を立て、怒って、本来伝えたい事がもっと子供に伝わらず、本末転倒になっている気がします。また、泣きわめいたりする態度については、子供は、ご両親しつけの仕方から、主張態度を学ぶと言われているので、今まで怒鳴ったりした事があるのならば、そこから学んだんだと思います。
子供に大人の視野を期待しないと、腹も立たなくなると思うので、そこで、ひとつひとつ、子供がわかるように説明した方が、後々自分も苦しくなくなると思います。自分が小学生だった時、どう言われれば理解できたか、考えてみてください。
嘘は、どうしてついてはいけないの?
お父さんは、私を殴るのに、私はどうして泣きわめいたらいけないの?
どうしてみんな勉強するの?
どうして公立と私立が存在し、受験が存在するの?
成績のいい学校に行くといいことがあるの?
お子様に理解されるように、説明できるといいですね。 -
【1319819】 投稿者: ちょっと横道 (ID:0y3glbOeHt2) 投稿日時:2009年 06月 07日 17:22
ご家族でたくさんたくさんお話しされるといいと思います。
我が家は転勤族ですので泣こうがわめこうが決まったら即転勤。
子供も3度の転校を繰り返していますし、まだ可能性もあります。
子供って現金なものであんなに泣きわめいて、新しい学校なんか
行かないと大騒ぎしても、新しい学校に二日も通えばお友達を
作って楽しそうに帰ってきます。
ゆっくりゆっくり、ご家族、お嬢さんの楽しく幸せに生きる道を
見つけてください。
力にはなれませんが応援しています。 -
-
【1319832】 投稿者: 娘さんの出来というより (ID:1zN9GzVt6Og) 投稿日時:2009年 06月 07日 17:33
親御さんが、長女さんの受験でやりきった感があるのかも。
軽い燃え尽き症候群。 -
-
【1319948】 投稿者: まあ落ち着いて (ID:plIBT0FuYDg) 投稿日時:2009年 06月 07日 19:52
逆上して辞めさせる、みたいな流れになっていますが冷静に見て退学はありうる選択だと思います。
いま5年生なのですね?
1年分以上の授業料を他に回せるのは大きいですよ。
本質的な問題は、娘さんの学力がしっかり形成されていないというところです。
そこは、学校や集団塾や大手個人指導塾では対処できないでしょうから、エデュの掲示板などで家庭教師を探して半年くらいはかけて言語や論理の水準を上げることを勧めます。
そのうえで、受験したいというなら一定レベル以上の学校に限定して受けさせてあげればよいでしょう。
ほぼ全落ちの可能性のほうが高いでしょうが、それは本人の力であると納得させ、さほど荒れていないという公立に通いつつさらに学力の底上げを図っていくということでよいと思うのですがいかがでしょうか。 -
-
【1320309】 投稿者: お母様は何をされてきましたか? (ID:r.PDjdTToAc) 投稿日時:2009年 06月 08日 00:18
今日は一日中、頭の片隅でこのスレを気にしていました。
そして、先ほど拝読し・・・本当にわからずやのご両親だわ、と思いました。
もう出ないつもりでしたが、また出しゃばってしまいます事、ご容赦下さいませ。
まず、はじめに。
【娘にとって現在の私立小は天国もしくは生き甲斐となっている居場所であることもわかってきました。
友達が行くからだとか、見栄を張ってだとか、ステイタス、そんな言葉とは全く関係ないと確信しました。】
あのですねぇ~、そんな事「確信しました!」と大上段に構える事ではありません。
当たり前です。
まだ小5、とても狭い社会でぶつかって転んで、それでも頑張っているのです。
とっかかりはお友達と・・・と私立に入られてのでしょうけれど、日々を過ごしている子供にとって、
学校はこの世界の全てですよ。
TVのニュースは他人事、自分を取り巻く全世界は学校という狭くて小さなコミュニティーなのです。
スレ主様ご夫婦は、必死に頑張って何とかしようと思っている。
それは分かります。でもね、肝心な事を忘れている。
それは何でしょうか?自分も子供だった事を忘れているんですよ。
思い出してください。親に言われてやらされて、嫌だった事は何でしょう?
「良いから言う通りにしなさい!」と命令されて反発しませんでしたか?
「あなたの為よ」という言葉に欺瞞を感じませんでしたか?
怒鳴られて殴られて、「私の気持ちなんて分かろうともしてくれない!」って涙しませんでしたか?
【主人は完全に見捨ててます。私もどうしてもマトモに相手出来ません。】
【楽したい、嘘はつく、私立の中高一貫校で好きな部活をやりたいといい所取りの最低な子供であると改めて確信しました。】
これほど皆さんが「子供にそんな言い方をするな」「大抵の子供は【スレ主がいう最低の子供=子供らしい子供】ですよ」と仰っているのに、
まだお嬢さんをこんな風に仰るの?
