- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: プリン (ID:iEn6azdM5JE) 投稿日時:2009年 02月 12日 21:56
2chのお受験板でかなり悪い評判となっていますが、
スレッド名:【酷い】山手学院【ゴミ溜め】
実際のところはどうなんでしょうか。
立地や偏差値的には、志望校の候補になっているのですが
あまりにもネットの評判が悪いので、候補から外そうか悩んでいます。
経済的にもそれほど余裕があるわけではないので、このクラスの学校にいくのならば地元の公立中がいいのかとも思っています。
この学校のことが少しでもわかる方、情報をお願いします。
-
【1283367】 投稿者: 高校受験終了組 (ID:9Q5SSIIHYj2) 投稿日時:2009年 05月 09日 10:40
山手のあれこれをみなさんカキコしていらっしゃるけれど
大学進学のカリキュラムをよくよくチェックしたほうがいいですよ。
ここは国公立大(とは言わないのかな)受験用のセンター試験をうけるのが
くるしいカリキュラムです。
進学コース別に分かれて、私大受験には対応していますけれど。
将来、できれば公立大にと思うのであれば山手はやめておいた方がいいです。 -
【1371183】 投稿者: 山手卒業生2 (ID:AMPOJ3VIpv6) 投稿日時:2009年 07月 19日 12:42
こんにちは。
私は山手に通い今年卒業しました。
上の山手卒業生さんのコメントを見て、少し疑問を抱きました。
私の見たかぎり、受験の頃には内進と外進の学力の差などほぼなかったと思います。
私のクラスに限って言えば内進の子のほうが受験に成功していたとさえ思うのです。
内進であっても外進であっても、学力というのは自分の努力次第であると思います。
ネットで志望校を決めるより、実際に足を運んで雰囲気を感じるなり教職員に聞くなりしたほうがいいと思います。 -
【1372334】 投稿者: 説明会に行きました (ID:ifVOoh6mkJo) 投稿日時:2009年 07月 20日 16:29
塾主催の説明会に行きました。感想は 自分の通っていた同区にある公立高校にとっても似ているぁと・・。しかし、体操着が赤、ピンク、黄色と色とりどりなのには驚きました。(自由なんだそうですね!) 中高通わせるのに女子にはどうかなー。というのが私の感想です。(ごめんなさい)
-
-
【1374841】 投稿者: ポンジュース (ID:.nCLQcYFcaU) 投稿日時:2009年 07月 22日 19:15
一つ皆様に教えていただきたいのですが、公立トップがどうのこうので、山手の特進がうんぬん・・・って記載がありますが、高校で山手を受験する場合は、普通科か理数科の二つではないですか?理数科=特進って言い方をされているのでしょうか?なんか、山手の中学と高校の話が混乱しながら記載されているようなんですけど・・・勉強不足の私としては教えていただけないでしょうか?
ちなみ、長男が、昨年は山手の高校に一般試験(B日程って言うんですかね)で理数科に合格を頂きましたが、公立に進学しました、今度次男が控えているもので・・・お尋ねしました。 -
-
【1375231】 投稿者: ちがう (ID:pgkEv0SOBIM) 投稿日時:2009年 07月 22日 23:59
特進は中受。高校受験は関係ない。
-
-
【1375400】 投稿者: ポンジュース (ID:.nCLQcYFcaU) 投稿日時:2009年 07月 23日 07:48
ちがう様
ありがとうございます。
ってことは、特進と同等の意味合いのクラスが高校では理数ということですか?
それでよろしいのですよね?どなたでもいいですが・・・
なんか、皆さんの文面からだと・・・高校の話のなかで、非常に特進という、文字が多く見受けられるもので・・・すみません、しつこくて。 -
-
【1436032】 投稿者: 卒業生、今は大学4年生 (ID:C/Sd6Q1mJjk) 投稿日時:2009年 09月 20日 23:25
えっとどこまで話が進んでるのか分からないので一から説明させてもらいます。
特進クラスは、3年生の成績上位40名で決定されます。
理数クラスは各個お呼びが掛かります、外部進学組は成績上位者に用紙が配られて入るか決めます。
しかし特進クラスは高2で解体されます、そして新しく文系選抜というまた高1での成績順で新しいクラスが出来ます。
理数は辞めたいという希望者だけ抜けて、高1で相当上位をとった人が途中から入る権利を得ます。
こんな感じです。
進学で国公立とか内部と外部の学力差の話が出ていますが
私の題では
東工大(国立)現役合格4名中3名内部でしたし、早慶も内部外部割合を考えればトントンです。 -
【1438035】 投稿者: 参考 (ID:YndzqWi4FVE) 投稿日時:2009年 09月 23日 08:32
カリキュラムが公開されていますよ。
そこにコースとクラス分けの説明が書かれてあります。
http://www.yamate-gakuin.ac.jp/schoollife_/curriculum.html
中学受験では特進などはありません。
特進っていつの話でしょうか?
聞いたことはありますが、過去の話でしょうね。
他の学校もそうですが、受験の要項もよく変わります。
制度はいつ変更するかわからないので、
最新情報をウォッチしなければなりませんね。
中学3年では、英語と数学で習熟度別授業があります。
これは、グレード別に担任のつくクラスを設けるということではなく、
あくまでも、授業形態での振り分けとなります。
高校からは、コース編成によるクラス分けがあります。
高1でのコース編成には、理数コースと普通コースがあります。
理数コースは理系難関大学を目指す3年間持ち上がりの1クラスです。
また、普通コースの中には、まだ文系・理系に分かれていない中から
選抜クラスが1クラス設けられ、それ以外は一般クラスとなります。
いずれも、中入生と高入生が同じ割合で混在しますが、
高入生は人数が多いので、高入生のみのクラスも設けられます。
ちなみに、英語と数学は、中入生と高入生で進度が違うので、
進度別授業を行うこととなります。
高2からは、理数コースでのクラスは基本的にはそのままで、
普通コースが文系・理系にコース分けとなります。
文系の中から、国公立大学を目指す文数コースという選抜された1クラス
(*注:選抜クラスという名称のクラスではありません)と、
難関文系私大を目指す文系コース選抜クラスが1クラスと、
それ以外の文系コースの一般クラスとに分かれます。
理系の場合は、すでに理数コースが1クラスあることから、
理系の国公私立大学を目指す理系コースの一般クラスが設けられます。
つまり、理数コースは、いわゆる理系希望の上位クラスだとすれば、
文系にも理数コースに相対応するような上位クラスが設けられ、
それが、文数コースというわけです。いずれも1クラス設けられます。
一概にこうとは言えない部分があると思うのですが、わかりやすく言えば、
理系難関国公私立大学希望は理数コースの1クラス、
文系国公立大学希望は文数コースの1クラスというわけです。
あとは、理系国公私立大希望の理系コース一般クラスと、
文系難関私大希望の文系コース選抜クラス1クラスと、
その他の文系私大希望の文系コース一般クラスがあるということです。
表現がややこしいですね。
そして、高2でのこれらのクラス分けは、
基本的に、高3までそのまま持ちあがりとなります。
カリキュラムとしては、意外と選択科目の範疇が広くなく、
必要最小限の範囲での選択となっているところが特徴的ですね。
たとえば、文系ではあるけども、センター試験を意識するなら
理数系科目への学習の範囲を広げなければならないときには、
最小限の選択が可能であるといったところでしょうか。
良し悪しもあろうかと思いますが、
選択科目をどのように組み合わせたらいいのか、
あまり悩まずに済むといった利点はあるとは思いますが、
もう少し科目選択の自由度を持たせなければ、
この科目を履修したいのに取れないといった面もあるとは思います。