- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 弥生桜 (ID:Raa6a4Vh9x6) 投稿日時:2006年 03月 08日 21:39
横浜英和女学院中学校についてお聞きしたいのですが、
学校説明会で応対頂いた先生は、今後の教育方針として
「心の教育を中心に行うが、今後は進学校を目指していく」とのお話でした。
ところが先日、塾の先生に、この学校の教育方針をお聞きしたところ
「塾の先生に対する説明会では、進学校は目指さず、心の教育を実践し、
昔からの横浜英和に戻りたい」との説明があったそうです。
中学受験に関して、まだまだ新参者ですので、この学校について
情報をお持ちの方は是非とも小さい事でも結構ですから、
教えていただけませんでしょうか?
有名大学へ進学者数の増加を是とし、それを教育方針とする学校が多くなる一方で、
心の教育を頑なに実践している学校も魅力があります。
-
【319327】 投稿者: 残念ながら… (ID:P27Buq4vL8s) 投稿日時:2006年 03月 08日 23:00
心の教育どころか、かなりいじめが多いという話です。
-
【320234】 投稿者: ?? (ID:PoOvPFZ1RBk) 投稿日時:2006年 03月 09日 22:42
中学受験板にも同じスレを立てておられますね。
マルチポストになりますので、どちらかにして下さいませ。 -
-
【325273】 投稿者: 蒔田 (ID:jzdJhF6RAjM) 投稿日時:2006年 03月 15日 18:43
我子はこちらの幼稚園へ通っております。姉妹が小学校へ通っている方にお聞きすると、やはりお勉強は今一(友人・双葉在校正と比べると)大学受験が心配との話でした。又、意見は半分々です。良いと言う方や給食が有るから英和にしたと言う人もいらっしゃいます(笑)いじめの事は聞いた事は有りませんが、何処の学校でもそうだと思いますが外部受験してくる方と差が付かない様、努力はしている様です。先生方の評判は結構良いみたいですよ!学校説明会の他に、シオン際へ行かれると良いかも知れませんね!
-
-
【327775】 投稿者: 弥生桜 (ID:Axoam8XFQII) 投稿日時:2006年 03月 18日 15:54
残念ならがさま、蒔田さま
情報ありがとうございました。是非とも娘を受験させたく思います。
??さま ご指摘ありがとうございました。
何分初心者なもので、ご勘弁くださいませ。 -
-
【345005】 投稿者: 終了組ですが・・・。 (ID:Tftr2qfJaDM) 投稿日時:2006年 04月 13日 00:38
娘が五年の時に文化祭に遊びに行きました。
校内が綺麗なことと
漫画研究会が二つもあって(中学の部と高校の部)皆さん上手ですごくいいなと
思ったのを憶えています。
娘は今年別の女子校に進学しましたが
横浜英和にはとてもよい印象を持っています。
それだけに、最近発表になった日能研の今年入試の結果偏差値には
なんだか納得がいかないのです。
横浜英和は昨年よりずいぶん偏差値が落ちて
2月1日 横浜英和A 結果偏差値40
2月3日 横浜英和B 結果偏差値40
2月4日 横浜英和C 結果偏差値40
これ、どうしても間違いとしか思えないです・・・。
たった一年でそんなに極端に偏差値って落ちるとは思えないし
知り合いに今年横浜女学院に受かったのに、横浜英和に落ちたお子さんも
いらっしゃるんですよ・・・。
日能研に問い合わせてみるわけにもいかないし・・・。
どなたか真実?を教えてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか?
-
【345343】 投稿者: うーん (ID:zIlIszfvF8E) 投稿日時:2006年 04月 13日 14:39
推測ですが、こう思います。
横浜女学院は一応山手のプロテスタントミッション校ですが
プロテスタントのミッション校というよりも新興の進学校としての性格が強い学校です。
私は伝統云々を振り回すのは嫌いですが、
横浜女学院は元は別の校名(横浜学院女子)でミッションではなかったのです。
日能研とは大分結びつきが強いです。
日能研は結びつきが強い学校の偏差値は高めに出すという噂です。
(東京都品川区の青稜中など)
その他にも今年は日能研内での模試の偏差値のみを頼りにして
結果が思わしくなかった方が結構いたようですよ。
また横浜女学院は2/1は確か午後受験で、別のもっと上の偏差値の学校を受けたお子さんが
併願として受けるのです。
結果、見た目の偏差値は非常に高く出ますが、
ひょとして繰上げ合格も多く、実質上の入学者偏差値はもう少し低いのではないでしょうか?
失礼ですが、日能研の模試の偏差値だけをあてにしないほうが安全ですよ。
ちなみに今年の四谷の結果偏差値では
横浜英和女学院は1回、2回ともに44、3回は45でした。
去年は何回目だかはわかりませんが(多分1回目かな?)46だったので
偏差値は2、下がったというところですね。
横浜英和女学院が最近苦戦しているのはやはり進学指導がちょっとのんびりしている事と
給食があるせいか、学費が総合的にお高めになるからといった理由からではないでしょうか。 -
-
【345411】 投稿者: うーん (ID:zIlIszfvF8E) 投稿日時:2006年 04月 13日 16:15
↑の投稿の補足説明です。
おわかりかもしれませんけれど、普通午後入試というのは合格者の平均偏差値は高く出ます。
午前の入試でもっと偏差値の高い学校を受けた子が併願として受けるからです。
しかし、午後入試に合格はしても本命の午前入試校にも合格したらそちらへ抜けます。
その分、多く合格者も出すかもしれませんが、
実際の入学偏差値は合格者平均偏差値よりも低くなるのです。
実際に横浜女学院の合格者偏差値分布図を見ると、山が非常になだらかなのです。
これは、平均偏差値は高くとも意外と下の偏差値の子も合格しているということです。
また繰り上げ合格者も出すかもしれません。
しかし、見かけ上の合格者平均偏差値は高く出るし、
塾の方も強く勧めるので併願校としては人気が出るのです。
横浜英和の合格者偏差値分布図はもっと山が高いです。
これは発表している合格者平均偏差値と実際の入学者平均偏差値がさほど変らないことを
示しているのです。
この方法は今年まで数年カリタス女子がやっていたのと同じものです。
去年までの大学進学実績は横浜英和女学院の方がやや上回っています。
ただ、今年から6年後はどうなっているかはわかりませんが。