両親が同じ三角の目をして馬鹿だ!カスだ!と責めるなんて、私にはありえない。
両親が共に感情的に爆発して、怒られて涙する子供を誰が静かに諌めるの?
父が怒れば母が、母が怒鳴れば父が、どちらかが助け舟を出さないなんて、お子さんには辛すぎますよ。
怒ろうと怒鳴ろうと叩こうと、逃げ場は作ってあげなくちゃ。
アメとムチが使えないなんて、それこそ、最悪の親ですよ。
親はね、子供より長く生きていて経験も知恵もある。
でも、押し付けたら駄目です。
どんなに”子供の為”と大義名分を付けようが、相手が理解し納得しなければ命令であり押し付けです。
子供も子供なりに考えを持ち、なんとか分かって欲しいとアレコレしてくるのですよ。
それら一切を「最低の子供」という一言で封印し、力ずくで言う事を聞かせたら・・・
大きくなったお嬢さんに、遠い将来、仕返しされるでしょうよ、何らかの形で。
スレ主さんご夫婦の仰る事、よく分かりましたよ。
私は大人ですから。
でも、こんな理屈が分かって黙ってひたすら努力するようなコドモはいないでしょうね。
コドモにはコドモが理解出来る言葉で、理解出来る経験値に置き換えて説明しなければ通じませんよ。
通じるのは「あ、また怒っている」という感情だけです。
以前、お料理をしたら?と勧めました。
勉強はやれやれと言われてもやるものではありませんよ。
なぜだろう?なるほど!という知的好奇心が、もっと知りたい!という向上心になるのです。
穏やかな親との関わりの中で、安心という基盤があって、初めて知的好奇心は湧いてくるのではないかしら?
例えばレシピを読むには読解力と漢字が、計量には算数が、調理には理科が、買い物には社会の知識が必要なんだよって、
静かに穏やかに親が話してこそ、「へぇ~、そうなんだ!」って前向きに考えるのだと思います。
以前質問しましたが、お返事を頂いていませんね。
お嬢さんのどこが好きですか?
お嬢さんの良い所はどこですか?
一日に何回くらい、「ありがとう」と伝えていますか? -
-
【1320393】 投稿者: まだまだこれから (ID:VR./pUpUJao) 投稿日時:2009年 06月 08日 02:11
もう出てこない、と言っておきながらまたまたごめんなさい。
暫く静観されるとの事、ほっとしました。それが良いと思います。
なによりご両親様に時間が必要だと思います。
そして少し落ち着かれたら、あと一年半
あえて子供に騙されるみる事も選択肢に入れてみても・・・。
このまま学校も受験もやめて中学校生活も思わしくなかった場合、
お嬢様はお姉さまと比べての不公平感を持たれないでしょうか。
それは後々にも良くないことです。
スレ主様もご自分を責めてしまわれそうで心配です。
公立中学に行くにしても、それがお嬢様ご自身の努力の結果と
納得されないと、高校受験の苦しさをもご両親のせいにして
しまわないでしょうか。
家計のご努力を伺って、このような提案が簡単ではない事を
承知の上であえて・・・。
受験のためではなく、お嬢様が一回り大きくなるための投資
(大きいですけど)と思ってあと一年半、というのもどうでしょうか。
今のように少し離れたスタンスでいるなら、お姉さまのときとは
違う受験になるかもしれません。
色々申しまして失礼いたしました。これで本当に最後に致します。
お嬢様のやる気が続いて、いつか良いご報告がいただけますように。
-
【1320831】 投稿者: アイシテル (ID:wyYvukmcPww) 投稿日時:2009年 06月 08日 12:14
初めて書き込みします。
とても興味深い内容で、ずっと読んでいました。
嘘をつく、ズルをする、泣きわめく、こんな子供はいくらでもいます。
スレ主さんと娘さんのバトル読んでいて笑ってしまいました。(失礼)
他のかたも書いてますが、まずはどうしたいのか娘さんの話をよく聞いてあげてください。
きっとなにか満たされない感情があるのではないですか?
お勉強の事以外はうまくいってるのでしょうか?
退学のことはもう少しあとにして、まずは親子関係を築いてください。
娘さんの目をみて話してください。
一緒にお風呂に入っておしゃべりしたり、布団のなかで赤ちゃんの頃の話をしてあげてください。
きっともっともっと聞かせて!とせがみますよ。
娘さんもスレ主さんもやさしい気持ちになってください。
もうすぐ娘さんが思春期に入ったら、バトルはもっと大変なことになりますよ。
一生懸命なスレ主さんならきっとできるはず。
今のうちに、娘さんを抱きしめてください。
受験はそれから。今のままでは、身に付くはずありません。
親子で希望の学校が決まったら(偏差値より本当に娘さんにあうところ)、
その学校に入れるようにお勉強をはじめる。
もしまた真剣にやらないようなら、それまでの事。
自分で失敗する辛さや悔しさを経験させるしかないと思います。
それで公立に進学することになれば、納得するのではないですか。